全27件 (27件中 1-27件目)
1
11月も最後の日となりました明日から師走,気忙しい日々になりそうです以前アキレアの種を送っていただきその種を蒔いたのが11月20日10日が過ぎました 発芽適温が20℃くらいとのことで不安な中とりあえず6個だけ蒔きました 双葉のもの、皮を被ったものと2個の発芽が確認できましたあと4個の発芽も期待したいですクリスマスローズ クリスマスローズ2009年10月に種を蒔いて芽出し後2号ポットに植えかえそして今年10月に3、5号ロングポットに植えかえしたものです個性なのか成長速度も違うようです右側は 葉数も増えて葉柄の長さも10cm越えています殆どの実生苗はこのような成長具合です左側は 4月に友人からもらった原種シクロフィルスの苗です葉数も少なくチビですがちゃんと新しい芽も出てきています慎重派のようですガ-デンシクラメン こちらは実生ではなくコボレです鉢にこぼれ芽出し寸前のものを表土をすくい植えかえたものですシクラメンらしいハート型の小さな葉っぱが出てきましたポリキセナ ピグマエア かなり開いてきました残すはあと4分の1といったところでしょうかラケナリア プシラ プシラはほぼ全開状態です昨日のgreendさんのコメント「ポリキセナとラケナリアは近縁では・・・・」両者を比べてどうでしょうか似てると言えば似てるし、違うようにも見えるし・・・・・魅力的な植物という点では一致しています
2010.11.30
コメント(8)
昨日より気温は下がっていますが青空が広がり外での作業が苦にならない一日でしたポリキセナ 開花しましたポリキセナ ピグマエア 昨日は蕾がひとつ綻び始めたばかりでしたが今日一気に開いてきました ピンクの小花が開きましたこちらも本日開花ですオキザリス パーシーカラー お昼はまだこんな状態でしたが 1時半頃見ると日差しに誘われて無事開花しました一輪 今シーズンの初花です秋植え球根が少しずつ開花してくると他に花芽が出てきた物はないかと探す毎日ですラケナリア ペンデュラ ラケナリア ウニカラー ラケナリア リフレクサ それぞれ 葉の間から花芽が確認できるようになりました
2010.11.29
コメント(14)
穏やかな陽気の休日となりましたラケナリア プシラ かなり開いてきました未開花の蕾は中央に見える数個のみとなりましたポリキセナ ピグマエア 少し開き始めた蕾が見えています他のポリキセナはポリキセナ ポウキフォリア ポリキセナ コリンボサ 花芽は出てきていますが開花までには暫くかかりそうです こちらは2009年に実生のポリキセナ・コリンボサ葉も1枚の物ばかりでうまくいけば来年開花してくれそうです中にこんな逆立ち状態で葉が地面に潜っている物が見えています秋の植え付け時に逆さまに植えてしまったようですオキザリス・パーシーカラー ちらほら開花している所もあるようですやっと花芽が見えてきましたタツナミソウ 白のタツナミソウはあちこちにコボレで出てきているのですが紫は消えてしまったかと思っていたところクリスマスローズの株元からヒョッコリ出てきて蕾が色づいています昨日はパシフィコ横浜で開催中のインターナショナル・キルトウィーク横浜2010に行ってきました ジャンボキルトが出迎える会場内を暫し楽しんできました友人たちも暫く足を停めたのが“出雲の国からのメッセージ”のブース出雲キルト美術館に常設展示されている八幡垣睦子さんの作品素敵でした撮影禁止で画像はありません みなとみらい駅からパシフィコ横浜へ向かう途中のクイーンズスクェアではクリスマスのイルミネーションが目を楽しませてくれます
2010.11.28
コメント(8)
今日は気温も上がり過ごしやすい陽気の一日でしたネリネ最後の花が開花しましたネリネ コロナ 今にも開花しそうな蕾でしたが最近の気温の低下で足踏み状態でしたが今日やっと開きました 色が飛んだ感じの画像になってしまいましたが真っ赤な花ですこの花で我家のネリネの花は全て開花しました 現在満開を迎えているネリネの花達ですバリアント、紫式部、その、フミリスの花ですまだ未開花の蕾を残しているのは↑の画像に写っているフミリスとリゲル リゲル二つ目の蕾が開いたようです ちょっと見づらい画像ですがこのリゲルは蕊の先葯にグリーン色が入っています 比較にふたつ並べてみました右がスノーマイデンの花 左がリゲルの花です純白の花の葯はアイボリー色が多いようです既に咲き花が終わったものはこんなになってきましたネリネ プディカ ネリネ 鷺娘 このように雌蕊の下が膨らんできていますいよいよネリネの季節も終わろうとしています
2010.11.26
コメント(12)
一日中晴れるかと思えば青空は少しで雲の多い一日となりましたエンポディウム エンポディウム2つ目の花が開花しましたナルキサス セロチネス 秋咲きのナルキサス 先に開花した花 今日新たに開花した花花の中心を見比べると初々しい新鮮な感じがしますオキザリスオキザリス・ペンタローズ 花が先になり葉が後にと順序が逆になっていたペンタローズやっと葉も出揃ってきましたオキザリス・ロバータ 午前中出かける前に撮影したオキザリスです開ききる前の横顔、真上からの顔なかなかチャーミングですヒメリュウキンカ カラス葉の姫リュウキンカ緑葉のものに少し遅れましたが芽出しが始まったようです
2010.11.25
コメント(12)
今日はよく晴れて気持ちいい青空が広がっていますラケナリア プシラ 昨日紹介のプシラ 今日の様子外の蕾から徐々に開き始めましたサルメントーサ サルメントーサ伸び放題で暴れた姿になっています先が地面に着きそこで根を出したもの、隣の鉢に侵入して根付いてしまったものもあります 昨日はなはなさんの所で花が咲いたという画像を見せて頂き我家はどうかと見ると花芽が出ていました例年花芽は見るものの外置きのせいか開花を見ることなく終わってしまいますカランコエ テッサ カランコエ・テッサも昨日hiroroさんの所で見せていただきました立派な姿をしていましたが我家はこんな状態で見せるのが恥ずかしい状況になっています下葉はなくなりこちらも自由に暴れ放題です が、ちゃんと花芽が出てきています他のカランコエも 蕾が色づいてきました 開き始めたものもあります花芽の色づきと共に冷え込みで葉も緑から赤へと色づいていますこの後急いで簡易温室の中へ避難させましたのんびり構えていましたが冬仕度を急がねばならないようです
2010.11.24
コメント(10)
昨日の雨もあがりお昼前から日差しが戻ってきましたオキザリス ペンタフィーラやっと開花し始めましたまだ十分開ききってない花ですが初花ですペンタフィーラはかなり細い糸のような葉ですオキザリス ペンタローズ既に咲いているペンタローズの花の方が少し大きいようにも感じますこちらの方が葉が少し幅広ですオステオスペルマムオステオスペルマムいつも蕾の段階でムシにかじられて不格好な花になっていましたがやっとまともな花姿で咲いてくれましたビオラダリア園から購入のビオラポット苗の時は暫く花芽を摘んでいたのですが植え付けてからは摘まず・・・・4種のうちふたつに花が咲きました購入時花を見て選んだ筈ですがすっかりどんな花か忘れていましたラケナリア プシラプシラ 花芽はかなり前に出ていたのですがそろそろ嬉しい開花の兆し蕊らしきものが少し覗いてきました
2010.11.23
コメント(10)
雨の週明けとなりました昨日のフォト蔵の画像は見られるようになりましたが以前の画像は反映されていないようなので今日も “PHOTOHITO”にアップロードした画像で更新しますネリネ 新しく開花ですネリネ リゲルネリネ “リゲル”の花が開花ですリゲルの花です白い花ですが蕊にグリーン色が入りますこちらは “その”でした今までリゲルと紹介したのは“その”でした札の差し違えでした申しわけないです他のネリネも見ごろを迎えていますネリネ スノーマイデンネリネ 紫式部2本目の花茎の蕾も開いてきましたネリネ バリアント蕾 全開して賑やかになってきていますネリネ フミリスフミリス それぞれの花茎に花が開き小ぶりの花ですが満開になる日が楽しみになってきました
2010.11.22
コメント(8)
深夜からフォト蔵のメンテで画像が出ない状態でしたが何とか夕方アップロードは出来ましたが、見えるかどうか・・・・回復までにかなりの時間 待つのも疲れますだいちゃんのブログに伺ったら「PHOTOHITO]に急遽登録したと言う事だったので早速登録して画像をアップロード下書きしてたブログに貼り付け日記を更新すると両方の画像が見えたので1枚ずつになるように削除して更新しました自分の日記ではフォト蔵の画像も見えるのですが皆さんがご覧になると一部の画像しか表示されないかと思います全てPHOTOHITOに差し替えようかとも考えたのですが今夜はそのままにしておきますナルキサス セロチネス秋咲きのナルキサス少し遅れての開花となりました細い糸葉に可憐なすっきりした花姿ですラケナリア ヴィリディフローラ以前花芽がと紹介したヴィリディフローラひいき目でしょうか、少し蕾が翡翠色に色づいて来たように見えますブチ葉のヴィリディフローラにも花芽が見えてきましたマッソニア マッソニアの大きな葉っぱの間から花芽がふっくらとのぞいています花の少ない時期に彩りを添えてくれているアイビーゼラニューム アイビーゼラニューム ニューシュガーベイビー アイビーゼラニューム シュガーベイビー こちらは明日あたり開花しそうです
2010.11.21
コメント(4)
今日は日中はポカポカ陽気になり室内より外の方が暖かく感じました原種シクラメン ヘデリフォリウム 秋咲きなのにこの鉢だけちょっと急いで夏に花を付けたヘデリフォリウム秋も1輪だけですが何とか咲いてくれました グリーン葉でなくシルバーリーフにピンクの花が新鮮に見えます他に咲いているヘデリフォリウム 秋咲きのヘデリフォリウムの花も少なくなってきました新しい花芽も見当たらず葉がいっぱいに茂ってきました次はこちらの季節です 冬咲きの原種シクラメン コウムです 葉をかきわけてよく見てみるとピンクに色づいた蕾がのぞいていますシクラメンの花もヘデリフォリウムからコウムへ交代の季節になってきたようです昨日頂いた球根と種 オキザリス“心愛”とアキレアオキザリスの球根は2鉢に分けて植えましたアキレア 初めて蒔く種です発芽適温15~20℃との事なので芽出し後の管理が不安になり取敢えず6個だけ蒔いて残りの種は春に蒔こうと考えています
2010.11.20
コメント(14)
今日は青空が広がり穏やかな一日となりました今日4時前いつもより遅い郵便屋さんのバイクの音ポストを開けるとヨッシイさんからのお届け物が来ていました 球根と種です オキザリス 心愛(ココナ)の球根八重咲きの花が咲くそうで楽しみです アキレア パール の種子こちらも八重咲きの花のようですどちらも初めての植物です花が咲くのが楽しみです忙しい中ありがとうございました♪明日になりますが早速植えますオキザリス繋がりで今咲いている我家のオキザリスオキザリス ペンタローズ 植え付けが遅れて花が先に咲いてしまったペンタローズですがやっと葉も出てきてそれらしい姿になってきましたオキザリス 桃の輝き 桃の輝き 花盛りになってきましたオキザリス ヒルタ 自立できないようで茎が曲がってしまってますオキザリス フラバ 今日は開いている花がちょっと少ないようですオキザリス ペンタフィーラ ペンタフィーラにも花芽が見えてきましたリトープス 琥珀玉 今朝出かける時は開いてなかったのですが午後帰宅すると白い花が開花していました こちらは既に何度か登場しているリトープスの花です上の開花初日の蕊は筒状に纏まっていますが咲き進むと蕊は放射状に広がってくるようです
2010.11.19
コメント(12)
昨日は雨の一日寒かったです今日は日差しもあり暖かく感じますが午後になって雲が多くなってきました昨日余りの寒さにコレは寒さ対策をせねばと急いで簡易温室のカバーを点検しましたがひとつはチョッと引っ張ると破れてしまい使いものにならないようです替えカバーを購入すると本体と変わらない価格になりどうしたものかと思案中ですネリネ フミリス 開花です ネリネ フミリス3本花茎があがっていますがそれぞれに花が開き始めました 細弁のピンク色の可愛い雰囲気の花です他のネリネもほぼ満開になりましたネリネ リゲル ネリネ 紫式部 これらは蕾全てが開きましたネリネ バリアント ネリネ スノーマイデン これらふたつは未開花の蕾をあとひとつ、ふたつ残すだけになっていますポリキセナ ポリキセナ先日ピグマエアは花芽を確認したのですがまだ確認していないこれらがどうなっているかと見ましたらポリキセナ ポウキフォーリア ポリキセナ コリンボサ どちらも小さな花芽が見えてきているようです先ずは一安心といったところです
2010.11.18
コメント(8)
今シーズン一番の冷え込みで師走の気温とか・・・晴れたり曇ったりですがお日様が出ている時は寒さも和らぎますパンダスミレ パンダスミレが1輪可愛く開花しましたネリネも徐々に賑やかになってますネリネ 紫式部 ネリネ バリアント ネリネ リゲル ネリネ スノーマイデン ネリネ プディカ どれも花数が増えてきました花房全体の満開まではもう少しかかりそうですネリネ フミリス フミリスももうそろ開花しそうですリトープス 花が終わったものもありますがピンクの花が2つ咲いています左から2番目と右端の花ですが画像では白と区別しづらいですリトープス 琥珀玉 真ん中から花芽が出てきました白い花の開花ももうすぐの予感がしますシクラメン こちらは昨日のコボレのガーデンシクラメンの画像ですhiroroさんが左側の葉が気になるとの事でしたので大きく撮ってみましたコレはナンバンギセルの株元に芽生えたもので今年発芽したチビ苗です
2010.11.16
コメント(8)
空はどんより・・夕方からとうとう雨になりましたこの雨の後は寒くなるとのこと少しずつ季節は冬へ向かって来てるようです園芸作業も中途半端でなかなか片付きません先月末にダリア園に行った時に買ってきた苗もポットのまま気になりながら放置していましたやっと何とかプリムラ ゴールドレース ポットから出して見れば小苗がビッシリでした よく見れば葉っぱがムシ食い状態になっていました何とか株分けして植え付け完了ですビオラ オステオスペルマムを植えている鉢の空きスペースに植えつけ キンギョ草と一緒 キンギョソウとガーデンシクラメンと一緒ビオラを植えるのに何が良いかとさがしていたらキンギョ草が3つ入って128円なので持ち帰りガーデンシクラメンも一緒に買ってしまいました フリルがかった花弁のピンクの濃淡の色が気に入りお迎えですこちらは単独で植えています店頭のガーデンシクラメンはもう花が咲いていますが 我家に元から居るシクラメンは現在こんな状況です 蕾の状態からすると開花までには時間が暫くかかりそうです ガーデンシクラメンのコボレ種からの芽生えも鉢から救出して植えてやりました
2010.11.15
コメント(6)
もやがかかったようなスッキリしない空ですが暖かい過ごしやすい日中ですネリネ 現在開花中のネリネたちです今日新たに開花したのはネリネ バリアント ローズ色の花ですネリネ スノーマイデン 白い花弁が波打っています先日開花報告のネリネも少しずつ花数が増えていますネリネ リゲル 可愛い雰囲気の花ですネリネ 紫式部 シックで個性的な花ですネリネ現在開花待ちの鉢はあと3つとなりました週明けには少しずつ開いてくるのではと楽しみに待っていますアーモンドネックレス ふと側に目をやればアーモンドネックレスの花が開花していましたハートカズラ ハートカズラの花も花期が長いと言うのかポツポツと咲いています花イカダ かなり色づいてきましたがこの状態で足踏み状態なかなか開きません
2010.11.14
コメント(14)
日は射しているのですが空はどんより薄雲がかかった感じです黄砂の影響でしょうかネリネ 今朝新たに開花しましたネリネ リゲル 花後花茎はなく半額になっていたものを購入昨年は花が咲きませんでしたが今年やっと花が開きました初見の花です花弁の中央にピンクのラインが薄っすら入り弁にフリルもかかっていなくすっきりした印象の花ですネリネ スノーマイデン こちらは明日あたりには開きそうですエンポディウム 開花しました 地際で咲く丈の低い花です こちらもエンポディウムですが分球して小球は増えているものの花芽は出ず緑の葉っぱばかりが目だっています
2010.11.13
コメント(10)
雲ったり晴れたりですが日中は過ごしやすい陽気ですネリネ 新しく開花しました ネリネ 紫式部です ピンクと言うか紫がかった色の花です色が綺麗に出ていません・・・ この画像が一番実際の色に近いです花弁の輝きもどことなく神秘的な感じがしますネリネ プディカ プディカ1本の花茎の3花が開きました未開花の蕾はあとふたつですデンマークカクタス デンマークカクタス コンペイトウ 少しずつ蕾が変化を見せてきています他のデンマークカクタス 他のデンマークカクタスの蕾も色づき膨らんできています開花までもう少しでしょうか花も少しずつ冬の花へと移行してきてるようです
2010.11.12
コメント(10)
今朝はこの秋一番の冷え込みだったようで寒かったですが日中は20℃近くまで気温もあがりポカポカ陽気となりましたネリネ プディカ ネリネなかなか新たな品種は蕾のままで開いてくれませんがこのプディカは花茎が3本伸びてきました 2つめ3つめの蕾が少し口を開いてきました 他の2本の花茎の蕾も綻び始めました白にピンクのラインとラッパ型の花がプディカの特徴ですベゴニアダブレット ピンクの可愛い八重の花が今が盛りと咲き誇っていますオキザリス 桃の輝き 桃の輝き先日2輪の初花を紹介したばかりですが今日はこんなに咲いています皆お日様を求めて同じ方向に伸びていますハツユキカズラ オキザリスのそばの初雪カズラも紅葉が始まりました グリーン、白、ピンク、赤とさまざまな表情の葉色が楽しめます
2010.11.10
コメント(10)
今日はよく晴れて暖かいのですが、風が強く軽い鉢は倒れたり転がったりしてましたリトープス リトープス 沢山の花が開き賑やかになってきています 白い花が殆どですが淡いピンクの花も色を添えていますアイビーゼラニューム 破格値で買ったアイビーゼラニュームかなり伸びてきました 3種あるのですが現在はこのふたつが開花中ですまだポットのままで植え替えをと思いながらついつい後回しになっています秋植えの小球根植物以前その種の一部を種蒔き大好きな方に送りつけたのですがその発芽の様子が最近ブログにアップされています種を蒔く余裕もなく球根植え付けだけで精一杯状態ですがその球根たちの芽出しはどうなっているかと覗いてみましたメラスフェルラ 芽が5,6センチくらいになっていますギナンドリリス ギナンドリリスも比較的順調に成長しているようですバビアナ バビアナはどの種類も芽出しが早かったようですポリキセナ ポリキセナも少しずつ芽が伸びてきています このピグマエアは葉に囲まれた中央に花芽が見えてきましたラケナリアに続きポリキセナの花もそろそろお目見えしそうです
2010.11.09
コメント(6)
昨日は立冬でしたが少し前の初冬のような寒さは退散しこのところ穏やかな陽気で過ごしやすい日々が続いていますラケナリア ラケナリア プシラの花芽ですこちらは先日も紹介しましたがこちらにも花芽が見えてきましたラケナリア ヴィリディフローラ ヴィリディフローラいくつかの鉢に分けて植えています greendさんから頂いたこのヴィリディフローラの鉢だけ他の鉢に先駆け花芽が見えてきましたいよいよ翡翠色の花に対面できる日も近そうで楽しみですヒメリュウキンカ ヒメリュウキンカの芽も出てきました早春に咲く花も少しずつ準備が始まっているようですネリネ ネリネ 鷺娘満開になりました 1茎から7花まーるくなって咲いています鷺娘他に花茎は上がらず分球したものは既に葉が展開してきましたバロータ バロータもこの花茎最後の花となってしまいました先に咲いた花は既に萎れました
2010.11.08
コメント(8)
午前中は雲が多くすっきりしない空でしたが午後から青空が広がり過ごしやすい一日となりましたオキザリスも新しい花が開花ですオキザリス・パルマ ピンク オキザリス パルマピンク花1輪開花しました今年の初花ですオキザリス・パルマピンクと白を頂いたのですが・・・・白花はまだ花を見たことがありません発送元、発送先共にまだ見ぬ花ということで白花の開花を各地で待ち焦がれていますオキザリス 桃の輝き 桃の輝きも今年の初花が2輪開花しました パルマに比べるとかなり色は濃い桃色の花ですオキザリス日和に外の作業少し頑張りましたクリスマスローズの植え替え クリスマスローズ昨年秋に蒔いた実生苗 2号ポットのものを先日半分は鉢増ししたものの他の球根達の植えつけに追われたり土が足りなくなったりで中断していました 昨年の実生苗は3号のロングポットに苗を春に購入した2年苗は5号のスリット鉢に納めました実生時は小さく納まっていますが鉢増しの度に大きくなってかなりの場所をとるのが誤算でした開花株も鉢増ししてやらねばと少しやったのですが鉢から抜くのに一苦労それを整理して植えるとかなり時間がかかり5号から6号への鉢増しは2つで終了少しずつ時間をかけての作業となりそうです原種シクラメンの種蒔き 原種シクラメンの種も蒔きました昨年蒔いたものもあるのですが今年開花球をいくつか腐らせてしまいせっかくある種だからと急遽種蒔き実施です昨年は無造作にポットに蒔き偏った芽出しになってしまったので今年は3号ポットに10粒位の割合で余裕を持たせて蒔きました 暗発芽なので1cmほど覆土で完了です発芽まで30~45日年内に芽が出るかどうか微妙です
2010.11.07
コメント(10)
今日も穏やかな秋晴れ外での作業が捗りますが日暮れが早くて時間があっという間に過ぎていきますそろそろ終わりの花たち コリウスとトレニアが見えていますトレニア コリウス 今日は最後の頑張りをみせる紫色の花を集めてみましたブリエッタ ペチュニアの仲間も開花しているのはこのブリエッタだけですスイレンボク 半年近く咲いているような・・・花期が長い花ですブラキカム 薄紫色の小さな花が少しずつ開花中ですリンドウ シャインブルーアシロ 紫と言うよりは綺麗な深いブルーの花ですホトトギス 江戸の花 青竜ホトトギスもきちんと咲いているのはこのふたつだけになりましたケープエンジェル 今年は成績不振のケープエンジェルやっとこれだけ咲きました野紺菊 こちらはこれから開く花です野生の花は逞しく根を伸ばし種も飛ばし抜いても抜いてもあちこちで花を咲かせています
2010.11.06
コメント(6)
今日は朝から穏やかな秋晴れの空が広がり過ごしやすい一日となりましたゲンノショウコも花は全て咲き終わりました 花後槍のような実がついています 実が熟し下の方に種が見えています乾燥すると下部から裂開し反りかえって種を飛ばします 種を飛ばしたあとの様子です種子を飛ばした後の形がお神輿の屋根飾りを連想させることから“ミコシグサ”の別名があるそうですネリネ ネリネ プディカ別の鉢に植えているものが新しく開花し始めました こちらはネリネ開花1号となった花ですが萎れることなくまだ咲いています 未開花の蕾が4つほど見えているのですがなかなか開きません ネリネ その次の開花はこれかしらと毎朝覗きこんでいますバロータ 二つめの花に隠れるように三つめの花が開き始めたようです
2010.11.05
コメント(6)
午前中は雲に覆われた空でしたが午後になって太陽も顔を出し青空が広がってきましたオキザリス 開花ですオキザリス メラノスティクタ “ケンアスレット” 先日は 葉っぱだけでしたが花が1輪開花しました 黄色い花一輪です シルバーがかった肉厚の葉には産毛が生えて光に透かして見ると綺麗です花付きは多くないようなので観葉植物として楽しむのも良さそうですオキザリス ロバータ 花芽が次々と上がってきて小さめの黄色い花が開いています花色は上のケンアスレットと同じ黄色ですがケンアスレットは黄色ロバータはゴールドっぽい黄色といった感じです 花の大きさに合わせたような小さい葉っぱも可愛いですネリネも随分開きました ネリネ 鷺娘 純白の花が6輪未開花の蕾はあとひとつとなりました 別名 “ダイヤモンドリリー”の名前どおりに花弁がキラキラ輝いています こちらは4輪全てが開花しました こちらもキラキラ輝いています上の純白の鷺娘と違い葯の色もピンクで可愛い雰囲気の花です野紺菊 野紺菊の開花も始まったようです
2010.11.04
コメント(6)
今日も穏やかな秋晴れの空が広がっています原種シクラメン ヘデリフォリウム 季節を先取りして夏に開花してしまったヘデリフォリウム秋には花は咲かないだろうと思っていましたが 葉に埋もれるように花が一輪開花しました シルバーリーフの葉もなかなか綺麗です こちらは現在開花中のヘデリフォリウム 盛りは過ぎつつありますが これから開く蕾がいくつか見えています 初期に咲いたものは結実を始めています 出葉も始まっています 昨年10月に種を蒔き一年が経過しました育ち具合は様々です中には一年経って発芽したのか葉先に種皮を被ったままのものもありますブルビネ ブルビネ次々と花茎が上がり花が途切れることなく開花中です
2010.11.03
コメント(6)
秋晴れの爽やかな空が広がっています陽気に誘われてオキザリスが開花しましたオキザリス ヒルタ 昨日までは蕾だったのに今日一斉に開花し始めましたオキザリス ペンタローズ 球根の植え付けが遅れ芽出し状態になっていたものを植えたのですが葉より花が先に咲いてしまって間抜けな状態になっていますオキザリス 桃の輝き 桃の輝きにも花芽があがってきました申しわけないです名前間違 追記訂正しますオキザリス・メラノステイクタ オキザリス プルプレア 以前はオキザリス・パープレア“ケンアスレット Ken Aslet”と呼ばれていたようですが現在はオキザリス・メラノスティクタ(Oxalis melanosticta “Ken Aslet”)だそうですシルバーがかった肉厚な葉が個性的なオキザリスです花芽はまだ見えていませんオキザリス パルマ 頂きもののオキザリス・パルマピンクの方は花芽が出てきました パルマの白球根は随分増えています花はまだ見たことなくて今年こそと期待していますリトープス 午前中出かける時は蕾でしたが午後帰宅すると花が開いていました 白花は依然花芽を確認していたのですがピンク花は突然開花した感じで急に花芽が増えてきました昨年は白一つしか咲かなかったのですが今年は花を色々楽しめそうですコノフィツム 御所車 御所車半分位開花したようで賑やかになってきました
2010.11.02
コメント(8)
今日から11月今年もあと2ヶ月となりました。昨夜の雨も朝には上がり秋晴れを期待したのですが雲に覆われた空が広がっていますホトトギスももうそろそろ終わりです紀伊上臈ホトトギス 開花中雨が多くて初花以降撮影していませんでしたが全部の蕾が開ききったようです来年は葉焼けをくいとめたいものですコハクジョウロウホトトギス ホトトギス 桃山 今年一番の優等生です沢山の花が咲き楽しませてもらいましたホトトギス 青竜 現在開花しているホトトギスたちもう蕾も殆ど見えずホトトギスの季節も終わりを告げていますこれからはネリネの季節新花の開花はまだですが 花数が増えてきました ネリネ 鷺娘純白の花が4輪開花です未開花の蕾があと3つ見えています 2輪目が開花しました プディカ次の蕾が少し綻び始めました ネリネ そのもうそろそろ開花でしょうか
2010.11.01
コメント(10)
全27件 (27件中 1-27件目)
1