hanaminのブログ

PR

プロフィール

hanalira

hanalira

カレンダー

コメント新着

mi-miちゃん☆ @ Re:大好きなポーチ75%オフ!(06/22) お久しぶりです😊 実はこの度、ブログを…
hanalira @ Re[1]:バス遠足?社会科見学 お弁当🍱 母の誤ち(06/21) smile ehさんへ メッセージ嬉しいです!!…
smile eh @ Re:バス遠足?社会科見学 お弁当🍱 母の誤ち(06/21) こんにちは、ご無沙汰してます(^^♪ お弁当…
hanalira @ Re[1]:ラスポチ13 ナルミヤ子ども服(02/11) Chayuchayuさんへ 嬉しい!! Chayuchayu…
Chayuchayu @ Re:ラスポチ13 ナルミヤ子ども服(02/11) こんにちは☺️ご無沙汰してました!お元気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.08
XML
カテゴリ: 成長記録
4/3から書き始めて数日・・
今日は必ずアップしよう!!と意気込んで結局今日に・・

⬇︎訂正もしない
今日(昨日)から長女は違う学童へ
今まで通ってた学童は新1・2年生のみに。

3月31日金曜日、いつもお迎えせず集団下校させてましたが、スタッフの方々にご挨拶もしたかったので、時短の定時きっかりに上がって、次女お迎え後、長女の学童へ急いでお迎えへ。
スタッフの方々に恵まれ、コロナ禍で様々な制限が多くある中、娘は充実した2年間を過ごせたと思います。(学童メンバーで遠足、2年生では春休み中にバス遠足🚌)
よく学童問題(小1の壁)を耳にし、会社の同期でも年長の子どもがいるママは不安がっていましたが、本当に恵まれていたと思います。
(私もコロナ禍だったので入学前の学童説明会がキャンセルになり、事前情報は送られたプリントのみで不安はありました💦)

学童スタッフの方々のことが好きすぎて(私が?も?)2年後、次女がお世話になりますとちゃっかり紹介しました。
(1〜2年生の希望者は全員入れる、でもそのスタッフの方々が2年後もいるとは限らないけど!)

4月から通う学童🌸
帰宅後の娘にどうだったか聞きまくっても良かったよー(^^)の一言。3年生以上の子しかいないのかと思ったら、1年生も5人(昨日は4人)入ったとか(^^)
1年生可愛い💕と言っていました。
また1人の子とちょっと遊んであげたんだ〜と言っていました。(去年も同じこと言ってたような・・)
長女は面倒見がいいのか、去年1年間1年生の男の子3人に好意?を持たれたらしい。「好き♡」という気持ちを直接伝えられたり、班が違うのに、くっついてきて一生懸命?話しかけてきたり。
同級生の子からのそういう話は全く聞かないし、娘も好きな子とかいないとのことだけど、娘の内面が幼いのか?!年下にモテた1年でした笑

そんな長女ですが、もうすぐ学校もスタート🏫
クラス替えがあるというのに、全くドキドキしないんだとか。
保育園→小学校に上がる際もほとんどのお友達と離れ離れになるのにケロっとしてた娘。
新しい学童に行くという前日もケロ🐸
なんでこんなにケロケロ🐸してられるのか、肝っ玉がデカいのか。
親友と呼べるお友達もできたのに、クラス離れちゃうかもよ?!と敢えて伝えてみたりしてもケロ🐸
そのお友達も学童通ってるから、学童で会えるでしょ?とのこと。
そ、そうだね!
相変わらずな娘ですが、本人は心配してないならイイのかな。
→クラス替え
仲良し3人組でしたが、全員クラスがバラバラに!
話を聞くと
他の仲良し3人組さんも全員クラスがバラバラ!
うちの小学校は仲良し組をバラす方針なのかしら?

娘に聞いたところ、全く問題なしとのこと。←ハートが強いのかなんなのか・・
新しい友達できたー?と聞いても「まだだよ!これからこれから」と全く気にしてもなく。

3年生から教科が増えます。
理科は楽しみ🧪なんだとか。
習字やリコーダーも始まります。

楽しい1年になるとイイな!
今月保護者会がありますが、私の会社は4月が1番忙しい月なので休めず・・
同じ職場のママさんはオンラインで1時間休取って職場で参加してたのを見かけたことありますが、、娘の通う小学校はオンライン配信はなし・・
残念💦


次女もひと足先に年中の学年に♪
担任は長女が0歳児の時だった担任と新人?2年目?の方
私も保育園歴9年目に突入しました。

なん人もの保育士さんを見送りました😢
特に若い方の離職率は高いなぁと感じずにはいられません。

去年の担任も片方の新人さん?のほうが12月中旬から姿を見せなくなり、クリスマスの日に退職されました。
今年の新人さん(2年目らしい)、お迎えのママさん達と目も合わせてくれません💦ヘルプの先生かなと思ったら、後からあの子が担任らしいという話を聞きました。
目も合わせてくれないからもちろん挨拶もなし💦
大丈夫かな・・

もう1人の担任の先生は、〇〇組の担任になりました〜〇〇です🌸よろしくお願いします🌸と笑顔で言って頂けて、私は8年前の担任だから知ってる先生だけど、やっぱり挨拶してもらえると安心感がぐっ⤴︎と上がるし、嬉しいですね。

以前は新人だった先生たち、残ってる人辞めた人いますが、皆んな挨拶してくれてた人たちだったので
新人だから挨拶しないとかではないと思うんですが、、
ここ3年新人の先生は挨拶しないが主流に・・

まぁ何はともあれ新生活スタートしています!
春休み期間のお弁当🍱作りも終わってホッ!
(3/23〜4/8)


お出掛け記録



先月都内でお泊まり旅行♪
当日(休みの前日)の昼にホテル泊を告げられ、帰宅後保育園のお迎え後、子供たちにはシリアルを与え、当日にパッキングという弾丸。着替えを済ませて、旦那帰宅後夜に家を出て浅草へ



主人の唐突な提案に振り回される・・
でも子供たちは大喜びでした


くじを引いたら2人とも同じ番号だったんだけど!
違うところで引いたのに!!びっくり
末吉でした


翌日結びに




りんご飴とブドウ飴



近くの公園で次女が雲梯できることを知り感動!!
長女は2段抜かしを披露・・

花やしき入ろうかと思ってましたが、並んでて辞めました。
その代わり?なのか、ガチャガチャをたくさんしたよ!


東京ソラマチ内の新しい遊び場♡
ちきゅうのにわ に入りました♪
1時間はあっという間!!
子ども1600×2+大人800=4000/1時間
イイお値段・・
でも楽しそうでした♡


同じフロアに動物ふれあい施設があって、ナマケモノ🦥が!!!
入りたかったー!!ということでリベンジしたい。。
うさぎの餌やり等もできる。

お値段
大人1500円
小学生以下900円
おやつ200円

あとカーヴィのレストラン!!
予約しないと入れない・・
ここまたリベンジ案件

レストラン入れないからショップにてパオ?ストロベリーマン🍓を購入
450円くらい?



朝食付きのホテルで朝からマグロのトロロかけご飯とか私は食べてしまい、食べ歩きをあまり楽しめなかったのが残念

次回は計画的に。

最後タリーズでひと休み。
いつも抹茶ラスタ買うけど、ほうじ茶リスタにしたらとっても美味しかったです!
でも途中から次女に取られた・・

また買おう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.08 12:22:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: