2019年03月17日
XML
カテゴリ: 本/書籍
昨日は、ブログ記事UP出来ず済みませんでした。
眠かったのと、PC不調が重なり、途中で
寝落ち、氣付いたら0時近かったので、素直に
諦めて寝ました(ーー;)

今日も、眠くて何度も、寝落ちかけてます・・・
兎にも角にも、最近眠氣が凄くて、油断すると
寝落ちてます・・・
レディの横になど寝転がると、すかさず、
腕を枕にされてしまうので、そのまま
一緒にウトウトし・・・ 氣付けば
数時間後なんても結構あります(><)

一応、仕事へは遅刻せず通勤出来ているのが
我ながら奇跡の様です(;一_一)

昨日など、1番最初に鳴らす大音量
目覚ましのセットを忘れて、トイレに
起きていなければ、遅刻でした(><)
(トイレから戻って来たら、携帯のアラームが
 なっていて、ようやく目を覚ましました(;一_一))

今日は、早朝はバイト。
帰宅後は朝食食べた後、昼まで寝落ち。
午後は、なんとか、昨日出来なかった
PCのアンケートや、メール処理等を
済ませました。

レディとは、食後毛玉ボールで遊びました(≧∇≦)

投げると、思い切り打ち返してくれたり、
飛んで行ったボールを咥えて戻って来て、
また、投げて!と請求してきて可愛かったです!!

それでは、本日のお薦めはこちらの書籍です。

『フォックス先生の猫マッサージ』
(洋泉社)
 マイケル・W・フォックス著

最近、丁度、ブログ仲間さんとのメールの
最中に話題に出てきた1冊。

内容は、書名そのまま。
獣医師であり、大学の心理学准教授や
合衆国動物愛護協会副会長としても活躍し、
動物の行動学についての研究は、学界でも
高い評価を得ている著者さんの書籍なので、
内容も充実度満点です。

マッサージをする事で、猫様との関係も
良くなりますし、病気の早期発見にも
役立ち、病気に対しても、色々な
効能があります。

揉む、押す、撫でるから、力加減に
ついてまで、丁寧に解説してあります。

猫と暮らしているなら、読んでみて欲しい
素敵な1冊です。

猫様との関係を、改めて考えさせてくれます。

私は、1日1回は、数分でもマッサージを
させて頂いてます(*^.^*)

犬バージョンはこちらになります。

さあ、遊びなさい! とPC中の下僕の横で、
スタンバイ中のレディ(;^_^A
  • 190317_160447.jpg

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月17日 23時39分15秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: