まんがと暮らす

まんがと暮らす

PR

プロフィール

くまやくま

くまやくま

カレンダー

コメント新着

とおりすがり@ Re:「7SEEDS」外伝の感想(ネタバレあり)(02/01) こんにちは。 最近漫画を読み返して、こち…
aki@ Re:花とゆめ2019年20号「スキップ・ビート!」ACT.274話 ネタバレ感想(09/20) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
安居?安吾とは別人?@ Re:「7SEEDS」30巻 ネタバレ感想(10/15) 27巻までしか読んでないからわからん
通りすがり@ Re:「7SEEDS」外伝の感想(ネタバレあり)(02/01) 通りすがりに失礼します。 私は特に推し…
なむこ@ Re:「7SEEDS」外伝の感想(ネタバレあり)(02/01) 花が一部の人にこんなに嫌われていること…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2015年09月16日
XML
「青山月子です!」
ネタバレ注意!



青山月子です!(1) [ 湯木のじん ]
青山月子です!(2) [ 湯木のじん ]


交通事故で記憶喪失となった主人公青山月子と転校生の加賀美くんとのお話。
いきなり記憶喪失ってちょっとヘビーですが、話自体は重くはないです。

ただ、記憶喪失になって以来性格も変わってしまった月子はかなり表情に乏しい。
というか、加賀美くんもあまり表情変わらないし、後に出てくる都筑くんも割と無表情でどこかメインに明るい子が欲しいところではありますが…(笑)


記憶喪失になる前の月子は明るくて優しくて元気で困ってる人をほっとけなくて本当に良い子だと評価されるような人物だったようです。
月子自身もそんな「月子さん」に憧れていると言います。

月子は、以前の自分を「月子さん」とまるで他人のように言います。
だけど自分もそうなりたくて、一生懸命頑張ってるのですが、元々の自分になるために頑張るとはなんとも不思議な感じです。

そんなふうになりたい月子なので、転校生の加賀美くんにも 知らない土地で頑張ってるんだもんね… もっと助けてあげなきゃ!!” と思い、かなり付きまとうのですが、結果うざがられていますw

月子は事故にあってからは友人と言える人物もいないようです。
以前の友人はいないのだろうか…そんなに良い子だったら何人もいると思うし、性格(っていうか人格)が変わったからといってそんなに簡単に離れてしまうものかなぁ薄情だなぁとか思ったりもしますがとりあえずそこはスルー。お母さんもちょっと冷たいし。事故に遭って生きてるだけよかっただろと言いたくなります(>_<)
長期連載になればそのうち出てくるかな…


唯一出てくるのが2年の島田先輩。
「…変わったよな本当 昔はもっとかわいくて 優しくて 良い奴だったのにな お前みたいなおかしい奴じゃなかったよ」

彼は月子のこと好きというかちょっかい出していたっぽいですね。
ヒドイ言いようですが確かに今の月子はちょっと変です(笑)
色々頑張ってはいるのですが空回りしているし、何より感情に表情が追いついていないのでなんか怖いw
ウィンクとかもしてるんだけど真顔かよwwみたいな。


まぁそんな月子はそこそこ噂にもなるし影で色々言われたりもするので、加賀美くんの耳にも色々入り、加賀美くんは月子のことをほっとけなくなります。

加賀美くんを助けてあげなきゃと思っていた月子ですが逆に加賀美くんに助けられることが多いという…w

加賀美くんが転校してきたのは母親が亡くなってお姉さんと2人で暮らしているからのようで、そういうのを言いたくなくてクラスのみんなと関わりたくなくて一人でいることも多かったのですが、いつの間にかみんなと仲良くなってクラスの中心に。というかモテている。

一方月子は相変わらずだし空回りばかりなんですけど、加賀美くんのために頑張ったとき(それも勘違いでしたが)初めて加賀美くんに名前を呼ばれて、 「…ありがと 月子」 と言われた時に、流した涙と笑顔が印象的でした。

DSC_0450.jpg

DSC_0451.jpg





でもそうやって少しずつ表情が変われば良いなぁと思わされました。



そして遠足。
すっかりクラスの皆と馴染んだ加賀美くんは難なく4人組班を作れるのですが、もちろん月子はあぶれます。

そんな時に誘ってくれたのが都筑くん。
彼もまた無表情。
遠足の計画も都筑くん以外の二人のメンバーは乗り気じゃなく、都筑くんと月子二人で考えたりして仲良くなります。

都筑くんは小説を書いていて、どうやら記憶喪失の月子に興味があるみたいですね。
だけど結構ハッキリ失礼なことを月子に言いますw 単純に思ったことを口に出しちゃう性格っぽいです。
でも、月子のことを 「青山さんは物語の主人公みたい」 と言うのです。

「平凡な人生しか歩めない人間からすると輝いてみえる かっこいい 逆境に立ち向かう 強い少女……」

確かに月子はそんな感じかも。
かなり空回りしているけど、頑張ってるし、気持ちは暗くないし、心が強いなと思いました。

そして遠足では案の定色々起こるわけですが結局ほっとけない加賀美くんが月子を助けるというパターン。


月子にとって加賀美くんは記憶喪失になってから初めての友だち。

“青山月子にならなきゃいけない”
“だってそうじゃないと 人に好きになんてなってもらえないから”


だけど今の月子に優しい加賀美くんといると、
「今の自分を 好きになってもらいたいって …私思ってもいいの?」
昔の青山月子になれなくても良いのかな、と思い泣く月子。

そこからはもう人に好かれたくて好かれたくて仕方ない様子w なんか節操ないw


そんな時新たに月子の友だちになったのが新キャラのあっくん。
あっくんは背が高くてボーイッシュな女の子。
そのあっくんのことを加賀美くんは男と勘違いして若干複雑そうです(//∇//)
この辺りから加賀美くんは月子のこと好きなんだろうなーと少し感じるのですが月子はちょっと違う。

加賀美くんはモテるので告白されたりするのですが、月子はそれに対してジェラシーじゃなくて、単純に知らなかったことがショックのようで不貞腐れます。

そんな加賀美くん、月子を花火に誘います。
デートですね…!!!
加賀美くんもちょっと分かりづらいけどやっぱり月子のことは絶対意識してると思う。
だけど、花火のときに加賀美くんのことを好きな女の子に会ってしまい、なんと月子がその子に協力するという残酷なことをしちゃいます(´・_・`)

月子は加賀美くんに、 「協力してあげるから」「それで 私の時には加賀美君が協力するんですよ」  そう言うと、加賀美くん、

「やだ」

DSC_0452.jpg


「しない じゃまする」

と言います…!表情が見えないのがなんとも言えない。月子はどう思ったんだろう。


だけどそのあと加賀美くんのことを好きな子に協力した月子は一人で帰ってしまい…

好き ということについて考えています。
あっくんに、
「加賀美君きっと月子のこと好きだと思う 月子だって好きなんでしょ」
と言われたことを思い出します。

“好きだけど 多分 ちがう”
“好きだけど ただ それだけ”


そんな風に思った月子なのでした。

月子のこのハッキリと恋心じゃないと決めつけたのはちょっと意外でした。
自覚はなかなかしないだろうなーとは思いましたが、今のところ恋って感じではないですね。
そんな月子と加賀美くんの関係がどうなるのか気になるところです。でもそんなに簡単に加賀美くんになびかないで欲しい(笑)
そして月子が今後変わっていくのか、どう成長していくのかが楽しみです。
いつか月子の満面の笑顔を見てみたいですね~。

3巻(最終巻)の感想は こちら です。


web拍手 by FC2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月12日 18時37分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[コミックス/集英社(マーガレット・YOU他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: