全17件 (17件中 1-17件目)
1
fukkoさんからのバトンが回ってきましたのでお答えしま~す。(*^^)v1.好きな動物~ 犬、猫2.好きなお菓子~ お煎餅、大福餅3.好きな料理~ チーズを使ったもの。ガーリックたっぷりのトマトスパゲッティ 4.好きな缶ジュース~ 缶ジュースは殆んど・・?全く飲みません。 緑茶かウーロン茶くらいかな。 5.好きなインスタント食品~ 何故か、いまだにカップヌードル。それと、麻婆春雨。 6.好きな寿司ネタ~ イカ。蟹。穴子 7.好きなパン~ クロワッサン。 8.好きな丼~ だんな様の作った豚丼。 9.好きなお酒~ ビール(最近はもっぱらドラフトワン)ワイン。 10. 好きなTV番組~ 音楽番組、ドキュメンタリーもの。 11. 好きな邦楽~ 徳永英明。12. 好きな洋楽~ ビートルズ、カーペンターズ、など。 13. 好きな芸能人~ 徳永英明。14. 好きな作家~ 最近は、誰っていないかも。15. 好きな歴史上の人物~ ・・?思い浮かびません。16. 好きな言葉~ 愛。大丈夫。 17. 好きな雑誌~ ESSE、MINE。18. 好きな漫画~ ジブリもの。 19. 好きな映画~ ローマの休日、嘗ての007。20. 好きな店~ 函館では、隠れ家いちい。21. 好きな洋服~ アンサンブル、ワンピース。と、ジーンズ。22. 好きな靴~ 多少お値段がよくても、シンプルでしっかりした作りのパンプス。 23. 好きな香水~ 今のお気に入りは、バーバリー「ウィークエンド」ドルチェ&ガッバーナ「ライトブルー」 香りはとっても好きで、いっぱい買ってしまいます。 24. 好きなアウトドアースポーツ~ スキー、ウィンド・サーフィン。 (今は全く行きませんが・・)25. 好きなインドアスポーツ~ 温泉卓球?26. 好きな装飾品・貴金属~ シンプルなネックレスとピアス。 (プラチナかピンクゴールドが今は好き)27. 好きな季節~ 美味しい秋。28. 好きな落ち着く場所~ 近所の温泉の食堂。29. 好きな旅行先~ 今、一番行きたいのは京都にゆっくり女4人旅。30. 好きなインターネット~ 私も、、楽天って・・言っておきましょう。(*^^)v☆☆☆必ず名指しで1~5人に回す 誰か? かずのこさん みゃあぽさん 気まぐれライラックさん kazeさん ロンドンさん 皆様、強制ではありませんのでお暇なときにヨロシクです。
2007.01.31
コメント(5)
あっという間に1月も終わろうとしています。...なのにーー。仕事が捗らないーー。12月決算だというのに...((→o←)ゞ社長さん不在の我が社。古株の専務と私にしわ寄せ、たっぷりな日々でした(爆)(ひとり言です。)今日は、空気清浄機のお掃除をしました。会社に行く前にお風呂場に漬けて行きました。本当は~疲れて帰って来たので~パスしたかった~です。が!漬けて行ってしまったので、、やらねば!でした!(;’□’)!!汚れているもんですね~~。いつもは表面だけしか掃除したことが無かったので(汗)埃とヤニのヘドロにビックリ(@_@。でした。面白いくらいに、綺麗になりました。気のせいか・・?空気が綺麗な気がするのは・・私だけ?比較的、新しいタイプの空気清浄機なので、前に使っていたものよりもお掃除頻度は少なくてもいいと・・。お掃除も楽でしたが~・・それにしても・・ちょっと、しな過ぎでした(~ヘ~;)後は~~階段下の物入れを入れなおして終わりかな?ここは、玄関にあって寒いので、きっと春までお預けかな(笑)...和室も少し。後、少し。。やった感が強くて、、燃え尽きた症候群にならない様にしなきゃ(∩_∩)ゞさっきまで、みゅーじん 音遊人の録画をみてました。日曜日、お友達からメールを貰って録画してました。'Point Green Live 2006 in Winter'の様子が映るから・と・・。CHAGE and ASKAさんのなんですが・(^_-)ネッ。少しでも、あの「代々木」の様子が窺えるかも・・と('-'*)3月1日のWOWOW放送日が益々楽しみです!♪日勤の娘が、今、帰って来ました。「おかずは~煮物はチンしてね。刺身は冷蔵庫だよ。鮭はカウンターの上。」かな~り、お疲れの様。。「明日のお弁当の準備も済ませたから~後は、自分でお弁当箱に詰めてね!」そんな会話。今夜は、久しぶりにおかずを作り過ぎ・と・・だんな様に言われてしまいました。ーー。ふたりだと、、残ってしまう・もんね・・。
2007.01.30
コメント(3)
ここ、数日、、お掃除おばさんに徹していました(爆)昨日は、やっと居間を綺麗に(*^-゜)v車庫の中は燃やせないゴミ・プラスチックゴミの山です。(まるで、お引越しするお宅の如く。)2年間、一度も使わなかったものを思い切って捨てました。サイドボードの中に眠っていたカセットテープもどっさり捨てました。何本か、捨てれないものも・ありましたが・・。嘗て・・仲良しだった娘のエレクトーンの先生がアルバイトでやっていたラジオ番組。ローカルな函館のみの番組でしたが~、毎週リクエストをFAXしていました。『ダンボの耳』と書かれたカセットテープ。放送している間は、本当に毎週リクエスト&メッセージが流れました。木曜の8時にはrin☆の部屋に駆け上がり、娘達と聞きました。(まるで・バグースナイトと同じ状態でした。)ラジオネームもそのまんま・rin☆のママ。懐かしい~~。今、どうされてるのかなぁ。。そんな中・・同じ空間にいるのに、ずっとソファーに横になってWOWOW。映画三昧のだんな様ーー。重いものを持つとか~出来ないのかな?・・と、思い、プチ切れ。夕食の支度は手伝ってくれましたが・・「そうじゃ無いの!」と叫びたかった。で!「出来ること、無いかなぁ・あそこは手が届かないだろうから拭いてやろうとかって、思わないの?家のこと。。」と、言ったら何故か逆切れされてしまった(_ _。)・・・シュン。「きっと、ママのことだから~遠まわしに言ったんでしょ。ママも悪いと・・」娘達からも言われるし;;(笑)朝、疲れて超ゆっくり起きたら~電球取り替えたり、あちこちの電気の傘やらを洗ってました。時計もピカピカでした。娘に大分前に頼まれていたテラス前の小部屋にも物干し用のポールを付けてました。「やれば出来るじゃん!」とみんなで褒めちぎり。照れてました。ご機嫌よく、一杯やっておやすみに(^.^/)))~~~今日は、毎度っの父のところへ上の娘と行きました。rin☆は明日テストなのと風邪が抜けないのもありお留守番。もうすぐ母の月命日。お仏壇には千秋庵のどら焼きです。相変わらず・・な~んにも上がっていないーー。帰りに丸井の最終ブランドバーゲンに行って来ました。(^m^)お買い得なお買い物は催事場では思ったのが無かったけど、見つけちゃいました~~私も、娘も前に見て買わなかったお洋服が~70%offだったのです(嬉)ワンピースは試着したら、とっても着難くかったのですが(ファスナーが思ったより開かない)年甲斐も無く、可愛いデザインに負けちゃいました。アンサンブルは冒険してピンクにしようか迷いました・が・・前にもピンクのアンサンブルを買って2度しか着ないで娘に下がっちゃったし。。無難なグレーのにしました。でも、少しプリプリして可愛いのです。残念ながら、rin☆の好きなブランドのはいまいちお買い得は見つけれず・・。お土産は『マゼラン』のアップルレアチーズパイ。ここのは、シナモン臭く無いのが好きだそう。その帰り、娘と社長さんのお見舞いに行きました。・・・。奥様が付き添ってました。思った以上に悪いのかな?今を大事に生きて行かなければ・と・思って帰って来ました。そして!!今日は~私の大事なお友達のお誕生日でした。知り合ったのは、幼稚園。親友となったのは、高校時代からかなぁ。o 0一番私をわかってくれて、叱ってくれて・褒めてくれて、、そして、心配してくれる。かけがえの無いお友達お誕生日オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・そして、そして、、明日は、またまた、私の大事なお友達のお誕生日。彼女もかけがえの無いお友達です。若い頃は、ふたり合同のお誕生会でした( ^_^)/▽☆▽\(^_^ )こんなに長い間、お友達でいられることが、宝物ですね!・・と、おめでとうメールの時間ですBye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪
2007.01.28
コメント(3)
いよいよ今年初のTV登場o(^O^*=*^O^)o歌う徳永さんですね~♪とっても楽しみですd(^-^)ネ!Bank Band (バンクバンド)ではご存知の方も多いSalyuさんと、リップスライムの Ilmariさん?と、ご一緒ですね!♪コラボ♪はSalyuさんとの『レイニーブルー』『僕らの音楽』すっかり、お掃除の虫にとり付かれてる今日、この頃。。昨日も深夜までシンクの下のものを全部引っ張り出して拭き拭き('-'*)昨日はだんな様が出張でお留守だったので、前の日に娘が作ってくれたカレーとサラダ。何故か、カレーなのにホタテの稚貝のお味噌汁も追加です。やっとこ、ビールは1本にしておいて、お掃除開始!rin☆がレポート書きしている間、ずっとお掃除してました。(年末、年始に何やってたの?ですよね・・)何だか、やる気が出ず・・見て見ぬふり、していた箇所がいっぱいです(汗)実は…以前、婦人科の手術をする前は、超!が付くほど潔癖性でした。座ってるよりも何かしら拭いたり・・拭いたり・・病気のせいも有ったのでしょうね。今は、見て見ぬふりが出来る様になり、、進化してしまって、、それも、また、駄目ですね。今夜は、だんな様がお土産に長万部の駅弁のかに飯を買って来てくれるというので、飲むおかずだけで良かったので~会社から帰ってから、サイドボードの中のお掃除。中を全部入れ替えして使わないだろうコーヒーカップなどを捨てました。で!CDやDVDを収納しました。CDショップみたいって・娘達。(ついでに?徳フォトも飾っちゃいました。)少しずつ、少しずつ、増えて行きますが・以外と何にも言わないだんな様です(ё_ё)明日。一日、頑張るぞ~~残業にお掃除に、くったくたのmariaでした(爆)
2007.01.25
コメント(2)
今日は、私達夫婦の結婚式記念日でした。去年の日記にも書きましたがmy diary私の中では、結婚記念日は入籍した日。なので、今夜はそれほど大きなイベントは無しです(o^-^o)それでも、いちお。だんな様がこの前から食べたいって言ってた、天ぷらにしました。やりいか(キッチンクリーニングしたばかりなので~嫌だけど・・)と、海老、後は、牛蒡とにんじんのかき揚げ。も~ちろん、、ご主人様は覚えていません!帰って来てから、今日って何日?って聞きました。普通に22日って応えてました(笑)「確か、今日って結婚式挙げた日だよね?」って言ったら~、、帰って来たrin☆が「だから、今夜は天ぷらなんだね!」と(ё_ё)(揚げると、食べれなくなるので、あんまり好きじゃあ、有りません。)今夜は、ワインで酔い崩れてはいませんが(∩_∩)ゞ週のスタートですからね~!rin☆に、「徳永さんのデビューの次の日だから覚えてるの?」と聞かれました。たまたま、偶然だけど、確かに!(結婚の方が早いけど)昨日もずっとCDを聴きながら、そういえば・明日は~って、思いました(爆)聞いていただんな様が気分を害すので、「結婚式記念日の前日が、あぁ、そういえば・・徳永さんのデビュー記念日って、想い出して、忘れないんだよ。」と(エヘ)イーグルジェットって、ご存知な方~いらっしゃいますか~?実は・・土曜日にお試しで来たハウスクリーニング。たぶん、このイーグルジェットって機器を販売目的の会社なんでしょうね。ハウスクリーニングがメインで・と、強調していましたが・・買っちゃいました(爆)年末に落ちなかった五徳のこびり付きも、換気扇のプロペラの汚れも綺麗に落ちたのです。悩んでる間~娘達が「力入れなくて、こんなに綺麗になるんだったら買いなよ!」と・。確かに、その宣伝マン(自分でそう言ってた)の方の言い分は、当たってる。洗剤類を月にいくら買ってますか?落ちなければ、次々と買っては捨てていませんか?・と・。そのくらい、主婦の人は掃除に悩んでると。('';)ウーン。確かに。でも!だんな様にナイショで高額なお買い物は初めてです。今も、まだ、使いこなせるのか・悩んでいマス。ネット検索したり・・第1回目は、2月に入ってからアフターサービスで教えながら居間のワックスを剥いで新たにワックスをかけてくれるそうです。20年間、アフターサービスしてくれるそうですが、、果たして・・?それまで、開けないで下さいって言うのですよ・そこが・不安材料。とにかく!自分で使いこなせる様に、ならねば!ですね!福岡の25歳の男の子。(実際は30歳半ばに見えたけど。)なかなか、お上手でした。お掃除もですが・・飾ってる徳フォトにも目が行った様で、褒めるし~、いる間、かけていた徳ソングも褒めまくりでした♪昨日は、夜中までカウンターの棚の中を全部引っぱり出して中を拭いて層入れ替え。年末に出来なかった食器棚の中も全部、一度出して中を拭きました。キッチンのブラインドも洗ったし~明るくなりました!(*^ー^)b節分まで、いらない物を整理しようと思い、頑張ってました。運気が上昇するかなぁ~~(≡^∇^≡)・・って、言うか・・いつ、バレるかしら(アハ)
2007.01.22
コメント(11)
とっても、楽しみですo(^O^*=*^O^)oBank Band (バンクバンド)ではご存知の方も多いSalyuさんと、リップスライムの Ilmariさん?と、ご一緒ですね!♪コラボ♪はSalyuさんと「レイニーブルー」でしょうか?今日は、比較的早く帰れました。月曜日の支払いの準備。・・万全かな?ああ・・仕事が捗らない・・。指名願いの為に使う納税証明をamちゃんに取りに行かせました。「ここと、あそこは行ったことが有りますがぁ、支庁には、この用事で行ったことが無いです。」場所はわかるのだから、中に入って聞く!とかは出来ないのでしょうか?仕方が無いから、説明。。「カウンターが有るから、書いたら出して~」云々。私は、この会社に入った時は、引継ぎが殆んど無く、、建設業のこういう事務処理が降って湧いて焦りました。が、誰も教えてくれないから、前の書類入れを引っ張り出して自分で覚えました。そこそこのお役所に行って、こういう為に必要な書類は?と、聞きながら揃えました。amちゃん・・辞める時、ちゃんと引継ぎ出来るのかな?私が残っていたら、私が教えるのかなぁ。。などと、ふっと思いました。また、教えるの・・めんどいかもぉ(暴)少し、早く帰れたこともあり、帰ってから和室の掃除!やりだしたら~止まんない( ;^^).. ってことで、大掃除状態。あらら。だんな様が帰って来ちゃいました。夕食は、ラムしゃぶだから、大丈夫でした(^^;)(;^^)明日の朝は、換気扇のお掃除屋さんが来ます。スチームで掃除!キャンペーン中だそうです。いつもなら~、そういう類いは断るのですが、後々の勧誘は一切有りません。の、そのひと言に頼んじゃいました。2時間で500円って言ってました・・が・・大丈夫かなぁ。娘達もいるし、、大丈夫だよね。(自分に言い聞かせてる。)娘のごちで、お昼はランチにお出かけです。私・・お友達に、まだ言って無かった。娘が、1月一日付けで正職員になりましたぁ~~。明日が初給料。(あ、今日だったんだ。)少なくなるんですが。ね。ここ、明日も見てくれるかな?メールしますわぁ(^o^)/
2007.01.19
コメント(0)
ストレス溜まってません。って、言ってるけど~・・どこかで溜まってるのかも・・社長不在の中、・。なぁ~んで、何でもかんでも、私に聞くかな?今日は、帰り際に専務から相談受けて帰りそびれました。今。娘達に八つ当たり?(笑)ひとりの時間をくれぇ~~って、言ってました。有るのですが、やること有るし・・(^_-)ネッ。我が家の娘達は、家にいると、ずっと居間に寝っ転がっています。で!おのおのが、マシンガントーク\(◇^\)(/^◇)/聖徳太子の耳も、段々、年々衰えています。今日も残業でしたが、これ以上洗濯物が溜まるのは、嫌なので、帰ってから、まずはお洗濯。洗濯機を回しながらのうたた寝・・いつからしていないだろう。リッキーとの憩いの時間なのに。。今夜は、そんな中、おから(卯の花)を煮ました。今夜はレンジは使わず。いつも、入れない鶏肉を入れたら、、不評でした;;いっぱい、時間かけたのにーー。竹輪を買うのを忘れました、です。ところで、、光フレッツって、繋がり難いって有るのでしょうか?とっても、動作が鈍いのですが~~日によるの?だったら~金額が高くなる意味は?何?
2007.01.18
コメント(2)
と、言っても、ちらっとですが・・徳永さんの「なごり雪」が、どんなドラマで流れているのかが、みたかったので(o^-^o) 面白そうなドラマでした。次回は3話です。今日は、阪神・淡路大震災・・あれから12年。干支が一回りなんですね!ラジオでも、ずっと防災の意識は有りますか?がテーマでした。先週、北海道でも津波警報が出ましたが、非難された方は6%だったとか。。前回は13%確かに、津波の高さは最高で20cmでしたが・・我が家の防災グッツ・・見直していません。奥尻震災(北海道南西沖地震)の後に準備したものです。駄目ですねぇ。北海道に、今、もしも震災が起きたら・・に、何を備えて置くべきか・・色んなリスナーの方からのメッセージが耳に入りました。会社から~20分ほど車で銀行に移動の中。ラジオを聞いてました。電気が止まったら・・我が家はセントラルヒーティングなので、まずは暖房がなくなります。ポータブルのストーブ(今時、売っていませんね。)を、用意しておいた方がいいと・言って・彼是、20年が経とうとしています。だんな様の実家はオール電化で、過去に3日ほどですが停電になった時は、本当に困ったそうです。カセットコンロのボンベが売っていなくて、煮炊きが出来なかったと・・勿論、暖房も無く・お風呂も入られない日々。たった3日でも悲鳴をあげていました。少し、考えなければ・・と、毎年思うのです。12月決算なのに・・なかなか、思うように仕事が進みません。今日も、会計事務所のぉ偉いさんが見えて~、、色々お話ししました。銀行の担当の方とも、色々・・。まずは、社長に一日でも早く元気に復帰して頂かねば!です。荷が重くてしんどいです(>。☆)年を越せました。今月は乗り切れそうです。が・・来月は・・?ひとり、いないのだから、受注も減っているのが現実です。残業だったけれど、限界で歯医者さんに寄って来ました。お洗濯ものが~溜まる;;洗面所が狭いので、朝は干すことが出来ません。私でも洗濯機の前に立てないのです。暖房用ボイラーと洗濯機の間は、20cm?30cmは無いでしょう。(もっと、早起きすればいいのでしょうが、)そんな今夜は、鯖の味噌煮以外は~全て、ワントレイで簡単迅速料理(^-^)/超、手抜きでした(爆)明日は、残業したくないなぁ・・。疲れていマスーー。
2007.01.17
コメント(4)
何だか~不調な日々の中~、今日も残業でした(>_
2007.01.16
コメント(2)
今夜、8時からの番組ですね (。・_・。)ノ昨日、番宣で流れて来た曲・・ン?やっぱり、徳永さんの『なごり雪』だったんですね~♪どんなところで流れるのでしょう?リアルタイムでは~見られ無そう。。 ザ!鉄腕!DASH!もスペシャルだぁ。。だんな様が好きなのですぅーー。上の娘は~、、大改造!!劇的ビフォーアフターSPファン( ̄ー ̄*)ビデオに撮ってみたいと・・言うし・・(二階で撮れるのかな?壊れたのはDVD?)昨日は、光フレッツお試しの工事でした。アドレスを変えたら、??ネットが繋がらず・・何か設定いじっちゃったのかな?一から設定し直したら、今はネットは繋がりました。が、メールはダメでした。頭、ピリピリが治ったら、ゆっくり見直しましょう。お付き合いで、乗り換えすることになりそうですが~ここで!気がつかなかった問題発生!あぁ、、ブロバイダから無料でお借りしているHPスペースの裏玄関からが・・「一から作り直せばいいと!」簡単に言うーー。「脳内活性になっていいべ!」だってーー。ゆっくり、作り直すか!_(・・;φ今さっき、だんな様と上の娘がお買い物から帰って来ました。毎度っ!の父のところにも行ってくれました。私は、久しぶりに、ひとり。掃除機かけて~お洗濯して~のんびりしていました。急に、冬物のジャケットが欲しいと言い出し、、「行くぞ!」と・・いまいち、調子良く無い私に代わって娘が「付き合ってあげる。」と!不満そうでしたが、ふたりでお出かけ。たまにはいいでしょ。(^_-)ネッ。今夜の食材も一緒に買って来ました。何が出来るのでしょう(o⌒.⌒o)今夜は久しぶりに4人揃います。rin☆は最後の追い込み?宿題レポート書き?に図書館に行ったきり。冬休みも終わります。
2007.01.14
コメント(3)
気になりながら~みれません~♪(バイト先の居酒屋が暇で、早上がりして来た娘が、違う番組をみていますぅ。)いちお、録画はしています!前回も(意表を付かれて、あれよ、あれよと、みてるうちに終わっちゃったぁ。)來ーちゃんとの未公開対談が流れたので~無いかも・・ですが。。来週も僕らの音楽 「2006年版未公開対談を含む総集編」です!今日は~頭ピリピリが治まりつつ、出勤。ちょこっとですが、残業でした。帰りは、歯医者さんへ!(^ ^ゞ =з =з =з仮歯・・先生が付けて下さると~必ず、取れて来るーー。でした。帰ったら~一足も、二足も早くに、春を感じるほっかほかのお届けものが届いていました( ^‐^)_~~ありがとう~ありがとう~♪○○○さん(^_-)(^* )気持ちがあったかくなりました。今夜は、出張から帰って来ただんな様とふたりでした。簡単に、水餃子と宗八カレイを焼きました。本当なら、帰りの列車で長万部のかに飯を買って来てくれる・よ・て・い・・。長万部を通過しない列車だったそうで~買えないとメールが来てました。(ガックし。)お土産は、ここ数年、スタバのスコーンは必須です。娘達のリクエスト(^_-)シナモンロールは我が家では~不評でした(爆)今、また、頭ピリピリが~~でした。そろそろ、寝なきゃ!明日は、お試しで光フレッツの工事。ふたつの業者さんが来る様です。
2007.01.12
コメント(1)
頭の後ろのピリピリがここ数日続いてます。たぶん・急にマイナス7度などになったからでしょうo(>ω< )oお正月休み中は暖かで~ずっとプラスの気温で、雪も降らず。お仕事始めの日から雪でいきなりマイナスの気温でした。今日は、早朝からだんな様が出張です。晩ご飯は上の娘が明けだったのですが、作ってくれました。なかなか節約家の娘。一度帰ってから冷蔵庫の中を物色してから買出しに行った様です。メニューは、ひじきの炊き込みご飯。シジミのお味噌汁。和風あんかけ豆腐でした。温まります(^ー^*)殆んど買い物しないで作った様です。お陰様で~少し帰ってから寝て、楽になりました。病院に行かなかったことで・叱られましたがーー。明日一日!乗り切るぞぉ~~Cold is not lost but it does its best in it.From now on, a hot bath will be taken.
2007.01.11
コメント(5)
今まで~雪が降らなかったのに、、何故?今日に限って降るのでしょう(>。☆)朝、娘が出勤の時は~然程降っていませんでした。私が出勤の時間帯にあれよあれよと降り積もりました。函館人は初積雪に弱いですぅ。。大通りには雪は無いのですが・・ね。何故か、渋滞になるのです!そんなこんなの初出社!今朝は、起きるのがしんどかったです(>_
2007.01.09
コメント(2)
今日は毎度っ!の父のところへおかず届け(^ ^ゞ =з =з =з物凄い風の中!出発(x x久しぶりに娘達ふたりとも一緒でした。途中、車に何か当たった(*'0'*)、、たぶん、ゴミ箱の割れたものです。車の後ろ側に当たった様ですが、車体では無かった様。。道路は袋の様なゴミや発泡スチロールやらが飛び散ってました。どんど焼きも火が消されてました。明日出直しですぅ。実家のある地域は、今日のニュースで何度も流れたの映像(金森界隈)の場所から歩いて10分かかりません。帰って来てからニュースで見て、驚きました。っつか、本当に凄い風でした。帰りに通った海岸道路も物が飛び散ってました。それと、冷凍ストッカーの様な物が、キャスターが固定されていなかったのか、車道近くで転がってました。かなり大きな物です。お休み明けに出社されたら~驚きでしょうね。rin☆のバイトの時間まで~少しだけボー二に寄りました。正味、30分くらいかな?で!地下のパン屋さんで美味しいクロワッサンを(^_-)娘達が買いに行ってる間、、衝動買い☆しちゃいました~~!!細身のロングジャケット風のショートコート(^x^)着てみたら~似合っちゃいました(エヘ)細くて小さい私は、なかなかサイズピッタリのを探すのが大変。お店の人に「絶対、お似合いですよ。なかなか、細身なので着れる方がいないんですよ。」のお言葉に・・つい、着ちゃいました。そこへ、娘らが戻って着て~「ママ!買いだよ!」に背中を押され~正味30分いない中、、買っちゃいました。昨日、すっかり綺麗にスッキリしたクローゼット(^ ^ゞダメですね~だんな様には(^x^)言ってません(そのうちバレるけど・・。)クローゼットって、人があまり入る場所では無いのに、以外と汚れているものです。奥の棚は、何年拭いて無い?です。バックの箱等を寄せて拭きふき!運気が上がるかなぁ。。今日は、少し筋肉痛ーー。いかに、普段手を抜いてるってコトですねーー。明日は、私の大事な友人達の娘っ子と息子クンが成人式です。今日で無くて、良かった(^_-)ネッ。で!私とだんな様の長~いお休み、最終日です。居るだけで、なぁ~んもしないお方に少しイライラ!切れ気味でしたが~(お買い物でストレス発散!)明日もおうち、片付けてるでしょう(⌒◇⌒)ノ 今は、嵐も去った様で、静かです。
2007.01.07
コメント(2)
今夜は、だんな様とお出かけして来ました。年明け前からのお約束の映画を観に行って来ました。今日は、上は準夜。下はバイトって事で~今日に決定!(*^ー^)bふたりだと~映画観るだけでも、お金、かかりますよね!前は、夫婦で行くと2000円っていう映画館が有りました。が、今は無いです。なので~レイトショーに行く事に!でも、たまにふたりでのお出かけ・・美味しいものでも食べにって事で、、した。時間もまだまだあるし~(夜の10時までは時間が有り過ぎ・・)今日切れてしまった洗剤類を買いにドラックストアに寄ってからに(^ー^*) で!この映画館の7階のグランポルトでお食事しました。ホントは、行ってみたいお店が有ったのですが・・美味しいか、わからないし・・無難に。。ここは、ランチバイキングが種類が多くてなかなか美味しいです。夜は初めて(^_-)惜しいのです。7階が・・漁火は見えますが、ホテルが邪魔。もう少し、高いビルだと良かったでしょうに・・パチンコ屋さんの上がシネマ館と、その上がレストラン。函館山は正面に見え、今夜は底冷えしていたので、とっても綺麗に見えました。漁火もはっきりと見えました。お味は~やっぱり、薄味でした。惜しい味・・一味、惜しい。。ライスを頼んだのに、メインディッシュと一緒に出てこず~あれ?でした。そのお詫びにと、デザートをサービスして貰っちゃいました。(ラッキー)映画が始まるにはまだ早い。シネマ館のホールでシネマの予告ムービーを観ながらコーヒーを今一度。あら!美味しい(*^▽^*)映画は、、うぅ~ん。硫黄島からの手紙井原剛志さんがとっても素敵でした。二宮和也くんも、なかなか。お隣に座った若い女性は何度か涙を拭いてましたが・・うぅ~ん。涙はそそりませんでした。そんな感想です。今日は、二階の寝室の大掃除しました。が!クローゼットの中・・まだ、中途半端です。無駄に広いんです。当時、だだっ広い寝室が流行っていました。クローゼット抜きで12畳半有りますーー。で!娘らが大人になって行き、いらない物が押し寄せられています。捨てないと片付きませんねぇ。女3人いると・・お洋服が増える一方です。明日も、おうち片付けているのでしょう(ノ-_-)ノ ~お休みも残すところ・・後3日?
2007.01.05
コメント(5)
昨日は、1年に一度会う友人と呑んで~呑んで~しゃべって~しゃべって~ちょびっと、カラオケ行って~(殆んどふたりとも歌いません。)「happiness」は何度もかけました♪初見です!勿論!楽しんで来ました。行きは、娘と一緒に五稜郭まで出ました。帰りは・・一緒にタクシーで・・と、思っていましたが、明けだった娘は眠くて、早めに帰ったと、後からメールが来てました。1件目のお店は、とっても混んでいました。でも、なかなか美味しく、感じの良いお店でした。2件目に、とっても行ってみたかったパブに行きました。若かりし頃のお知り合いが金森界隈から五稜郭に店を移したと、聞いてました。He was not able to marry me.A long time ago, he is the boyfriend who associated.It cannot say to a local friend. I am likely to be scolded.なかなか、雰囲気のある、素敵な店でした。少しだけ、話しましたが・ここも混んでいたので長居しませんでした。○○ちゃん。痩せていた。ひとまわり、小さくなった様に感じました。青春時代の懐かしいお方です。ここから、カラオケBOXへ(^ ^ゞ =з =з =з一体、何杯ビールを飲んだのだろう?で!今、気がついた・・。お勘定・・。割り勘した分・・間違った(-_ ゞ私・・少なく払ってる(>_
2007.01.04
コメント(2)
函館は、雪も無く・・静かな夜です。昨年から、娘がシフトの有る職業に就き、何だか、今だ、為れない母でした(汗)前の様に、皆さんのところにお邪魔できないのは、日に二度、晩ご飯の準備やお弁当作りがある為です。お正月気分も~大晦日にも、娘は明け方まで仕事。。な!訳で、、いまいち・・でした。途中、うたた寝する癖もついてしまい・・妥当!為れ!でしょう(*^-゜)vこれで、rin☆も職に就いたら・・と、思うと~今から、為れておかねば、やって行けないですね!さて!明日は、家族みんな、それぞれ、お出かけです。(だんな様とリッキーはお留守番。たまには、いいよね?)私は、ここ数年(母が亡くなってから、主人の実家で年取りをしなくなったので、)やっと、お正月に帰って来る友人と会う事が出来る様になりました。20年ぶりに会った友人とは、あっという間にタイムスリップ(*^-^*)女子高時代に戻ってしまいます。で、明日は新年会です。だんな様!お勧めのお食事処を予約しました。娘達も、それぞれ、帰って来ている友人達と飲み会だそう。だんな様!(*^ー^)bリッキーの面倒をよろしくっちゃ(^_-)ネッ。3人とも~朝までコースでしょう(ё_ё)キャハ。気になる・・気になるテレビ「マグロ 第一夜」「マグロ 第二夜」です。函館を舞台にしたドラマ~だけでは無いのです!私の、子供時代に一緒に住んでいた従姉がエキストラで登場します(暴)と!私の友人宅が映るでしょう。(これは、放送になら無いとわからないけど。)録画して、じっくり見なきゃd(^-^)ネ!今夜は、やっと?普通の食卓になりました。お正月料理も飽きた様です。まだ・・たっぷり残ってる鯨汁。。筑前煮が・・悲しい;;。
2007.01.02
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1