全3383件 (3383件中 1-50件目)
皆様こんにちは。 こちらのブログはかれこれ5・6年ぶりとなりますが、当時から読んで下さっていた方への報告をしておきます。 本日、2021年2月8日、ふくが亡くなりました。 18歳2ヶ月の大往生でした。 人間の年齢に換算すると103歳に相当するらしいです。 ここまで大病を患わず、最後も特に苦しむ様子もなく、天寿を全うしました。 今までふくを可愛がって下さった方々、このブログを読んで下さった方々、全ての方々に感謝と御礼を申し上げます。 本当にありがとうございました。
2021.02.08
コメント(2)
ご無沙汰しております。 私のブログもかれこれ10年以上続けてきましたが、最近は仕事が忙しく、月に1度くらいの更新がやっとという状況を鑑みて、楽天ブログは本日をもって終了しようと思います。 尚、不定期更新ながら、Facebookを一昨年くらいからやっておりますので、ご興味のある方はそちらを覗いて頂ければ幸いです。 但し、Facebookは原則本名登録ですので、仕事の同僚などに見られるとまずい事もありますので、友達申請して頂かないと読めない設定にしておりますので、何卒ご容赦下さいm(_ _)m ここに私の本名を書けませんので、何とか上手く探して下さい(爆) 今まで私のブログを読んでくださった方、仲良くしてくださった方々には本当に感謝しております。 本当にありがとうございました!
2015.10.01
コメント(5)
本日の阪神ジャンプSは、オースミムーンに逆らえない感じではありますが・・・ 強いて逆らうならばマキオボーラー、ダンツメガヒットあたりでしょうか? このどちらかを頭にオースミムーンを相手でいけば、少しは配当がマシになるかも・・・ですかね? 穴候補はメイショウアラワシあたりですかね? 頭は難しくても、2着ならあるかも・・・
2015.09.19
コメント(2)
明日は阪神ジャンプSですが・・・ 毎度おなじみの・・・極度の金欠により、馬券を買う資金がありません(T . T) 予想ですが・・・ ここはオースミムーンに逆らえないような感じですね。 相手もメイショウ軍団あたりでしょうか? もしくはマキオボーラーあたりが順当なところですかね。 穴候補(穴になるか解りませんが)はダンツメガヒットでしょうか?
2015.09.18
コメント(2)
忙しくて書けませんでしたが、結論から言いますと・・・ 1・2着が裏で沈没でしたm(_ _)m まさかここで金子騎手が初重賞勝ちを挙げるとは・・・ ティリアンパープルは2着や3着は多いものの、頭にはなかなか来ないタイプと見ていたので、2着候補に入れただけでした。 今回はやられましたf^_^;)
2015.08.30
コメント(2)
おはようございます。 今日は小倉サマージャンプです。 頭数は8頭と寂しいですが、何とこの時期に・・・ G1馬とG2馬が出走してきます! だから出走回避する馬が多くて少頭数になったのかもしれませんねf^_^;) 私の予想は・・・ ◎オースミムーン ここは実力・実績ともにアップトゥデイトとオースミムーンが図抜けた存在であることは間違いありませんが、G1馬が何故この時期に走らせる必要があるのかが不可解な部分があります。 そりゃ、少しでも賞金を上積みしたい気持ちは分からなくもないですが・・・ この猛暑の時期、G1馬は秋に備えての充電の時期ではないでしょうか? 故に私は、G1馬のアップトゥデイトよりもG2馬のオースミムーンを軸に推奨。斤量も1キロ差があり、実績でも互角以上と見ます。 馬券は三連単 3-ALL-ALL アップトゥデイトが2着に来たら入っても大損を覚悟しなければなりませんが、過去にG1馬がこのレースを使ってきたと言う前例は私の記憶にはありません。なので、馬券も買いにくいですね。 いずれにせよ、良いレースに期待します‼️
2015.08.01
コメント(2)
今日は休みで特に予定がなかったので、福島1R障害未勝利戦、4R障害オープンで勝負しましたが、未勝利戦は撃沈、4Rオープンは・・・プレミアムウォーズを軸に、トニーポケットとの三連単マルチで買ったので、頭は外しましたが、2・3着にその両馬が来てくれたので高配当ゲッツしました!複勝の9番も1000円押さえたので、総額は17万弱になりました(*^^*)遅ればせながら、これが今年の初的中でした(爆)
2015.07.11
コメント(2)
今日の東京8Rは東京ジャンプSです。 ◎オースミムーン ◯エーシンホワイティ 残念ながら荒れる要素は乏しい感じがします。 各馬の道悪適性がどう出るかにもよりますが、実力ではこの二頭が抜けた存在と言えます。 オースミムーンは昨年活躍したものの、あまりに過酷な使い詰めで勝てるレースをいくつか落としたのではないでしょうか? 今年に入ってようやく休養を取れて心身ともにリフレッシュ、いきなりでも問題ないでしょう。 エーシンホワイティは9戦6勝2着3回と、連対率10割を誇る馬。今回は前走より1キロ軽いのも魅力。今回も連は外さないでしょう。 馬券は三連単 1着1・14 2着1・14 3着総流し 1着1・14 2着総流し 3着1・14 人気薄が絡んで欲しいです。
2015.06.27
コメント(2)
今日は京都ハイジャンプが行われます。 昨日私がFacebookで予想を書いた時はアポロマーベリックが単勝1点台の人気を集めてましたが、今朝になってソンブレロが一番人気に変わってますね〜。 ◎ アルトゥバン ◯ ダンツミュータント ▲ アドマイヤサイモン △ マサライト △ アラタマユニバース ここは敢えて穴狙い! 毎年の傾向として、中山GJ好走組は苦戦続き、前走でピークに仕上げているので疲れや調子落ちが原因ではないかと思います。 従ってここは下剋上の可能性が高いレースと言えるのではないでしょうか? ここでの推奨はアルトゥバン。まだ1勝馬だがオープンでも安定しており、実績馬が本来の実力を発揮できるかが怪しいここでは付け入る隙はありそう。高配の使者はこの馬。 もう一頭の推奨馬はダンツミュータント。直線芝がどうかだが京都では3戦2勝3着1回という抜群の相性。上位人気馬が本領発揮できなさそうなここならチャンスあり。 人気薄の相手候補としてはアドマイヤサイモン。ややムラ駆け傾向だが名手西谷の腕次第では好走可能と見ます。 古豪のマサライトは勝ち切れないが連下ならまだまだ望める。人気がない時ほど怖い。 大崩れの少ないアラタマユニバースもそろそろ走り頃。食い込み注意。 G1二勝馬アポロマーベリックは近走がもう一息の内容。ピークは過ぎた感も。 GJ2着のソンブレロはおそらく仕上がりは前走がピーク。ここは下降線と見ます。 昨年の覇者ルールプロスパーはさすがに年齢と久々を平地1回叩いただけでは苦しいか。 馬券は三連単 1着 7・9 2着 4・7・8・9・13 3着 総流し 昨年は久々に10万超えをゲッツできた縁起の良いレース。今年も何とか取りたいです!
2015.05.30
コメント(4)
ご無沙汰しております。 その後のふくですが、心臓の具合はそれほど酷くはないようで、見た目は元気そうにしております。 しかし、心臓に負担がかからないように気をつけないといけないのは変わりなく、当面の間、投薬しながら、時々点滴を受ける治療となりそうです。 これからは何かと大変ですが、最大限のケアに努めたいと思います。
2015.05.14
コメント(2)
ご無沙汰してます。 先週あたりから、ふくの食欲がなくなり、心配したおふくろが病院に行ったところ、心臓から雑音が聞こえたそうで、これからは薬を飲みながらの生活になりました。 今日は姉貴が面倒を見てるのですが、昨日も今日もご飯を食べないそうです。 散歩に行っても、オシッコだけしてすぐに帰りたがって、家でほとんど寝ているらしく、姉貴いわく、夏を待たずに死にそう、と・・・ 私も忙しい時期なのでGW休暇になるまで会いに行けないのが辛いです。 何とか元気になって欲しいと願うばかりです。
2015.04.25
コメント(4)
明日は今年最初の障害G1、中山グランドジャンプが行われます。日本競馬最長距離のこのレース、見応えがありますよ!1枠1番ファイヤー平地オープンの脚で直線鋭い追い込みを武器とする馬。ハマった時の強さは圧巻だがややムラ駆け傾向がある。無視はできぬが軸とするには不安もあるか。2枠2番ティリアンパープル3走前は穴を開けたがそれ以外は見せ場なし。静観が妥当か。2枠3番ビコーピリラニ着順ほど負けてはいないがやや決め手に欠ける。今回は相手も強く苦戦必至。3枠4番レッドキングダム暮れの中山大障害を制し、前走も危なげない勝利で3連勝中。今回は1番人気確実でどんな競馬を見せるか。有力候補。3枠5番アポロマーベリック昨年の覇者も前走は人気を裏切る内容。今回は楽にハナを切れそうで展開は向きそうだが調子がどうか。復調していれば当然圏内。4枠6番シャイニーブラック勝ち味に遅いが大崩れも少ない馬。軸には推しづらいが連下なら。4枠7番サンレイデューク昨秋に大穴を開けてから着実に地力がつけている。ここでも通用か。5枠8番ミヤコデラックス未勝利1勝を挙げただけの実績で、それ以外は全て着外。厳しいか。5枠9番カントリースノー着順ほど負けてはないが実績不足。落馬明けも不安。6枠10番 サンマルボスオープン昇級後は全て二桁着順。勝ち負けまではどうか。6枠11番リキアイクロフネ一昨年の2着馬。その後長期休養をはさみ復帰後は惨敗続き。実績はあるが往年の力は望みづらいか。7枠12番アップトゥデイト連対率10割を誇っていたが前走はやや不利を受けた印象。巻き返せるか。7枠13番ソンブレロ勝ち切れないが安定感が光る。相手は強いが逆転候補として期待。8枠14番ショウナンカミング実績は乏しいが内容自体はそれほど悪くない。穴で一考。8枠15番テンジンキヨモリ成績はそれほど悪くないがここは相手が強いか。この相手でどこまでやれるか。おそらくG1馬二頭が人気になるでしょう。順当ならレッドキングダムのG1二勝目でしょうが、今回は未知の距離で直線の置き障害が割引材料か。では、予想です!!◎ソンブレロ◯サンレイデューク▲アポロマーベリック△レッドキングダムここは3枠2頭が抜けてますが、私の勘ではこの2頭のワンツーフィニッシュはないような気がします。しかしながら、2頭共に連を外すと言うことも考えにくく、馬券からは外せませんね。敢えての狙いはソンブレロ。連対率4割を誇る高田騎手を信頼。もう1頭はサンレイデューク。東京ハイジャンプで大穴を開けたものの、その時はフロックと感じたのも事実。しかし中山大障害3着、阪神スプリングジャンプを勝ったのは本格化の証。ここでも勝ち負け可能と見ます。馬券は3連単1着7・132着4・5・7・133着総流し1着4・52着7・133着総流しこれで勝負!馬券の結果はともかく、全馬無事完走の見応えのあるレースを期待します!!
2015.04.17
コメント(3)
三木ホースランドジャンプS買うてたら入ってたな〜(ーー;)グランドジャンプの資金温存しようと弱気になったのが裏目でした。
2015.04.04
コメント(2)
今日は中山グランドジャンプの前哨戦、ペガサスジャンプSですが・・・頭数少ないし、馬券的な妙味が薄そうなので私はパスします。強いて予想するならば、シャイニーブラック、マイネルミランダスあたりがG1馬2頭にどこまで食い下がれるか。という感じでしょうか?
2015.03.29
コメント(0)
明日は阪神スプリングジャンプです。 今年の重賞一発目ですので、幸先の良いスタートを切りたいところです。 ◎ アップトゥデイト ○ タマモプラネット ▲ ソンブレロ △ サンレイデューク △ ダノンゴールド ここは連対率100%を誇るアップトゥデイト、タマモプラネットの二頭のワンツーに期待します。軸はこの二頭で。 ソンブレロ、サンレイデュークはある程度前で競馬ができれば圏内。 ダノンゴールドは平地力は断然だがどちらかと言うと平坦コース向き。襷のある阪神コースがどうか。ここは連下まで。 馬券は三連単 1着 2・11 2着 2・8・9・11・12 3着 総流し
2015.03.13
コメント(2)
明日の東京8Rは春麗ジャンプSです。昨年は降雪で中止になってしまい、JRAは代替レースを実施しなかったのが許せなかったですが。明日は京都は雪が心配ですが、東京は大丈夫っぽいですね♪◎ ソンブレロ○ ダノンゴールド▲ ファイヤー△ エーシンホワイティ残念ながら荒れる要素は薄い感じがします。ここは今年絶好調の高田騎手が騎乗するソンブレロを推奨。相手筆頭はダノンゴールド。平地力が断然で直線ダートもプラス。ファイヤーはもう少し前でレースをすればもっとやれるはず。この馬も直線ダートはプラス材料。エーシンホワイティは芝向きだが障害センスの良さでカバー。馬券は三連単1着 42着 6・8・123着 総流し3着に人気薄が来てほしいですね。
2015.02.13
コメント(2)
今日、2月2日は・・・ふくが我が家にやってきた記念日です♪今年で12年になりました。こんなに小さかったふくも12歳になりましたが、まだまだ元気で私たちを癒してくれてます♪これからもずっと元気でいてほしいです。
2015.02.02
コメント(6)
今日は京都8Rで牛若丸ジャンプSが行われます。◎ オンワードデューク○ ファイヤー▲ ウォンテッド△ チョイワルグランパ△ アルティシムス△ エーシンイグアスそれ程図抜けた馬が不在。ここは波乱の余地がありそう。オンワードデュークは重賞を何度も経験しており、まずまず走っているレースもある。メンバーの手薄なここなら好走しても不思議はない。問題は休み明けのみ。ファイヤーは前走は昇級で中山コースが良くなかったか。平地力が活かせる京都なら勝ち負け可能。ウォンテッドは前走素晴らしい末脚を発揮。展開次第では前走の再現も。チョイワルグランパは平地の脚があり、直線ダートの京都なら更に好条件。アルティシムスは初障害を勝っての昇級で初戦。平地の脚があるのでオープンのペースに戸惑わなければ。エーシンイグアスは気まぐれタイプでいつ走るか解らないだけに、敗戦続きでそろそろという気配も・・・。馬券は三連単1着 5・112着 3・5・6・7・10・113着 総流し
2015.01.31
コメント(2)
土曜中山8R 中山新春ジャンプS ◎ ショウナンカミング ○ エイブルブラッド ▲ ウォンテッド △ トーセンプラチナ △ ファイヤー △ アップトゥデイト 結構荒れるこのレース。今年の障害戦は5日の未勝利戦からスタートしましたが、いきなり100万馬券でした。今回も荒れるでしょうか? 軸はショウナンカミング。1勝馬ながら負けたレースも内容は悪くなく、人気もそれほどないので配当的に妙味あり。 相手筆頭はエイブルブラッド。こちらも着順ほど負けておらず、前走は62キロを背負っており、1キロ減の今回は前進可能。 以下、ウォンテッド、トーセンプラチナ、ファイヤー、アップトゥデイトまでを2着候補に。 馬券は三連単 1着 13 2着 3・6・11・12・14 3着 総流し
2015.01.10
コメント(2)
皆様、あけましておめでとうございます💖 本年もよろしくお願い致します(*^^*)
2015.01.01
コメント(2)
皆様、今年もお世話になりましたm(_ _)m忙しくて更新がほとんどできず申し訳ございませんでした。来年からのブログはどういうふうに更新していこうか、ちょっと悩んでます。かれこれ10年書いてきたので、削除するには惜しい気もするので・・・f^_^;)しばらくはほとんど更新できませんが、2015年もたまに更新した時にでも読んでやって下さいm(_ _)mではでは、皆様、良いお年をお迎え下さい(*^^*)
2014.12.31
コメント(2)
明日は私の最も好きなレース、中山大障害が行われます♪このレースを制する馬こそが最強馬と言うのが私の持論です。距離は4100メートル、他の競馬場とは比べ物にならない程の難コース、馬も人も命懸けで走るこのレースを勝った時の騎手の喜びはテレビを通じてもハッキリと伝わってきます。近年のファンにはあまり受け入れられていないのが残念ですが・・・第137回中山大障害1枠1番セイエイ忘れた頃に好走する、つかみ所のない馬。人気薄になるとアッと言わせる事も多く、無視はできぬ存在。穴で一考。2枠2番リキアイクロフネ昨年の中山グランドジャンプ2着の実績は光るが、その後は長期休養、1年7ヶ月ぶりとなった前走は惨敗。ひと叩きしてどこまで変わるか。3枠3番サンレイデューク東京ハイジャンプではブービー人気ながら勝利、大波乱の立役者に。大舞台で再びアッと言わせるか。大崩れの少ない馬だけに侮れない一頭。4枠4番ケイアイドウソジン入障していきなり3連勝という華々しいデビューだったが、その後落馬し、休み明けの前走は着外に沈んだ。叩かれて巻き返せるか。平地・障害ダブル重賞ホルダーだけに実績は軽視できない。4枠5番メイショウヨウドウ常に安定した走りをする信頼できる馬だが、前走で鼻出血を発症し、競走中止に。今回は仕上がり面がポイント。5枠6番レッドキングダムイルミネーションジャンプSを勝ち、満を持しての挑戦。中一週のローテーション、相手強化で条件は厳しいが勝ち負けできる力は秘めている。5枠7番クリノテンペスタ地方転籍前の未勝利1勝のみの実績で他は全て着外。近走も見せ場なしの二桁着順続き。苦戦必至。6枠8番アポロマーベリック昨年の覇者で今年春のグランドジャンプも制し、今回はG1三連覇がかかる一戦。おそらく1番人気だが前走が休み明けを差し引いても案外の内容。本番のここで一変するか。6枠9番シャイニーブラック障害入りして4年となるベテラン。実績は劣るがキャリアを活かしてどこまでやれるか。ヒモ穴候補として一考。7枠10番オースミムーン平地では未勝利だったが障害入りして大活躍、一気に重賞ホルダーに。障害センス抜群だが、中山グランドジャンプでは結果を残せず敗退。2度目の挑戦で巻き返せるか。7枠11番バアゼルリバー一昨年はグランドジャンプ、大障害共に2着、昨年は共に1番人気に推されながら馬券に絡めず。5回目の挑戦で悲願達成なるか。休み明けを平地で叩いてどこまで仕上がっているかが鍵。8枠12番ドリームセーリング未勝利を勝ち上がるのに苦労したが昇級後は重賞でも好走。勝ち味に遅いタイプか。連下なら圏内。8枠13番メジロサンノウ減量騎手でオープンを連勝したが恩恵のない特別や重賞では結果を出せず。初の大障害でどこまでやれるか。1番人気はおそらくアポロマーベリック、オースミムーン、バアゼルリバーあたりが続く感じでしょうか?私の予想は・・・◎バアゼルリバー○ケイアイドウソジン▲アポロマーベリック△シャイニーブラック△セイエイ△リキアイクロフネ△サンレイデュークここは久々の障害でもバアゼルリバーの実績を信頼。他の人気どころにも一抹の不安があり、過去4度の経験、2着2回の実績で一日の長あり。ケイアイドウソジンは初の大障害挑戦だが、ダイヤモンドSを勝っており、スタミナ面では問題なし。本来の力が出せれば差はないと見ます。G1三連覇がかかるアポロマーベリックは前走の敗戦から立ち直っているかどうか。あとは穴候補で入着狙い。オースミムーンは年間を通しての使い詰めが気になる。レッドキングダムは中一週のローテーションが割引。メイショウヨウドウはやはり鼻出血の影響が不安材料。馬券は三連単1着 4・112着 総流し3着 総流しヒモ荒れに期待!!
2014.12.19
コメント(4)
今日はイルミネーションジャンプSです。中山大障害の前哨戦としての位置付けのレースなのですが、今年は大障害が一週前倒しされているので、ここを使うと中一週で本番を迎えることになるため、ほとんどの有力馬は回避してますね・・・(ー ー;)しかも距離まで大幅に短縮されてるし・・・イカサマやわ(>_
2014.12.06
コメント(5)
明日は東京8Rで、秋陽ジャンプSが行われます。人気はおそらくエーシンホワイティが集めるでしょうけど、今回は61キロを背負うので他馬との斤量差がどう出るか。昨年の中山グランドJ2着の実績を誇るリキアイクロフネの復活なるか?など、楽しみな一戦です。◎ フサイチアソート○ エイブルブラッド▲ ソンブレロ△ エーシンホワイティ穴 エーシンイグアスここは平地力のあるフサイチアソートが最有力候補。59キロも有利。エイブルブラッドは初重賞の前走が悪くない内容。今回の相手ならもっとやれるはず。軸はこの2頭。相手筆頭はソンブレロ。前走は相手が強かったか。エーシンホワイティは他馬との斤量差を克服できれば当然勝ち負け。穴候補は忘れた頃に好走するエーシンイグアス。昨年の中山グランドジャンプで2着のリキアイクロフネはさすがに1年半以上のブランクは長すぎる。しばらく静観が妥当か。馬券は三連単1着 2・92着 2・5・8・9・113着 総流しヒモ荒れに期待!
2014.11.21
コメント(3)
やっぱり画質面でも今までのスマホより数段優れています♪より美犬になった感じです(*^^*)
2014.11.10
コメント(4)
明日は京都ジャンプステークスです(*^^*)メンバーは準一線級という感はしますが、馬券は難しそうですね。◎ メイショウブシドウ○ マイネルガヴロシュ▲ オースミムーン△ トーセンプラチナ△ ホッコーゼニト穴 テイエムブユウデンここはメイショウブシドウが連勝の勢いをそのままに押し切れるか。前走より相手も楽なのも追い風に。この2走は精彩を欠く内容のマイネルガヴロシュだが、3走前までの先行する競馬をすれば差はないと見ます。人気落ちが見込める今回は好配の使者に。地力ではオースミムーンが断然。徐々に復調気配だが外枠と斤量差がどうか。2着候補に。トーセンプラチナは実績では見劣るが前走の内容は悪くなく、石神騎手との相性の良さを活かせば一発も。ホッコーゼニトは昇級後も好走続き、相手は強くなるが面白い存在。穴候補はテイエムブユウデン。最近は中団からの消極的な競馬が目立つが以前の様な逃げる競馬をすれば粘り込みも見込めそう。馬券は三連単1着 3・132着 1・3・5・8・13・143着 総流し
2014.11.07
コメント(2)
先日、iPhone6plusがようやく手元にやってきました(*^^*)なかなか操作に慣れるまで大変ですが、処理速度がサクサク進んでくれるのが非常に有難いですね♪これからは少し日記の更新頻度が多くなるかも(爆)
2014.11.04
コメント(0)
今日は台風の影響で京都は中止ですが、東京は無事行われるようです^^◎ オースミムーン○ メイショウヨウドウ▲ ケイアイドウソジン△ アポロマーベリック× メジロサンノウ× セイエイ× サンレイデューク近走不振続きだったオースミムーンが前走でようやく復調の兆し。使い詰めなので本当はリフレッシュさせてほしいが今回はかなり人気を落としているので配当に妙味があり軸に指名。昨年の走りができれば勝てる実力あり。同じく使い詰めではあるがメイショウヨウドウも大崩がなく勝ち負け可能。こちらも人気が思ったよりないので軸に推奨。上位人気の休み明け組も仕上がっていればもちろん上位に。前走の落馬を除けばパーフェクト内容のケイアイドウソジン、GI2勝の実績が光るアポロマーベリックは極端に馬体重が増えていなければ問題なし。穴候補はメジロサンノウ、セイエイといった人気薄で好走するタイプか。道悪になればサンレイデュークも侮れない。上位人気のエーシンホワイティは3連勝で勢いはあるがローカルでの勝ち鞍ばかりで中央場所で一気に相手が強化する今回はどうか。やや過剰人気の感が否めない。今回は実績上位組に休み明けが多く、仕上がり次第で結果を左右しそうな気がします。馬券は三連単1着 6・132着 1・3・6・9・12・13・143着 総流し
2014.10.13
コメント(2)
私のスマホがあまりにも重く、最近は「本体が高温になりすぎたため強制終了します」という画面が表示され、度々電源が勝手に切れたりして非常にストレスが溜ってきたので、思い切って機種変更することに。今話題のiphone6plusを予約しました。納期は未定ですが、入荷を心待ちにしています^^
2014.10.03
コメント(2)
今日は新設の特別レース、清秋ジャンプSが新潟8Rで行われます。はっきり言って今のタイミングは資金調達が非常に難しいです(T_T)重賞から中1週、しかも給料日直前という懐の寒さが追い討ちとなってます。そこで絞りに絞って考え抜いた買い目はこうなりました。◎ エアペイシェンス○ プレミアムパス▲ ダノンゴールド△ フサイチアソート× グリッターウイング平地力がモノを言う新潟コースだけあって、人気は平地オープンのダノンゴールドに集中してますが・・・これを軸にしては配当に妙味がないので敢えて実績組のエアペイシェンスに期待します。障害戦では連対率4割超、馬券圏内率5割を誇る高田騎手が鞍上のいうのも心強い限り。問題は久々でレース勘が戻っているか。相手筆頭は新潟では着外のないプレミアムパスを推奨。関西騎手に押され気味だけに、五十嵐騎手が意地を見せるか。順当ならダノンゴールド。連勝で今回は1キロ増だがそれでも力の差を見せつけるか。真価を問われる一戦。穴候補は元平地オープン馬で障害でも実績のあるフサイチアソート。近走こそ不振もここまで人気がなければ狙ってみるのも面白い。高配の立役者になれるか。押さえは安定感抜群のグリッターウイング。馬券は三連単1着 132着 2・7・10・123着 総流し
2014.09.27
コメント(2)
今日は私の自営業時代に仲良くして下さった、オムライス屋のマリーガさん宅へ初突撃!おふくろ・ふくも同伴して、マリーガさん宅に今年から家族になった白柴の武蔵くんに会いに行きました♪まだ5ヶ月というだけあって、仔犬ですのでめっちゃかわいい~♪ふくは臆病な性格なのでコミュニケーションが下手なのは相変わらずで、落ち着かないまま唸り続けるばかり・・・(T_T)それでも笑顔で可愛がってくださったマリーガさん、おおきに^^
2014.09.21
コメント(4)
阪神ジャンプSが明日行われます。今回はヒモ荒れの予感。◎ メイショウブシドウ○ アラタマユニバース▲ シゲルキョクチョウ△ マーリンシチー△ オースミムーン× ドリームセーリング× シゲルへビザ穴 シンワカントリーここはメイショウブシドウの重賞連覇に期待。メンバー中最も充実していそうな気配も上々。軸はこの馬で固定。相手筆頭はアラタマユニバース。1勝馬ゆえ頭には推しづらいが安定感は抜群、連なら信頼できそう。ダークホースはシゲルキョクチョウ。前走は不慣れな左回りの新潟コースに戸惑ったのか、いいところなく崩れたものの、経験豊富な阪神なら巻き返しの余地あり。高配の使者候補に。阪神連対率10割、障害通算6戦中5回馬券圏内という安定感が光るマーリンシチーも無視できず。今回は3着の前走より1キロ減も味方するか。スランプに陥っているオースミムーンも実績はメンバー随一。相手は前走より楽な分、巻き返せる余地はあり。メンタル面で復調しているか次第。穴候補はオープンでも好走しているドリームセーリングとシゲルへビザ、着順ほど負けていないシンワカントリーまで。馬券は三連単1着 22着 1・4・5・7・9・11・123着 総流し相手次第では高配当も十分ありそうです^^
2014.09.19
コメント(2)
明日は新潟ジャンプSです^^私もかつてはゲンの良いレースでしたが、ここ数年は取れてません。そろそろ一発当てたいですね~♪◎ ネオレボルーション前走こそメイショウヨウドウに屈したものの、平坦な新潟ならもう少し踏ん張りが利くのでは。ここはリベンジ可能と見ます。この馬と心中!今回は心中するので相手は関係ありませんが、強いて順位をつけるなら以下の通り。○ メジロサンノウ▲ ヤマカツハクリュウ△ メイショウヨウドウ× エーシンホワイティ前走小回りの福島で素晴らしい伸びを見せたメジロサンノウ、左回りが合うヤマカツハクリュウ、おそらく1番人気のメイショウヨウドウ、連対率100%のエーシンホワイティ。この4頭が上位候補でしょうか?大穴候補はアムールクエスト、エーシンイグアスあたりでしょうか?馬券は三連単 1着 12・3着 総流し
2014.08.29
コメント(4)
本来今週は買わない予定でしたが・・・グリッターウイングがあまりにも過剰人気しているので、馬券的に面白みがありそうなので・・・(爆)◎ トウシンボルト○ ニジブルーム▲ シゲルへビザ△ グリッターウイングここはトウシンボルトとニジブルームの2頭の方が明らかに実績上位。重賞での好走歴もあり、ここはチャンスと見ます。この人気なら頭はこの2頭で。相手は前走の内容の良かったシゲルへビザとグリッターウイング。馬券は三連単1着 1・72着 1・2・7・103着 総流し
2014.08.23
コメント(2)
8~17日は出向先の盆休みなのですが・・・私は9と16日は休日出勤でした。いずれもゴルフやったのですが、9日は台風接近による大雨でゴルフ場への移動中に中止の連絡が入り、引き返して終了(爆死)今日も雨天で心配でしたが、何とかプレイは決行、昼前に雷が鳴ってプレイ途中で打ち切ったようで、普段より早めに出発でした。帰りはUターンラッシュの影響で大渋滞、普段の倍の所要時間がかかってしまいました^^;
2014.08.16
コメント(0)
明日は小倉で唯一の障害重賞、小倉サマージャンプが行われます。登録馬が20頭を超えただけあって、フルゲート14頭で争われます。◎ メイショウブシドウ○ ニライジンク▲ コウエイキング△ マイネルガヴロシュ中山グランドジャンプ3着の前走を評価してメイショウブシドウを信頼します。オースミムーンの4勝に次ぐ3勝の実績も光ります。ここは初重賞のチャンス。ニライジンクは未勝利を脱出するのに時間はかかったものの、昇級の前々走で連勝、オープンでもやれる力を証明済み。前走は62キロの斤量が厳しかったか。初騎乗にもかかわらず、関東の五十嵐騎手が小倉までわざわざ乗りに来るのも好感が持てるし、60キロなら問題なし。穴候補筆頭はコウエイキング。小倉では4戦2勝2着1回という抜群のコース相性が魅力。唯一連を外した昨年のこのレースも勝ち馬から1秒差の4着と差はなく、その時の勝ち馬は一緒に走るオースミムーン。相手は明らかに本調子からは程遠く、今年は互角以上の競馬が見込めそう。休み明けを克服できるかがカギ。相手候補にはマイネルガヴロシュ。小倉コースは未知数だがオープンでも通用する力はあり、連下なら十分圏内。馬券は三連単1着 1・4・122着 1・4・9・123着 総流し実績断然のオースミムーンは明らかに調子は下降線。一度放牧でリフレッシュが必要ではないでしょうか?チョイワルグランパは平地力はあるがやや過剰人気の感が否めず、馬券的に妙味なし。資金に余裕があれば2着ももっと手広く行きたいところですがね^^;
2014.08.01
コメント(5)
昨日・今日と専務が両日とも出勤されたため、私は今週無休でした。来週の土曜日も昼過ぎまで仕事なので次の休みは8月3日の日曜になりそうです。それが終われば盆休みが待ってますが、盆休み中もゴルフが2回あるので完全に休めるのは10連休中8日になりそうですが、休みがあまり多いと給料に響くので、少しでも仕事が入ってくれれば有難いですね♪
2014.07.27
コメント(3)
昨日の出来事ですが・・・かれこれ10年余り前からネットで交流していた方と初めて対面しました^^彼は佐渡にお住まいで今回大阪へ遊びに来ていたのですが、メールで大阪へ来ると連絡を受けて、当日私も休みやったため、お互い時間を合わせて大阪駅前で対面と相成りました♪私より4つほど若い彼は、とても人が良く、温厚な人柄の方でした。この日は日本橋界隈をブラブラ回り、食事にお茶までご馳走になり、お土産まで頂き、本当に申し訳ないくらいの気持ちでしたが、楽しいひと時をありがとうございましたm(_ _)m私もいつかは佐渡へ遊びに行こうと思います♪ブログのコメント共々、本当にありがとうございました。いさおうさん♪
2014.07.21
コメント(2)
明日は福島で1Rが未勝利、4Rがオープンです。明日の勝負は4Rのオープン。◎ メジロサンノウ○ トップミノル▲ オベロン△ エクセリオンメンバー唯一の2勝馬のメジロサンノウが有利か。前走までより2キロ斤量が重くなるが現級勝ちの強みで。逆転候補はトップミノル。前走は道悪に泣かされた感があり、良馬場の見込める今回はチャンス。ヒモにはオベロンとエクセリオン。馬券は三連単 1着 1・3 2着 1・3・6・11 3着 総流し
2014.07.11
コメント(4)
明日は私の高校時代の親友であるF君が四半世紀ぶりに故郷である大阪へ帰ってきます。専門学校卒業後、東京の会社に就職し、同業の会社を転々としながらずっと東京で働いてきたのですが、今年に入って母親の介護が必要になり、彼も面倒を見なければならなくなったから、との理由で大阪へ帰ってくることになったそうです。明日は仕事帰りに彼と会う約束をしているのですが、何かと大変そうなので、できる限り力になってあげたいと思います。
2014.07.07
コメント(2)
このところずっと土曜日が仕事のせいか、日曜にしかプライベートのスケジュールが立てられないので、どうしてもやりたいことが片付け切れません。日曜だけ時間の流れが半分にならんもんかな~・・・^^;ドラえもんの秘密道具がほしいです(爆)
2014.07.06
コメント(0)
明日の中京は1Rで未勝利、4Rでオープンが行われます。その4Rオープンですが、ニジブルームがなぜか現時点では人気がなく、8番人気。オープンでの連対実績もあり、2勝以上の馬が不在のこのメンバーなら最有力ともいえますが・・・明日のオッズ、人気次第では頭に買いたいと思います。ただ、相手がわからないので、それは皆様の好みで(爆)
2014.07.04
コメント(2)
2014年も前半が終わりました。今年は私にとってはいろんな意味で大きな変化が生じた年になりました。4月からは仕事が一気に忙しくなったので身体は大変ですが、その代わりに慢性的な金欠病は治まってきましたね^^やっぱしお金の心配のない生活は有難いですね♪
2014.06.30
コメント(2)
このブログを開設したのが今から約10年前。毎日(実際は後日書いてる日も多い)ブログを更新できたのですが、これからはちょっと毎日更新するのが困難になってきたため、7月からは不定期日記とさせて頂きますm(_ _)m毎朝4時半に起きて帰宅が21時前後、休日出勤も多く、土曜日は5月3日以来休んでません。そんなわけでこれからはちょっと更新頻度が悪くなるかと思いますが宜しくです^^
2014.06.29
コメント(2)
東京ジャンプSは荒れましたね。オースミムーンが飛んだのは読みどおりでしたが・・・ネオレボルーションを頭に、2・3着が多いメイショウヨウドウを2着候補に留めたのが裏目に出ました^^;3着のセイエイがブービー人気を覆しての3着。またまた大穴を開けましたね。忘れた頃に来るので常に押さえておくほうが安全かも^^;とはいえ、実績では直線ダートのレースでしか好走歴がなかったので2着候補にも入れづらかったのが本音。今回は距離が200m長かったでしょうか?次は小倉サマージャンプに全力投球です♪
2014.06.28
コメント(0)
明日は東京8Rで東京ジャンプSが行われます^^今回はフルゲートでなかなかのメンツが揃いました。◎ ネオレボルーション○ エーシンイグアス▲ ハードダダンダン△ メイショウヨウドウ× オースミムーンまずここはオープン勝ちの実績がない1勝馬を外します。残った馬の中で最も期待したいのはネオレボルーション。昇級後しばらくは今一つだったが最近になって安定感がついてきているのは好材料。前走のような展開になればチャンス。エーシンイグアスは直線芝向き。前走は泥んこ馬場のダートに泣かされた感が否めず、61キロでの好走実績もあり、60キロで出走できる今回はチャンス。ハードダダンダンは昨年勢いがあり、障害界に新星誕生の期待を持たせたが、休み明けの前走の内容が悪く、今回もどうか。メイショウヨウドウは勝ち味に遅いが安定感がある。頭は狙いづらいが2着なら。実績では断然オースミムーンですが、前走が思っていた以上に悪かったのが割引材料。初GI挑戦を割り引いても一抹の不安は拭えず、連下まで。馬券は三連単1着 1・72着 1・4・7・9・11・143着 総流しリスクは高いが・・・狙ってみます♪
2014.06.27
コメント(4)
株主総会も無事終わり、明日からはまた新たな動きになりそうです。今日までは夜の懇親会などはほとんどなかったのですが、明日からは夜が忙しくなりそうですね。
2014.06.26
コメント(0)
明日は出向先の会社の株主総会です。大企業にとって最大級のイベントにあたります。当然、役員は全員出席なので車が足りません。こういう場合はハイヤーを応援で呼ぶ事になるのですが、今年は応援も少ないような・・・^^;やっぱし役員の人数が若干減ってるのかな?何はともあれ、明日を無事に乗り切ることで一区切りつきます。来週は海外出張に行かれるので、平日の休みが取れそうです^^今週も来週も土曜日が出勤なので、これで9週連続の土曜出勤となるため、代休のような感じになりますね^^
2014.06.25
コメント(0)
高校時代の親友で、専門学校卒業後ずっと東京で仕事をしていたF君が、母親の介護などの理由で約20数年ぶりに大阪へ帰ってくるそうです。今の会社を6月いっぱいで退職し、7月中に大阪の新居を見つけてから引越しとなる見込みですが、再就職先も見つけないといけないので大変です。彼の場合はIT関連一筋なので、私のようにあれやこれやと違う業種で転職を繰り返したわけではないので、彼にとっては同じIT関連の仕事に就きたいのは間違いないのですが、東京と大阪では雇用の受け入れ幅が全然違うので大変みたいな感じです。私も親友としてできる限りの協力をしてあげたいのですが、いかんせん人脈がないのでなかなか難しい・・・(T_T)さすがに40代ともなると門が狭いのは私が当時30代後半だった4年前の転職活動中に体験済みなので、当時より更に厳しいかと思います。それでも何かしなければ生きていけない現実が待っているので、とりあえず再就職先が決まることを願います。
2014.06.24
コメント(0)
昨日からニュースとかで、東京都議会でのセクハラ野次問題のことばかり取り上げてますが・・・いつまでもこんなくだらんことで時間を使うな!!もっと大事な話をしろって。女性にとっては腹立たしい野次だったのかもしれませんが、近年はちょっとしたことですぐセクハラ、セクハラ、の一辺倒。議員だったらあの程度の野次などサラリと受け流せるだけの器も必要だと思います。こんなこと書くと炎上するかもしれませんが・・・(爆)少子高齢化ってのはそもそも、女性が結婚しないことだけが原因ではなく、社会のシステムが根本的に逝かれてるからです。結婚・出産・育児には想像を絶するほどのお金がかかる現実がある限り、歯止めはかからないでしょう。もはや現代は既に富裕層・経済的なゆとりのある家庭にしかこれらの行為そのものが許されないと言っても過言ではなく、働く女性にとっても結婚することによって自分の趣味や楽しみを犠牲にすることは得策じゃないということを知っている、あるいは非正規労働が主流の現代において自分の地位や収入が10年先、20年先まで約束されてでもない限り、敢えてリスクを背負う必要もないのではないでしょうか?少なくとも独身の気楽さは既婚者にとっては天国の他の何者でもありませんからね^^;
2014.06.23
コメント(0)
全3383件 (3383件中 1-50件目)