2018年04月14日
XML
カテゴリ: 本/書籍
今日は雨の予報でしたが、午前中は
外出予定があったので、降られずに
済んで助かりました。

午後は、大人しく家に居ました。
ジャガイモの芽が顔出しまくって
いたので、ポテトサラダと、
シチュー作り、ついでにカボチャも
煮ました。

その後、PCと読書を半々位。

レディは、私が台所で作業中は、
何度も何度も、早く2階へ戻ろうと
呼びに来て下さいました(;^_^A

されど、作り始めたら、完成するまで
戻れないので、兎にも角にも、早く
出来る様、サクサク作業を進めました。

そもそも、レディは、私を呼びには
来て下さいますが、階段とも、一緒に
上ったり、私が先に上がって番上から
“おいで!”と言うと、嬉しそうに
一氣に駆け上がって来て下さり、とても
愛らしいのですが・・・

2階に着けば、その後は、ブラッシングを
求められれば、マシな方。
下手すれば、下僕は放置されます(;一_一)
更に酷いと、別の部屋でお一人で
まったりお過ごしになられます・・・(;-_-)=3

兎にも角にも、下僕が2階に居れば、
OKらしいです(;一_一)

それでも、起きた時、下僕の腕を
抱え込んで寝ていてくれたり、
本に集中してれば、無理やり間に
割り込んでキスしまくってきたりと
可愛いから敵わないのですけどね。
天性の小悪魔です(´□`;)ハゥ

でも、レディには、レディの考え、言い分も
あるのでしょうね(;^_^A

それでは、本日のお薦めは、こちらの書籍です。

『ローレン・マッコールの動物たちと話そう
 ―アニマル・コミュニケーション』
(ハート出版)ローレン・マッコール著

アニマルコミュニケーターとして、関連の
書籍や、CD、DVD等も出されている
著者さんの著書。

アニマルコミュニケーションの概念から、
実践方法等を、記載してあります。

著者さん自身の体験等も、書かれています。

動物も、人間と同じように、時には
それ以上に、色々考え、行動していると
改めて考えさせられます。

ただ、目に視える世界の話ではないので、
胡散臭く思われる方も多いのも事実です。

それでも、動物と会話したい、動物の考えを
知りたい、動物と分かり合いたいと思うなら、
読んでみて欲しいです。

まあ、私自身、未だに、レディとの“会話”が
成立しているとは、言い難いので、読んで
直ぐに結果が出る事柄ではない事は理解して
下さい。

たた、動物との会話が成り立てば、もう少しは
色々世界も変わるって来ると私は信じています。


今朝のレディ。下僕の腕枕で爆睡してました(*^.^*)
  • 180414_090136.jpg

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月14日 21時46分28秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: