2011/06/18
XML
カテゴリ: 自作Q-Others



上記のモデルの製作開始時期と今日までの間で自分なりのオリジナルモデルの特徴やその方向性等の考え方がずれてしまった結果。
その事で同じ様なものが他にも沢山有るが、全部作り直すかは?今のところ未定で、それは難しい・・・・

そんな中現在の作業状況は、トースカンを使って小まめ?大雑把?にチェックし、その都度パテをチビチビ盛って削るチマチマ作業の繰返しをしている。それも数台の車種を同時進行・・・
流石に変化が乏しく飽きているのと、前回の作り直し等のミスでちょっとは凹んでしまったので、気分転換するつもりで別作業をしてみる事に・・・

本当は、前にも紹介した ミニのモンテルーフキャリア をもう何台か作っておきたいと思っての事。
前回製作した物をサンプルとして残し、それを基に次の完成品製作時に使用する物を前もって作っておきたいと思っていた。しかし、材料となる金属線のサイズが残り少ないの無理そうだ。
それなので、他にもハンダ付けにて製作したいものがあったのでそれをしてみる事にした。

それは、エキゾーストマニホールドのパーツ。

試作時は、単に金属線を曲げた物をイメージ的に挿しているだけで、複製時のパーツとしての形状をしていない。プラ棒での製作も試して見たが思うように綺麗に曲げる事が出来ず、どちらかと言うと金属線の方が曲げ易い、なので前々からパーツとして製作したいと思っていた。

それで、早速やってみたが・・・

ekimani-1.jpg


画像の説明・・・
上段左は今までは単に金属線を挿しているだけ状態のサンプル、ルノーサンクのエンジン。
上段右はチンクやパンダのエンジン。
下段左はFIAT600のエンジン。
下段右は今回の結果・・・

パンダのエンジンのように単純に線を接着する分には問題ないが、フィアット600のような曲がりながら一本に集合する物はちょっと大変だ。
複製の事を考えて分割にしているが、集合する部分の造作がシビアになる?
今回試作した物を何とか削って一本にまとめる事は出来そうだが、その前作業の金属線を曲げる際にシビアに形状を計算?・造作しないとダメなようだ・・・
マッチ棒の大きさと比較してもらえれば理解出来るだろうか?
ハンダ付け初心者の私には接着したい部分への必要な量だけの少量のハンダを流す事がそう簡単では無い。
それなので、今回は不完全なまま作業を止め、もう少しマシな物を製作出来るようにもう少し製作方法を見直した方がいいようだ。

思いつき?気分転換のつもりの別作業だったが、甘かったようだ・・・

まあ~やらなければわからない事が有るのでこれはこれでいい勉強になったのと、完成させる為にやる事や課題が多いのも実感してしまった。

にしても・・・やらなければいけない事が多すぎるな・・・・?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/03 12:45:29 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Maneo

Maneo

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:悩みながら?大きくなりました・・・ルノーサンク(07/24) achat cialiscialis viagra packscialis f…
http://buycialisky.com/@ Re:ん!?モモンガ・・・・?(10/20) site order cialis cheapeffet du cialis …

Favorite Blog

ミニ友さんから、お… ひろちゃん3298さん

うおのめminiち… miniもん太さん
蕎麦屋的 Moon Shiner そば屋のおやGさん
院長の徒然なるままに Q4さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: