静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.12.01
XML
カテゴリ: 園芸

冬桜

冬桜の枝を頂きました。近くに置いて、何回も眺めています。

冬桜

仄かなピンク色をした八重の花です。

同じ桜で、春爛漫の象徴となるものもあれば、冬に咲くのもあり、不思議です。

朝食

頂いたパンに、たっぷりのバターを落とし、

昨日作ったキーウィジャムを塗ります。 あ~、美味しい!


先日、〇〇さんが来て、少し話がある、と言います。

何事かと思ったら、ご主人のことでした。

昔、ご主人と亡き夫とは、仲良くさせてもらっていて、

夫婦二組で、東北の銀山温泉へ出かけたり、

近くの山や川で、バーベキューをしたりのお仲間でした。

さばさばした気性の人だったのに、信じられないほど人が変わったというのです。

対外的には、例えば私に対しても愛想よくしゃべるので、

年を取って、弱ってきているな、とは感じていましたが、

そこまでは分かりませんでした。


突発的に怒りだし、何も言ってないし、していないのに、

出ていけ、出ていけ、と出ていくまで追い詰めるのですって。

春から数えてもう五回、追い出されたというのです。

足が弱ってフラフラしているのに、そういうときは、すごい力で押すので、

暴力を振るわれても怖いので、出て行くのですって。

どれくらい経てば冷静になるの?と聞いたら、

娘に連絡して来てもらい、一緒に帰るとおとなしくなるらしい。

出てきても、行くところがないから、近くの幼馴染の家へ行くらしいです。


この前は、夜更けだったので、情けなくて泣きながらふらふらしていたって。

うちへ来たのは、私の言葉を待っているのでしょう。

期待通りに「そういう時は、娘さんが来るまでうちへ来て」と言いました。

有難う、迷惑かけたくないから、そうしないように努力するけれど、

そう言ってもらえると、気が楽になる、って。

ケアーマネさんも、マッサージ師さんも入っているけれど、

その人たちともトラブルになっているらしいです。


私は、人格が変わること、怒りっぽくなること、

これって、もしかして認知症の始まりでは? と思いました。

たまに、老夫婦の殺傷事件があるので、とても不安になりました。

家の中という密室では、他人には分からないことが起きているんですね。

奥さんを泊めたとしても、ご主人には追いかけて家へくるほどの、

足の力は残っていないと思うので、少し安心です。

冷たいようだけれど、私も巻き込まれたら怖いですもの・・・。

重くて長い話を聞いて下さってありがとうございます。ストレス解消しました。


 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.01 14:18:56
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬桜。朝食。家庭内暴力(12/01)  
雪桃7216  さん
こんにちは~
寒い時期に咲く冬桜の薄いピンクいろが殊更優しく感じますね
一輪添えられた赤い薔薇も可愛いです
他家のご主人様、脳梗塞か何かのせいでしょうね
血管が詰まった場所で症状もいろいろとか・・
怒りっぽく暴力的なのは一番困りますね
先日も義兄のお見舞いにいきました、脳梗塞後 元気過ぎて10分もじっとして居れない症状。動き回り歩き回り・・
義姉も疲れ果てて今は土日以外は施設へ・・・
穏やかでは会話も通じて漢字も読めるようですけど、すぐに何でも忘れる!私は自分たち二人の先々も心配です。
チマミさんの所には素敵なお友達がいっぱい!
その理由はよく解ります ♪ (2014.12.01 16:22:02)

Re:冬桜。朝食。家庭内暴力(12/01)  
やわらかな冬桜の美しさにうっとりしていたら、何とも思い話ですね。
確実に認知症の始まりでしょうね。
ちゃんと病院に連れて行かないと思いますが、きっとこんな状態では無理なこと。
立派な方がこうして人格が変わって行くのを聴くと辛いですね。
チマミさんは傾聴のボランティアもされているから、聴いてもらうだけで少しは楽になるでしょう。
力になってあげてね。
(2014.12.01 16:25:17)

Re:冬桜。朝食。家庭内暴力(12/01)  
こんにちわ

寒くなって来ましたね
冬桜の薄いピンクいろが綺麗ですね
傾聴のボランティアご苦労さんです (2014.12.01 16:37:38)

雪桃さん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 長い心のこもったコメントをありがとうございます。
暴力的な症状は一番困りますね。
年をとっても男性の力は、とっても強いですもの。逃げるのが一番いいと思います。
 娘さんも言っているそうですが、今の状態では病院へは行かないでしょうし、
施設にも行ってくれないでしょうし、本当に困ります。
 もうすぐ寝たきりなるから、それまでの辛抱よ、と酷い励まし方をしましたよ。
 友達のこと、素敵な人たちと言って下さってありがとう(笑) (2014.12.01 18:16:53)

たくちゃん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 確実に認知症の始まりですよね。
そう認めてしまえば、介護する人は少々の嫌な目にあっても、
病気だから仕方ない、と思えることで救われることもありますよね。
 そうですね。聞いてもらえて、
ちょっぴり解決できる糸口ができれば落ち着くと思います。
 うちへ駆けこんでくることの無いように、と祈っています。 (2014.12.01 18:21:42)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 傾聴のボランティアに出かけてはいますが、
家にいるときも、なんとなく傾聴の姿勢が出来ているのかもしれませんね(笑) (2014.12.01 18:23:22)

外部に相談が必要ですね  
落葉松 さん
追い出されて悲しい奥さん、相談する所は公的な、認知症や脳委縮・脳梗塞などの可能性を判断できる人たちのいるところですね、一刻も早く。

密室状態を脱却しなければ、場合によっては打ち所が悪くて怪我、などの可能性も高そうです。

病院経由で施設に入ってもらうのが、誰にとっても最善の方法ではないかと思います。

情けは人の為ならず、ちまみさんの安心のためにもお友達に言葉を添えて見てはいかがでしょう。 (2014.12.01 20:02:00)

落葉松さん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 親身なご心配、ありがとうございます。
 じつは、娘さんは施設の看護師さんで、いろいろと手を打っておられます。
 ケアマネやマッサージの人とも悶着を起こすので、
何もかも拒絶の状態です。
 強制的に、なにか手を打つことを娘さんは考えていると思います。
 早く、安穏な日がくればいいですね。ありがとうございます。 (2014.12.01 20:59:59)

Re:冬桜。朝食。家庭内暴力(12/01)  
さんさい  さん
こんばんは
チラホラと咲いてくれて儚げ~と思っていたけど
こうして見るとボリュームがありますね
私も痴呆症の始まりかしらって思います
早めに病院へ行くことが出来たらいいのにね
どなたかお話してくださる人いないかな~ (2014.12.01 22:14:22)

Re:冬桜。朝食。家庭内暴力(12/01)  
冬桜の優しいピンクがいいですね。
寒いのに頑張ってますね。

お二人の魔女さんの笑い声が聞こえてきそう。
たくさんジャムが出来ましたね。
チマミさんはあちこちに配られるのでしょう。

そのご主人様は認知症の初期症状かしら。
知人に反対に何もしなくなり、うつ病と診断された方が実は認知症の初期症状だったそうです。

その奥様はチマミさんに「そういう時は・・・」と言って頂いて心強かったでしょう。
(2014.12.02 10:25:30)

さんさいさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 冬桜の儚い美しさと、人の衰えの悲しさを感じます。
認知症の初期は、本人が納得しないので、病院へ連れて行くのが、まず大変ですね。
 娘さんが危機感を持って、対策を考えているようです。
でも、暴力的な認知症を引き受けてくれる場所を探すのは大変かも、ね。
(2014.12.02 10:42:13)

けいこさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 冬桜、というネーミングの聞こえがロマンチックですね~(笑)
 ジャムは、あまり届けるということはしなくて、うちに来た人で、
欲しいという人には、順次差し上げよう、と思っています。
 うつ病のようになられたんですね~。暴力的になったり、診断は難しいですね。
 精神科へ連れて行かなくてはいけないのでしょうね。 (2014.12.02 10:52:45)

Re:冬桜。朝食。家庭内暴力(12/01)  
こんばんは~
とても重い話題で、しばらく考えてしまいました。
人間、年齢を重ねるといろいろと不具合が出てきますが・・・
人生の最終章にまるで別の人格に変わるのは、本人も周りの
人達も大変な事だと思います。
専門的な知識がないので、適切なアドバイスが出来なくて
すみません。 ご家族もチマミさんもストレスを溜め
無いでくださいね。

(2014.12.02 21:03:58)

みのちゃん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 真剣に読んで下さって、悩んで下さって、有りがたいなと思います。
 誰の身にも、いつ起きても不思議でない出来事です。
 出来ることは手助けしたいです。
ご家族が、真剣に考えているようなので、どうなることか、お任せして。 (2014.12.03 12:26:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(553)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(114)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(6)

野菜

(2)

(18)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(68)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(6)

おうちご飯

(117)

室内の花

(17)

旅行

(3)

外食

(51)

庭の花

(733)

雑感

(10)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

薔薇の咲く風景 ビ… New! たねまき人さん

3月に蒔いたガザニ… New! dekotan1さん

【ショック‼︎元気の… New! wakoyan55さん

レインボーピンク … New! 宮じいさんさん

友のゲリラ訪問♪ New! たくちゃん9000さん

コメント新着

melody@ Re:ミヤコワスレ2種。洋菓子。ニ日間ブログ休みます。(05/12) こんにちは。 ミヤコワスレは長もちするの…
チマミ2403 @ putimimiyaさん へ  こんにちは~  ハンショウヅル、かもし…
チマミ2403 @ melodyさん へ  こんにちは~  有難うございます。  …

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: