Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Favorite Blog

夜の食事 New! charme4810さん

ドクターシーラボ yhtims56さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
October 21, 2015
XML
カテゴリ: 和食系全般
今日のエントリーは10月17日(土)に新潟遠征した際、待機列接続のあと、後泊のホテルチェックインまでの空いた時間を利用して訪れた【新潟市中央卸売市場】の場内にある【中央食堂】さんで食べたものを紹介します。
昨日のエントリーで『スタバで食べた朝食はサンドイッチ』という内容の記事をアップしましたが、時間的に言えば、その朝食の後でしたので、ブランチ的な位置付けになります。
ただし、軽くとは言え、既に朝食を食べていますので正確にはブランチではなく、かなり早めのランチということになります。

IMG_1642r.jpg

【中央食堂】を訪れるきっかけになったのは、松本山雅サポーターでMTK48メンバーでもあるMさんにバッタリ待機列で会った時、待機列接続後にみんなで同食堂に食べに行くという話をうかがったためで、一緒に行動はしなかったものの、私達も卸売市場を目指して移動し、同店にアクセスしてみました。
お店は市場が始まる早朝から営業を開始し、ぶっ通し営業で14時までとなっていましたが、一般客が利用できるのは午前8時以降となっていました。

IMG_1637r.jpg

到着時、先客がいて混雑している感じでしたが、お手洗いで用を足している間にグループ客が帰っていったので、待つことなくカウンター席に座ることができました。
当初、食べログなどのレビューで絶賛されている「越後海鮮丼」を注文するつもりでしたが、その他にも定食メニューで魅力的なものがずらり並んでいましたので、どれを注文しようか暫く悩んでしまう結果となりました。
その中から最終的に決めて注文したのは、上画像のメニュー冊にある「まぐろブツ(赤身)定食」(930円)でした。
これを注文する決め手となったのは、「天然」と「生」というキーワードが横に書いてあったことと、店員さんが水揚げされたばかりの近海本マグロの赤身だと話していたことでした。

IMG_1634r.jpg

↑コチラはお店に掲示してあった「越後海鮮丼」が紹介された同店の紹介記事のコピーです。
地元のグルメ雑誌、観光ガイドブックなどにも多数のメディアに取り上げられているようです。
元々は市場関係者が利用する食堂ですが、私達のような観光客も利用できるというのはウレシイ限りです。

IMG_1628r.jpg

↑コチラが実際に配膳された「まぐろブツ(赤身)定食」の全容です。
一目で分かる「まぐろ赤身」のお皿は後述しますが、それ以外では細切りされた「がごめ昆布の酢の物」、「小鰺の南蛮揚げ」、「油揚げの味噌汁」、「ご飯」で構成されていました。
副菜の一つ一つもそれぞれ特徴があり、市場で入手できる身近な食材を使っているのは評価できます。
ただし、海鮮やシーフードを使っているものはどちらかというと観光客向けで、鮮魚市場の関係者さん達は魚よりも「肉」中心の定食を好むと思います。
従って、同食堂には「とんかつ定食」や「カツカレー」、「日替わり定食」などもあって市場関係者の胃袋を支えています。

IMG_1629r.jpg

メインディッシュの「天然生まぐろの赤身」のお皿をアップで撮影してみました。
数えると全部で9切れ、しかも一つ一つの切り方が大きいというか、厚みもハンパなく、これだけで十分満足できるボリュームでした。
東京あたりで食べる「刺身定食」の1.5倍ぐらいは余裕である感じでした。
まぐろ赤身も生だから変な冷凍焼けもありませんし、勿論ドリップすることもありませんでした。
値段はそこそこですが、ボリュームとクオリティを考えれば、C/Pは決して悪くないと思いました。
また新潟に来ることがあれば、同店を再訪し、海鮮丼の他にも「イカ丸ごと定食」など別のメニューも食べてみたいと思います。

今日のエントリーは以上です。

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2015 09:56:53 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: