全8677件 (8677件中 1-50件目)
金曜日午前はMikaちゃん先生のヨガの練習です♪ 金曜日位になると日記書き(=一応授業の復習も兼ねている)も一段落し、残すはヒンディー語の課題と言う事になるんですが、まぁお出掛けして身体を動かすのも悪くはございますまい... ヨガ前体重 94.20Kg ヨガ後体重 93.80Kg 先生の目論見通り(^^)背中を大いに伸ばされました~♪ お昼は地元に戻って駅南口、みずほ銀行の交差点に新しく出来た担々麺屋をお試しする事と致します。 ちょっと前まで行列が出来ていて入店出来なかったものですが、開店2週間くらいで行列は解消されまして、地元民としては嬉しい事でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ お店の構造がまた変わってまして、中二階が入り口&会計、地下と二階にホールが分かれているヘンテコな構造です。人件費が余計にかかって経費倒れになってしまうのではないかと心配(する必要もないけど ^^)です。 シグネチャーメニューと思しき「パイコー白ごま四川担々麺」@1,260円に温泉卵をトッピング致します ( ̄ー ̄)ニヤリ お味の方はなかなか結構でありまして、パイコーの肉成分(=油脂成分とも言う ^^)とも相性バッチリでして、お値段そこそこする麺ではございますが、美味しい一品でありました♪ 夕食後、お孫ちゃんの機嫌が悪かったり良かったりでなかなか寝付かず、踏ん張っていると思ったら血便が出て、皆びっくりです ( ̄▽ ̄) お嫁ちゃんが緊急相談に電話して症状を述べると、腸重積の疑いありとの事でして、杏林大学付属病院の夜間診療では、処置できる小児科がいないとのことで途方に暮れてしまいます。 12時に至って、かつてないほど泣き叫ぶものですから、お嫁ちゃんが#7119に電話、電話口から聞こえてくる一歳児の泣き叫ぶ声を聴いた窓口のアドバイスから「救急車」の出動をお願いうる事と相成りました ( ̄▽ ̄) 若殿様&お嫁ちゃん、風邪でヘロヘロになりながら光が丘病院へ出発。 2時に漸く帰宅したとの事(=親父は既に白河夜船で知りませんでした ^^)。CTやら超音波やら、色々調べてもらって結局便秘だろうとのことでした。 大事なく良かった良かった♪ 赤ちゃんがいるとこう言う騒ぎに必ずなりますよね... 子供達が小さい時を思い出しました。お嫁ちゃんの対応も冷静かつ的確でなかなか立派でした♪
November 15, 2024
コメント(0)
今朝は、関根公園までの短いお散歩です ( ̄▽ ̄) すると善福寺川沿いに白い小さなお花が沢山さいているお家を発見致しました♪ 可愛いお花に癒された親父でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ 今日は食事当番=食当を命じられた親父でございます ( ̄▽ ̄) 本日のメニューは、南インド屋さんのキットをベースにネパール定食「ダルバート」♪ 1) Kukhura ko Masu (チキン・カレー) 2) Nepali Dal (ミックス・ダル) 3) Alu Bodi ko Tarkari (ジャガイモとインゲン) 4) Golveda ko Achar (トマトのアチャール) 5) Saag (小松菜) 6) Gundruk ko Achar (ふりかけ) 7) Basmati Rice 2)~4)が南インド屋さんのキットでありまして、お嫁ちゃんから「ベジばかりでお肉のカレーも食べたい」とのご要望もありましたので(^^)、手元にある英文のレシピ「Nepal Cook Book」からチキンカレー(グレービータイプ)と小松菜を炒めてサーグとした事でございます♪ 小松菜を炒めるのに朝のベーコンで出たラードを使い、保管容器のスペースを少しく確保した、最近毎朝の食事も当番となっている親父でございます ( ̄▽ ̄) 今日も美味しく出来ました♪
November 14, 2024
コメント(0)
朝のラリーちゃんのお散歩ついでに、お孫ちゃんをバギーに乗せて配偶者様と連れ立って桃井原っぱ公園まで行って参りました♪ 何時もはパパ&ママから一歩も離れない甘えん坊さんのお孫ちゃんなんですが、バギーに乗せてお外に出ますと、外界に興味津々と言う感じで大人しく、そして目をきょろきょろさせて周りを見回す様子が実に可愛らしいんです(=爺馬鹿 ^^) ちょいと冷たい空気の中、お孫ちゃんは楽しそうに芝生の上を歩いたり座ったりしておりました。 この企画、なかなか楽しいのでまたやろう!(写真は明治神宮前交差点の東急プラザ) ヨガの練習も毎日でもやろうと思ってはいても、色々ご予定が入ってそれも叶いません。と言う事で、今日は踏ん張って中国語の授業の前にヨガの練習をかましてみる事と致しました ( ̄ー ̄)ニヤリ 参りましたのはGG原宿アネックスのShioriちゃん先生の練習です♪ Shioriちゃん先生、親父を視認致しますと「あら、何時もは月曜日の四ツ谷だけなのに珍しい」てな顔で歓迎頂けま ( ̄ー ̄)ニヤリ やってみて分かったのは、月曜日の練習は結構シニアの素人さん向けであると言う事でして、このアネックスの練習は素人さん向けにしても、それなりの手練れ相手の練習だったり致しまして、なかなかきつぅございました ( ̄▽ ̄) ヨガ前体重 94.30Kg ヨガ後体重 93.60Kg お昼ご飯前(=今日は抜いた ^^)と言う事もあり、またShioriちゃん先生の練習もかなり気合の入った内容であったこともあり、体重はなかなか宜しい水準となりました♪ 結構お疲れ状態で向かいましたのは早稲田の中国語の授業でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ【備忘録】 1)比比皆是 どこでも 2)飙升 急上昇する。この10年で使い始めた言葉 3)文字三つを重ねた文字:犇、淼、鑫、森 4)人人 毎个人、天天 毎天、年年 毎年 5)蜗牛 wo1 niu2 かたつむり 6)一年比一年好 7)一次又一次:很多次 8)怪 ~のせいにする、怪不得 なるほど、道理で 9)提心吊胆 10)蜗居 日本語なら「ウサギ小屋」と言う懐かしい言葉を発する老学生 11)衣食住行:衣食住+交通 12)掏(钱):ポケットから出す動作。掏摸(すり) 13)浴缸 yu4 gang1 浴槽
November 13, 2024
コメント(0)
元住吉の南インド料理屋「Malini」が、チェンナイから来たお母さんの料理を振舞う会をやると言うので、武蔵小金井での勉強会を終えて、遥々出掛けて来た暇人です ( ̄▽ ̄) 高校時代、此処に住む友人の家に遊びに行ったことがありますが、その頃と駅の様相は一変しており、50年近い時の経過を感じた事でありました(=当たり前田のクラッカー ^^) 駅前には「アド街ック天国」でもやったブレーメン通りの像がありまして、なかなか賑やかな商店街である事に改めて驚いた親父... くどい様だけど昔は違ったぜ ( ̄▽ ̄) 5時スタートの会は常連さんで一杯です♪ 対面にヒンドゥー教の神様絵のぷにみゅんさんがいらっしゃいました♪ お料理はてんこ盛り! プレートの上に溢れんばかりでございます ( ̄▽ ̄) 加えて、ドーサ等々の乗せられ、南インド式にドーサの上にグレービーがどしゃっとかけられると言うやり口がテンションをアップさせて已みません ( ̄ー ̄)ニヤリ 料理名は説明がありましたが、他の人の様にメモを取る気力に欠ける老人は、ただただ美味しかったと言う感想を述べるのみでありまして、評論家とはなり得ないのでありました ( ̄▽ ̄) 元気の良い妹さん(=お兄ちゃんは大人し目 ^^)にコーヒーのエアレーションなんかして貰いますと、これはなかなか嬉しい演出でございます♪ 賑やかな会となりまして、地元の人(=とは限らないと思いますが)や常連さんに愛されて繁盛している様子がなんとも嬉しい光景です。 大変美味しゅうございました♪
November 12, 2024
コメント(0)
お昼は「もがめ食堂」でチキン南蛮+生卵でございます♪ 今日見たら背の高い気の利く女の子はおりましたので、先日のお馬鹿男子の時はお休みだったみたいで胸を撫で下ろしました。 と言うお馬鹿男子はキッチンの一番奥の焼き場に立っておりましたので、サービスからは外れたのかな ( ̄ー ̄)ニヤリ ま、小さな店ですから、そんな役割分担なんてしている余裕はないとは思いますが... 午後は義母から誘われて以来参加している武蔵小金井の市民会館で行われている歴史勉強会に参加して参りました♪ 今日は内田晴美先生の「西洋美術史(1)」でございます♪【備忘録】 1)キクラデス文明→クレタ文明→ミケーネ文明→トロイア文明 2)キクラデス文明の石像は、現代彫刻と見紛うシンプルな美しさ 3)古代ギリシャ美術:アルカイック期~足を前後に半歩開く。エジプトの影響 4)古代ギリシャ美術:クラシック期~コントラポスト(片足重心ポーズ) 5)ギリシャ時代はブロンズ像につき、溶かされて武器になってしまった 6)ラオコーン像:発掘時にミケランジェロが立会感動した 7)エトルリア:トスカーナに10個くらいの都市国家を形成 8)ローマ時代:先祖の肖像。ギリシャは理想の形を作り、ローマ人はリアルを作った 9)コロッセオが壊れているのは、キリスト教徒が恨みに思って建材に使ったから 10)カタコンベ:迫害されていたので隠されていた 11)X'masのXはギリシャ文字「IXOYΣ」に由来 12)十字架は当時の処刑用具であったので使われなかった 13)バシリカ方式:ローマの大型集会施設の洋式 14)ビザンチン美術は、ビザンツがイスラムにやられたので、ラベンナに多く残る 15)ビザンチン美術黄金期、偶像破壊運動があり、三次元は駄目、壁画のみ許された 16)ケルト美術:「ケルズの書」は三大装飾写本の一つ 17)巡礼ブーム:アニメの聖地になろうとするのと一緒(^^) 18)田舎はロマネスク、大都市はゴシック 19)シモーネ・マルティーニ「受胎告知」:シエナ派。床に遠近法 20)ルネッサンスの父:ジョット→マザッチオが完成 21)マニエリスムに移行して遠近法ではなくなった 22)ヴェネチア派はローマから遠い商売人。世俗的 23)15世紀、ブルゴーニュ公フィリップ善良公が宮廷をブリュッセルに移した =南ネーデルランドが文化の中心になる 24)宗教改革:カルヴァン派は十字架を置くことすら拒否 25)16世紀のネーデルランド:ボッス→ブリューゲル 内田先生、ミッションスクールの先生をされていただけに、キリスト教文化が身についた感じで大変勉強になりました。 我々日本人が勉強する西洋美術とヨーロッパ人が感じる西洋美術って同様違うんだろうな😭(続く)
November 12, 2024
コメント(0)
お昼は久し振りに「もがめ食堂」にでも行くかと、駅の向こう側にまでヘコヘコ歩いて参りましたが、なんと12時前なのに長蛇の列が出来ていてすっかり意気消沈 ( ̄▽ ̄) と言う事で、「フランクフルト」で朝食用のベーコンを買いがてら、「大岩食堂」にピットインしてビリヤニなんぞを頂いて参りました。 正直言って大岩食堂のビリヤニは今一好みではなかったり致します ( ̄▽ ̄) 今日は第二月曜日につきGG四谷は休館日でありまして、Shioriちゃん先生のヨガの練習に参加出来ません ( ̄▽ ̄) と言う事で、GG中野のイシコちゃんのヨガの練習に参加しようと致しますと、イシコちゃん、休講です。最近休講多いんですよね、イシコちゃん ( ̄▽ ̄) と言う事で、男先生のヨガって余り行かないおっさんヨギーなんですが、運動しないとダイエットも進まないので、代行の菊田敬佑先生のクラスに参加して参りました。 これが予想に反して(^^)良い感じの練習でありまして、結構身体を動かされまして、これは菊ちゃん(=突然ちゃん付け ^^)の練習も予定の一つに組み入れる事と致しましょう。 ヨガ前体重 94.60Kg ヨガ後体重 94.30Kg 久し振りにマリッチアーサナとかやってしまい(=勿論、ジョイント出来ず ^^)体重的にも絞られた感がありました(=計測値はたいしたことは無い ^^)。 夕食は「サササ」で軽く済まそうと店を覗きますと満員御礼の大盛況 ( ̄▽ ̄) 他に回るかと踵を返しかけた時、店主の佐藤さんがOKサインを出してまいりましたので、先客にスペースを作って貰ってダークダックスでございます ( ̄ー ̄)ニヤリ 「三点盛り」にハイボール×2杯と節制の効いた内容で済ませてそそくさと帰りましたが、当然の如くお孫ちゃんは就寝済みでいたくがっかりした爺さんでありました。
November 11, 2024
コメント(0)
朝一で、若殿様とお孫ちゃんを車で石神井公園駅まで送って参りました♪ お嫁ちゃんの実家に顔を出すと言う事なんですが、当のお嫁ちゃん、実家と喧嘩中でありまして、若殿様とお孫ちゃんだけでの実家行きと言う事でございます ( ̄▽ ̄) と言う帰宅後はヒンディー語のお勉強♪ Chat GPTで作文をするようになってから褒められるようになった親父でありまして、一時は複雑な思いも抱いたものですが、Chat GPTの作文をベースに単語を調べ、自分なりの言い方を考えると言う段取りは、それなりの学習効果がありそうです ( ̄ー ̄)ニヤリ【備忘録】 1)बेटे को गाड़ी से भेजने गया। 息子を車で送りに行った भेजना 送る 2)हता था 住んでいた 3)बिलकुल नहीं 全然ない 4)आप हिंदी कितने अक्सर पढ़ते हैं? एक हफ़्ते में 3 बार हिंदी पढ़ता हूँ। 5)शहर 町 6)खाना कैसा था? 7)देखने के लिए जाएँगे ? 見に行きますか? 8)खत्म 終わり、ख़त्म होना 終わる、ख़त्म करना 終わらせる 9)सफ़ेद 白い 10)तेरे तू の所有 11)सिर्फ़ ただ〜だけ 12)関係代名詞 1.「人」、「もの」に使われる関係代名詞 जो ○○ वह △△(○○のひと(こと)は△△です) जो मैंने कल कहा उसकी याद है? きのう私が言ったことを覚えていますか? 2.「時」に使われる関係代名詞 जब ○○ तब △△(○○の時△△) = के समय 3.「場所」に使われる関係代名詞 जहाँ ○○ वहाँ △△(○○のところは△△) जहाँ मैं पहले रहता था वहाँ छोटा शहर( गाँव) था। 私が以前住んでいた/ところは小さな町でした。 4.「程度」に使われる関係代名詞 जितना ○○ उतना △△(〇〇なだけ△△) जितना चाहते हो उतना खाओ 好きなだけ食べなさい 5.「joの後置格」 jo ,vhの後置格形jis us जिस लड़के को तुमने डाँटा उसको मैंने मिठाई दी 文1:君はあの少年を叱った (叱るdaantna) 文2:私は彼にお菓子を与えた。 6.おまけ「jo bhii」 Jo bhii tumen aacha lagega vh bhii batao(続く)
November 11, 2024
コメント(0)
山梨のお寺の秘仏が御開帳と言う情報をゲットした親父は、バイクを転がすついでに行ってこようと考えておりましたが、お遊びも極まり、更にお孫ちゃんのいる生活もなかなか忙しく(^^)、かなりお疲れ気味と言う感じなので、今日は一日引篭もってお休みする事と致しました ( ̄▽ ̄) 朝のラリーちゃんのお散歩で観た黄色いお花♪ 下を向いている姿も変わってますが、沢山咲いてとっても綺麗でした ( ̄ー ̄)ニヤリ 家でダラダラしておりましたら、桃井原っぱ公園で「すぎなみフェスタ2024」が開催されていると言う事で、お昼を食べがてらお孫ちゃんとお出掛けして参りました♪ 人出が多いのでラリーちゃんはお留守番 ( ̄▽ ̄) お孫ちゃんは遊具で積極的に遊び、沢山の人を興味深そうに眺めておりまして、良い刺激になったのではないかと思われます♪ お昼ご飯はキッチンカーの高級ハンバーガー(^^)。お値段はStardust以上だったんですが、お肉の分厚さもStardust以上でありまして、何かの賞を獲ってと言うだけあるハンバーガーでありました。でも店名とか覚えてなくて再現性無し(^^) 午後から親父の妹がお孫ちゃんを見に来たいと言っていたんですが、その妹の娘(=姪っ子 ^^)夫婦と桃井原っぱ公園でばったり出くわしまして、妹も来るぞ!と申しますと「なら私たちもお邪魔する!」として、子供三人連れてやって参りました♪ 生まれて半年の女の子が超絶可愛い♪ 美人さんになるかは不明 ( ̄▽ ̄) お孫ちゃんもお兄ちゃん達と遊んでもらっておりまして、それはそれは麗しい光景でありました♪
November 10, 2024
コメント(0)
今日は雲藤先生の古文書講座の日♪(資料映像)【備忘録】 1)「心得」「候へく候」は形で覚える 2)「候へく候」は「候」を丁寧に言っている言葉 3)「恐惶謹言」書止(かきとめ、書留) 4)書状:自筆とは書いていない 5)繰り返し記号:ゝ ひらがな、ヽ カタカナ 6)古文書の解読は、何処に居て、どんな人かを調べて完成 7)仍 よって 香辛酒臟のタカちゃんから何か面白い企画はないかと言う問いかけが雑談の中であったので、アチャールの専門家からアチャールの造り方を習いたい!と大分前に親父が希望を出したものですが、本日、漸くアチャール教室が開催される運びとなりました♪ 集まりましたのは、美人さん×3名+時々お見掛けするご夫婦+お一人様男子+常連のオキノさん+親父の計8名でございます♪ 「海老のタチャール」と「鶏胸肉のタチャール」の2種類のデモンストレーション♪ お料理教室の先生業もしていたと言うだけあって、立派なレシピもご用意頂き、また教え方も堂に入った大変分かり易くも内容の濃いものでありました♪ お料理教室って作りながらの雑談みたいな部分に、貴重なティップスがあって、手癖を見る他にも素人さんには目鱗の話がてんこ盛りでありました♪【備忘録】 1)牡蠣は大根おろしで洗う 2)海老は片栗粉で洗う 3)海老の背腸、腸は包丁の腹で取る 4)尻尾の先を切り取り、「搾り取って」臭みを抜く 5)ダールを煮る時に油を入れるのは、ターメリックが脂溶性だから 6)MS,メティシードは脂が冷たいうちに投入してジワジワ火を入れる 7)パレット法で入れるスパイスを認識、入れる際には混ぜる 8)酢は完全に火がはいってから 9)鶏胸肉、繊維に沿って三つに切る お教室の後は、出来上がったタチャール(=アチャール ^^)と三日前に作ったと言う寝かしたアチャールに副菜を添えて、立派なプレートを皆で頂きました♪ 美味しかった~~♪ 楽しかった~~♪ タカちゃん、お教室開催本当にありがとう♪ 今日は義母のお誕生日会でお隣で出前のお寿司をとって食べると言う会合があったんですが、上述のアチャール教室があったのでパスった親父 ( ̄▽ ̄) 何しろアチャール教室は親父の希望で開催される事になったので、ご遠慮する訳にも行かず、何時もの義母への不義理で対応したものでございます。最もこの日に開催する事を主張したのは私ではありません ( ̄ー ̄)ニヤリ と言う会合では、姪っ子がお孫ちゃんを可愛がってくれている光景が、光線の具合も相俟ってなかなか昭和な雰囲気で良い写真となりました♪
November 9, 2024
コメント(0)
第5回の最終講義のお題は「インド国民軍と自由インド仮政府」「日本における二人のボース」でございます♪【備忘録】 1)ラシュ・ビハリ・ボシュはガンディー登場前に日本に亡命 2)日本陸軍との関係から東南アジアのインド系住民組織と折り合いが悪かった 3)スバース・チャンドル・ボースはICS試験を拒否=馬術試験に失格したから? 4)1927年、国民会議派事務局長となりネルーと協働 5)INAの糧秣は日本軍と異なった:米 vs 小麦粉 6)二人のボースが会ったのは2-3回 7)インパール作戦時、「兵要地誌」は完全に欠落【本講義のまとめ】 1)権力移譲=外国勢力の及ぼし得た影響は極めて限定的 2)武闘派活動家と亡命インド人は鮮度世界に繋がる影響を及ぼした 3)連邦首相博物館での関連資料展示 4)保土ヶ谷のイギリス連邦戦没者墓地 外国勢力の影響は極小!と言う内容の講義だったのだが、最後の質問で、よく勉強しておられ、よく質問されていたご老人がネタージーのインド独立に対する貢献に日本の後押しが重要だったと力説していたのには、幾ら新しい話を聞いても思い込んだ内容に変化は生じないのが老人なんだなぁと自戒を込めて思った事でございます ( ̄▽ ̄) また、インド独立の歴史は国民会議派の歴史でもある。モディ首相率いる現BJP(インド人民党)政権による歴史の見直し的な事が行われるものなのか、ちょいと興味と言うか疑問が生じた事でありました ( ̄ー ̄)ニヤリ 今夜は食当! 1)Kadhi Pakora (天婦羅入りのカレー ^^) 2)Nadur Churma (蓮根の素揚げ) 3)Dal (マスルダルとムングダル) 4)Basmati Rice 南インド屋のキットで1) & 2) を作り、ダルを添えて格好をつけた内容です。 パコラを作るのが面倒だろうなぁと忌避していたメニューなんですが、作り始めると意外と簡単に調理が進みまして、これなら玉葱のパコラなんぞも作れちゃうかも... とか思ってしまいました ( ̄ー ̄)ニヤリ 今日も美味しく出来ました♪
November 8, 2024
コメント(0)
朝はこれまた月に一度のお楽しみ、Soniさんの出張ベンガリモーニング♪ 今日のメニューは、Mutton Nehari + Chapatiでありまして、寒くなって参りましたので、ホカホカのニハリ(メニュー表記はネハリ ^^)と言う嬉しいご配慮でございます♪ ちょいと辛味の勝ったニハリが実に美味しく、お肉は当然の如くホロホロです♪ チャパティ×2枚では足りなくなってしまった親父は、もう一枚をお代わりしまして、今日も大満足のベンガル朝食と相成りました♪ Soniさんとのお話も、現地の様子が伺われる実に楽しいものでありまして、来月が楽しみなんですが、待ち切れないのでチャパティ教室に申し込み事にしちゃった親父でありました ( ̄▽ ̄) 食後はGG四谷の、Mikaちゃん先生のヨガの練習に参加して参りました。 ヨガ前体重 94.45Kg ヨガ後体重 94.15Kg チャパティ×3枚が効いたものか、体重計測結果は日光の手前 ( ̄▽ ̄) 原宿からは副都心線で西早稲田に出まして、早稲田エクステンションセンターの「亡命インド人とインド独立運動」の受講でございます。 講義前のお昼ご飯は「ワセ飯」で行こうと、先日テレビで紹介されていたナポリタンが美味いと言う喫茶店「ぷらんたん」に参りますと、12時開店までちょいと待たなくてはなりません ( ̄▽ ̄) ならばとて向かい側にある蕎麦屋「尾張屋」に参りますと、メニューのほとんどが定食でありまして、これは学生街に相応しい定食屋なんだな!と得心致しました♪ お願いしたのが一番、二番、三番とある盛合せ定食 ( ̄ー ̄)ニヤリ 折角ですので(何が折角か不明ですが ^^)一番をお願いしますと、目玉焼きに乗ったハムだけでご飯が半分無くなってしまった欠食児童 ( ̄▽ ̄) 矢張り味噌汁で喉を潤してからの食事はご飯が進君! 後はライスマネジメントを心掛けて、アジフライ、しょうが焼き目玉焼きと食べ進め、お値段@900円也のリーズナブルな設定が有難くお会計を済ませて教室に向かった事でありました♪ これは使い勝手の良いお店を見つけてしまった事でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ(続く)
November 8, 2024
コメント(0)
朝のラリーちゃんのお散歩で「寒い! 手袋いるなぁ~!」と感じる今日の気温でございます ( ̄▽ ̄) お昼は、若殿様夫婦が「くらすし」に行ったと言う話しが効いたものか、駅前の回転寿司屋「天下寿司」に入ってしまった、人様に影響され易い親父でございます ( ̄▽ ̄) 随分と久し振りのお寿司ですが、高いお皿は摂らない貧乏父ちゃんでありまして、青魚ばっかり食べていた様な気も致しますが、かなーり美味しく頂けちゃいまして糖質制限の呪縛(^^)から解き放たれますと、色々食事が楽しめちゃうのでありました♪(写真は原宿竹下口交差点 ^^ 外人観光客だらけでございます) とその足で向かいましたのは、GG原宿アネックスでありまして、これまた久し振りのShunoちゃん先生のヨガの練習でございます♪ 前屈兄さんが相変わらずバッチリアーサナを決めてご参加でありまして、もうあの姿を目指す気力もない親父でありますが、ヨガくらいは継続して、身体を動かして参りたいと思うのでありました ( ̄ー ̄)ニヤリ ヨガ前体重 94.70KgKg ヨガ後体重 94.20Kg 回転寿司なんかがっつり食べちゃいましたので、誠に以て致し方ない体重の水準ですが、忸怩たるものがございます ( ̄▽ ̄) 原宿アネックスのお風呂に入ってゆっくり致しまして、更に向かいましたのはお茶の水の明治大学でありまして、今日は金任仲先生の「古代日本と朝鮮渡来文化」の授業でございます♪ 今日のお題は「倭の移動と北部九州の倭国」でございます。即ち、前回受講生にある種の反発心と共に(^^)驚きを以て迎えられた、倭が朝鮮半島にあったとするお話の続きな訳でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ【備忘録】 1)後漢時代の倭は朝鮮半島にあり、魏時代の倭は北部九州にある 2)卑弥呼は景初二年(238年)に倭王となる 3)後漢時代の「倭国」は韓国の南(朝鮮半島の南部)にある(魏志韓伝) 4)古代加耶族(=倭人)が建てた国が九州王朝(李鐘恒氏) 5)伊都国王朝 6)倭国乱れる=朝鮮半島、相攻伐暦年=北部九州 7)伊都国は... また即ち日向(ひむか)なり 8)魏志韓伝に朝鮮半島の韓国は54国からなり、内一か国に「卑弥国」がある 9)住居が円形から方形へ変わった=新しい文化が渡来人に寄りもたらされた 10)卑弥呼の重臣「難升米(なんしょうめ)」は朝鮮半島生まれ、半島育ち 金先生は「倭国の移動」と言う趣旨のお話をされていたが、朝鮮半島南部から九州北部を一緒くたにして「倭」と呼んでいたと言うのはどうだろうか(=俺説 ^^)。 伊都国のあたりに何度も行ったと言う受講生が現れ(^^)福岡県に「日向(ひむか)」と言う地名が残っていると言う! 滅茶苦茶面白い! 日向と言えば宮崎県と言う事で、色々な説が唱えられているのは親父でも知る所であるが、北部九州で日向も包摂されるとなると、話は分かり易いではありませんか♪ 夕食は、地元に戻って立ち飲みワインバー「#18 (OHAKO) 」にお邪魔して参りました♪ 洋食をつまみにワインを飲むと言う、糖質制限的には大変好ましい内容の飲食店でありまして、親父的には実にぴったりな訳ですが、今まで足が向いていなかったと言う歳と共に飲食店開拓がおろそかになり、食の保守化傾向が強まっている親父の最近の様子をうかがわせる一例でございます ( ̄▽ ̄) 赤ワインを頂きますと、女の子がイタリアワインである旨教えてくれましたので、イタリアの何処のワインか?と聞きますと、「自分も興味がある!」としてネット検索を始めたお姐さん♪ 「あ、フリウリ・ベネチア... とありますから、ベネチアのワインですね!」と言うのが回答でありまして、「おや!」と思った親父は念の為確認しますと、確かにフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア自治州(Friuli-Venezia Giulia)のワインでございます。 でも残念ながらベネチアはヴェネト州 ( ̄▽ ̄) イタリアの州名に疎かったんですね... と言う事で、折角の機会だからおせっかいとは思いましたが、上記についてお姐さんに講釈を垂れてしまった余計なことすんな親父でありましたとさ ( ̄▽ ̄) とまぁ、充実した一日な訳ですが、ヘロヘロになっちまいました ( ̄▽ ̄)
November 7, 2024
コメント(0)
朝一、10時の開店と同時に6週間ぶりの理髪に行って参りました♪(資料映像) 水曜日のこの時間帯ですから空いているかと思いますと、爺さんで満員御礼の大盛況でありまして、自分も爺さんだったことを思い出した事でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ さっぱりしまして、矢張り3週間に一度くらいは理髪にいかないと、汚い爺になってしまうなと心した事でありました ( ̄▽ ̄) お昼は軽く済ませようと思いまして「笠置そば」の暖簾を潜ります ( ̄ー ̄)ニヤリ お願いしたのは何時もの「天玉蕎麦」。偶には他のものも頼めばいいのに、之と言って思いつかない、結構脳味噌が保守化してきている爺さんです(=自覚有り ^^) 昼食後は電車に乗って早稲田に向かいます。水曜日は中国語のお勉強 ( ̄ー ̄)ニヤリ【備忘録】 1)逆转 ni4 zhuan3 逆水行舟 不进则退 2)养生 健康管理 3)老年痴呆症 chi1 dai1 アルツハイマー病 4)保姆 お手伝いさん 5)低 di1、负担 fu4dan1 6)很多 → 不少、很好 → 不错、→の方が言い易い 7)带孩子 子供の世話をする。我が辞書には無い言葉! 8)胡同 同は四声 9)长年累月 chang1 nian2 lei3 yue4 长が一声、累が三声 10)矗立 耸立 song3 li4 11)温故而知新 中文では「而」が入る 授業を一コマ集中して受けていると結構ヘロヘロになってしまう、体力・気力に欠ける親父でございます。 と言う事で、先週思い付いた中国語の授業に筋トレをすると言う意欲的な企画は実行に移す事が出来ませんでしたとさ ( ̄▽ ̄) それでも夕刻の帰宅後は、ラリーちゃんのお散歩、風呂掃除を命ぜられておりまして、幸い洗濯物の取り込みは若殿様がやってくれていたので助かりました。 なんか痩せそうです ( ̄▽ ̄)
November 6, 2024
コメント(0)
ラリーちゃんの朝のお散歩に善福寺公園まで歩いて行って参りました ( ̄▽ ̄) 公園近くの高い木々を眺めておりましたら、空の雲が「巻雲」と言うのでしょうか、秋の雰囲気を醸し出しておりまして、季節の移ろいを強く感じた親父でございます♪ 相変わらずカメラ目線をくれないラリーちゃん ( ̄▽ ̄) お昼はこれまた随分久し振りに北銀座商店街=家至近のハンバーガー屋「Stardust」にお邪魔してみました♪ 店頭に「祝5周年」と言う花輪が立ち並んでおりまして、対面くらいにあったハンバーガー屋さんは早々に潰れちゃいましたので、どうなることやらと思っていたお店も5年経ったのか!と感慨深いものがございます ( ̄▽ ̄) シグネチャーメニューと思しき「Ziggy Stardust」をお願いしますと、之が@1,890円也とかなりのお値段でございます ( ̄▽ ̄) ポテトフライと共に配膳されたハンバーガーはまぁ普通の多きさでありまして、果たしてこれでお腹が満足するかしら?と思ってしまった大食い親父でありますが、備え付けのペーパーに挟んで手食致しますと... お肉は国産牛の手挽きと言うだけあって、肉々しくってとっても美味しい♪ そしてボリュームも女性なら腹パンだろうと言う結構なものでありまして、お値段相応に立派なハンバーガーである事を再認識したお昼時でありました♪ 午後は天海祐希似のヨガの先生「SAYAKA先生」のヨガの練習に参加です♪ ちょっとキープ時間が長くて、それだけキツイと言う1時間の練習なんですが、キツク無ければ練習にもならないわな!と言う事で良い時間を過ごした事でありました。 レッスン後、エレベーターで先生とご一緒になりまして「何時からヨガをやってるんですか?」とかご下問を受けまして、つい「コロナ前はマリッチアーサナでジョイント出来たんですよぉ~」とか威張ってしまいました ( ̄▽ ̄) ヨガ前体重 94.20Kg ヨガ後体重 93.80Kg 漸く93Kg台を記録するまでになりました ( ̄▽ ̄)
November 5, 2024
コメント(0)
午後はだらだらしつつも、夕刻、早稲田エクステンションセンターのオンデマンド講座「新たな中華の誕生 - 鮮卑拓跋の歴史」を受講致しました。 講師は愛知学院大学文学部教授の松下健一先生♪ 最終回の第5回はまとめの「新たな中華の誕生」でございます。【備忘録】 1)坊:一里=450m四方の居住区 2)洛陽遷都後の仏像の衣服は漢族風 3)子貴母死:後宮の女性たちは皇太子を生むのを嫌がった 4)霊太后は孝明帝の実母。子貴母死を免れた。文武両道 5)諸淫祀が廃止されたが、胡天神(ゾロアスター教)は除外=ソグド人に配慮 6)羽林の変(519年)ー六鎮の乱(523‐530年)ー河陰の変(528年) ・北方戦線が南方戦線に比べ重要性が下がり、鎮将のレベルが下がった。 ・オルドス高平鎮の赫連恩(匈奴)は「夏」の王族 ・爾朱栄は鉄勒の末裔。金人鋳造に失敗して帝位につくことを諦めた 7)北斉:勲貴(胡族)、山東貴族(漢人)、恩倖(お気に入り、ソグド人) 8)北周:武川鎮出身 9)北周の宇文氏・隋の楊氏・唐の李氏はみな武川鎮に居住、独狐氏を介して婚姻関係 10)宇文氏・楊氏・李氏は二流の家柄=八氏ではない=支配者が入れ替わった 11)「貞観氏族志」(家柄ランキング表):胡族は胡族の家柄としてそのまま残る 12)唐の李氏は名家ではないので、漢人の名家(隴西の李氏)を名乗った 13)仏教は後漢末に本格的に伝わる 14)仏の三十二相:平住手過膝=正立手摩膝相 → 孔子、劉備、など多い 15)后妃の出家は属性の関係を断つ=リセットする行為として利用された 16)レビレート:前趙の劉聡、北斉では皇帝の交代毎先帝の皇后を妻にした 17)皇位継承の正当化をはかる:劉聡は皇太子では無かった 18)漢までは犬肉はメジャーな食材。「はんかい」は屠狗業者。唐代では注が必要。 19)胡餅=ナンみたいな小麦粉食品 20)胡食:小麦粉食品、酪、茶 「中華文明の形成には夷狄とされた遊牧民が何度も関わっている」 「遊牧民は同化したわけではなく、中華文明の中から取捨選択した」 「拓跋部は仏教、墓誌、個食などを定着させた」 夜は久し振り(=このフレーズ良く使うね ^^)のShioriちゃん先生のヨガの練習に参加して参りました♪ 今日のお題は「胸+肩甲骨」でありまして、ごりごり伸ばされちゃいました ( ̄▽ ̄) ヨガ前体重 94.40Kg ヨガ後体重 94.10Kg ヨガの練習に通っていると、血圧も良い感じですし(=数値は面倒なので公表無し ^^)、体重も少しづつ正常化に向かいます。当たり前の結果とも申せます ( ̄▽ ̄) 夕食兼晩酌は「サレカマネ」でハイボールと定番メニューの「ネギ塩鶏」でありまして、塩分はちょいと多そうですが、鶏胸肉を半分位(150g位)だけと言うのは糖質制限的に最高だなと自画自賛... していたんですが、やはり食べたりなくて「鶏唐揚げ」を二個追加してしまいましたとさ ( ̄▽ ̄)
November 4, 2024
コメント(0)
月曜日はヒンディー語のお勉強♪ 今週は早目に宿題を提出して(って昨日提出ですが ^^)余裕のよっちゃんで授業に臨みます ( ̄ー ̄)ニヤリ(今日も最新画像をゲット出来ず ^^)【備忘録】 1)हफ़्ते में 2, 3 बार 週に2、3回 2)आप कब(いつ) से योग करते हैं? 3)कितने सालों से योग करते हैं? 4)(मैं)5(पाँच) साल पहले से योग करता हूँ। 5 साल पहले मैं योग करने लगा। योग शुरू किया। 5年前にヨガを始めた 5)動詞+लगना 名詞+शुरू (m)開始 6)कितने सालों के बाद america जाएँगे? 何年ぶりにアメリカに行きますか? 7)Cadbury Celebrations | Milkar Muh Meetha Karo ・यार कमर टूट गई है। 腰が痛い。 टूटना 壊れる ・ज़रूरत /ज़रूरी (f)必要,重要 ज़रूर surely 確かに/ぜひ ・यह फ़िल्म ज़रूर देखीए । この映画をぜひ見てください ・दिया (m) 🪔 プージャーに使うお灯明 8)कल 昨日、明日、परसों 一昨日、明後日 9)安くして:कुछ कम करें कम करो 少しやすくして:थोड़ा कम करो 安い:सस्ता 安くして सस्ता करो 10)दुकान कितने बजे खोलती है?/ खोलेगी ? そのお店は何時から開いてますか? खोलना 開く 11)पाना できる (be able to/managed to) 語幹+पाना( paana) できる आज मैं पार्टी नहीं जा पाया। 今日、パーティーに行けなかった。 12)तब その時、अब 今、कब いつ 13)नहीं のコピュラ動詞は省略できる、と言う基本を忘れていた! お昼を食べにお散歩がてら駅まで出、笠置そばで軽く済まそうと思い、戦後闇市の様だと評判の飲み屋街「柳小路」に参りますと、生憎の定休日でありました。 ならばとて餃子でも食べれば間違いなかろうと、最近出来た(と言っても随分経つかも ^^)「台北餃子 張記」にお邪魔して参りました♪ 「油淋鶏セット」をお願いしますと、酸辣湯のようなスープが付いて来て、汁物好きとしてはこれが滅茶苦茶嬉しい♪ そして餃子屋ですから食べておかなくっちゃと思った餃子も細長い奴が4本出て来て、なかなか満足度の高い内容でありました♪ チェーン店みたいだな!と忌避して来たお店でしたが、意外にも食後感は宜しくって、商売上手だなぁと感心しちゃった大したことのない親父でございます ( ̄▽ ̄)(続く)
November 4, 2024
コメント(0)
午前中、3月に予定しているアメリカ旅行の航空券の予約をするべく、PCにかじりついているうちにあっという間にお昼となってしまいました。 ちょっと前に見たチケット代よりかなり安くなっていてLucky ( ̄ー ̄)ニヤリ 具体的には(^^)、香港乗継のキャセイ便で、以前は米国ボストン往復が15万円程度であったものが、今回往復8万円で済んじゃいました。狙っていた訳でもなんでもないんですが、将にラッキーとしか言いようがありません。 最も燃料サーチャージやら何やらで、この倍近くが実際にかかる費用と相成りますので馬鹿に出来ない金額ではございます ( ̄▽ ̄) お天気も最高でして、バイクで渋谷にヨガの練習に出る事と致しました♪ 夕方ってジムのプログラムが無い時間帯でありまして、今日参加したSaori先生(ちゃん呼ばわりはちょいと失礼に思われるお年とお見受けしました ^^)のクラスはなかなか貴重なんです♪ 写真はジムから見えた、大昔「子供の城(青山に移る前のやつ ^^)」があったと記憶している、長らく空き地となっていた土地でありまして、漸く開発の緒についた様でございます。 開始時間が10分過ぎても先生が現れず、イケずな爺さんはスタッフをつかまえて、わざとらしく「今日は突然の休講だったりするんですか?」なんぞと聞いてみたりしたものでありました ( ̄ー ̄)ニヤリ と言う10数分遅れでスタートした初めて参加したヨガの練習ですが、参加人数が時間帯のせいなのかちょっと少ないのが気になったのが的中致しまして、余り動かず、基本的な動きを時間をかけて(=キープ時間が長い ^^)練習するタイプのクラスでありました。 矢張り今の流行は太陽礼拝なんぞを取り入れて、動いて汗して運動した気にさせるって奴が受けるんだよなぁ(=親父の嗜好でもある ^^)と思った事ですが、丁寧に身体を動かしているとじんわり汗のかきますし(=実際ポタポタ汗がしたたった ^^)、筋肉もかなりお疲れと相成った良い運動ではありました ( ̄ー ̄)ニヤリ ヨガ前体重 95.05Kg ヨガ後体重 94.80Kg プージャーでのベンガル料理、タンジャイミールスでの南インド料理と二日連続で満腹インド料理を堪能しておりますので、体重増加もむべなるかなと言う感じではありますが、折角の手術入院で減った分を完全に取り戻してしまった水準を計測してしまったのでありました ( ̄▽ ̄) あ、木曜日の昼もMOMOでダルバート、そしてその夜も自炊カレー(=これは軽いものでしたので算入外とは思います ^^)も食べてたな ( ̄ー ̄)ニヤリ
November 3, 2024
コメント(0)
インドではお祭り「ディワリ」のシーズン! で、幡ヶ谷の南インド料理の名店「タンジャイ・ミールス」でディワリ・スペシャル・コースが供されると言う事でお出掛けして参りました ( ̄ー ̄)ニヤリ 暫定的に同居を始めた息子夫婦に声を掛けますと、即答で「行きます」と言う事で、一歳児も加えて5名での参戦♪ この一歳児、余り乗らない電車の中の光景に興味津々でありまして、目をぱちくりさせながら抱っこされていたのが印象的でありまして、なんかこの光景を見ただけで今日の企画の元を取った気分になった親父(=爺 ^^)でございます ( ̄▽ ̄) 今日のメニューは以下の通り。これらがバナナリーフの上に展開される、南インドの豪華お祭り食でございます♪ 1. Naattu kozhi soup 2. Thalapakatti mutton biryani 3. Idly 4. Kara paniyaram 5. Medhu vada 6. Fish bajji 7. Creamy chicken dry 8. Mutton chukka 9. Chicken porichadu 10. Madras mutton curry 11. Mutton thalakari 12. Sambar 13. Thengai chutney 14. Ponni rice 15. Suliyam 16. Karupatti halwa 17. Vazhaipazham いやぁ~久し振りのバナナリーフのミールスを満喫致しました♪ 何しろカレーも数種類展開してご飯泥棒なのに加えて、ティファンもイドリやらワダやらが出てもう腹パン一直線 ( ̄▽ ̄) お孫ちゃんもイドリをパクついていてなかなか可愛らしい光景でありました♪ 行って良かったディワリスペシャル♪
November 2, 2024
コメント(0)
町屋のベンガル料理の名店「プージャー」で「絵でめぐるヒンドゥーの神様話②」が9月27日の第一回に引き続き行われると言うのでヘコヘコお出掛けして参りました♪ 講師はお話が上手い大阪外大(今の大阪大学外国学部)出身の神様コレクター「ぷにみゅん」さん。今日のお題は「ドゥルガー」でございます♪ 卒論で「インドの神様」をお題としたと言う事で、ライフワークとなっておられるご様子です。 しかし卒論のテーマってのは結構重いものがあるなぁという感想... 親父はやっつけ仕事でしたので、こんな深い思い入れは全く無いのが残念な学生生活でした ( ̄▽ ̄)【備忘録】 1)インドはヨーロッパと同じくらい広い 2)4世紀、マハーバーラタに女神を指す言葉としてドゥルガーと言う表現 3)14世紀以降、ナヴァドゥルガー(ドゥルガー九女神) 4)ドゥルガーの別名、化身と言う事で多数の地域神を吸収 5)ベンガルではカーリー女神と共に信仰されている 6)シャーストラ:歌わずに唱えるお経 7)プラーナ:かみ砕いたお話=神話の宝庫 8)ライオン(悪魔を殺している時はライオン)か虎(単品では虎)に乗る 9)カーリー女神:①我を忘れて世界を破壊、②SIVAのIが無ければSVA(死体) 10)第三の目:悪を絶対見逃さない 今日のプージャーさんのお料理は、大蒜や玉葱を使わない祭祀時のお料理♪ 1)Doi Rui Maach (魚のヨーグルト煮) 2)Dal 3)Veg 4)Basmati Rice 5)Mishti (デザート) ヨーグルトは聖なる牛から出る聖なる食べ物♪ Mishtiはベンガルの伝統的製法で作られたお菓子=ミターイー。今日はションチータさんも初めて作ったと言うカッテージチーズで出来た「チャナ―ル・ジャレビー」でありまして、これは絶品でした♪ カーリープジョの時、昔は少年が犠牲として捧られていたが、今は山羊 ( ̄ー ̄)ニヤリ 何時ものことながら、プージャーさんのお料理は中毒性すらある滅茶苦茶美味しいものでありました♪ ナヴラートリは、ナヴ=9、ラートリ=夜 9日間、女神の様々な洋装や特性を象徴するドゥルガー九女神(Navdurga)のプージャーを順に行う。【備忘録】 1)シヴァの先妻はサティー。火に身を投げた 2)シヴァは苦行 3)軍神スカンダ(=韋駄天)はシヴァの息子 一枚目の写真を見て「ドゥルガー九女神」は曼荼羅であると思った ( ̄ー ̄)ニヤリ
November 1, 2024
コメント(0)
ヨガに行こうとしたらウェアが無い ( ̄▽ ̄) 息子夫婦との一時的な同居が始まり洗濯のスケジュールが若干変わった事に伴い、洗濯出来ていなかったのでありました。 已む無くMikaちゃん先生のヨガの練習に参加するのは断念 ( ̄▽ ̄) お昼は商店街の天婦羅屋「銀八」で天丼を頂きます♪ 天丼ってのはずるいほど美味しい代物ですね~ ( ̄▽ ̄) ちょっとご飯が少なかったので、次回は大盛にしようと思った事と、乗ってる天婦羅がもう一品くらい欲しいと言う贅沢な感想を抱いた事でありました ( ̄ー ̄)ニヤリ 夕方、お孫ちゃん&若殿様と一緒にラリーを連れて車で善福寺公園にお散歩に行って参りました♪ 下地から上池を歩いてCafe nidoでちょっとまったりお茶なんぞをした、男子三人組でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ お孫ちゃんもラリーちゃんと仲良くなってまして、見ていて実に以て微笑ましい♪(続く)
November 1, 2024
コメント(0)
夜は恒例となっている近所の子供たちを我家に招いてのハロウィーン・パーティーでございますので、夕食は早目に軽く済ませたいとして、製作方ご下命が下ったのでありました ( ̄▽ ̄) と言う事で、南インド屋のキット「だけ」で作った以下のメニュー♪ 1)Kichuri (豆おじや) 2)Labra Tarkari (色々野菜の含め煮) 大変美味しく出来ました♪ 子供達は配偶者様がそれぞれのご家庭に声をかけて、子供たちに仮装して貰って集まって貰うと言う企画です。 姪っ子の子供達(3人)、お嬢の同級生の娘&母(本人は新宿の飲み屋のハロウィーンパーティーにご参加 ^^)、お隣の三人姉妹、そのお隣の大人しい女の子&その父(^^)、そして今年はお隣の小学校5年生のお姉ちゃんとその友達も参加してくれまして、大きなお姉ちゃんと言う感じで存在感ありました♪ 写真は自分のおもちゃをそのお姉ちゃんに説明しているお孫ちゃん ( ̄▽ ̄) 矢張り自分の家、自分のものと言う意識があるみたいです♪ 賑やかなひと時を過ごして大変楽しゅうございました♪ 男の子にも声をかけたんですが、恥ずかしくて来れないと言う事でありまして、親父にはその気持ち良く分かるぞ~♪ 人様の写真で発見しましたが、お孫ちゃん、親父が冷蔵庫の横においていたホッピーを片手に、まるで酔っぱらいの様な様子をしていたのには笑わして頂きました♪ 夜、寝る頃になって昨日の筋トレの成果と言うべきか(^^)、腹筋&胸襟に筋肉痛がやって参りました。ベッドに横になってから起き上がるのに難渋するレベルの腹筋の筋肉痛です。 ちょっと懐かしい感覚 ( ̄▽ ̄)
October 31, 2024
コメント(0)
朝のラリーちゃんのお散歩はちょいと短いコースとなりますが、荻窪八幡と致しました。お孫ちゃんが起き出してきたりすると、なかなか忙しいんです ( ̄ー ̄)ニヤリ 毎年恒例の菊の鉢が境内に置かれておりました。暫くするとこれが満開の黄色い菊の花を付けるかと思うと楽しみです ( ̄ー ̄)ニヤリ 午前中は、kanaちゃん先生のヨガの練習に参加するべく四ツ谷にお出掛けです♪ ヨガ前体重 94.40Kg ヨガ後体重 93.95Kg 月&水と飲み会が続きましたが、体重的な影響は最低限となった様でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ お昼は大久保に出まして、何かと不足が目立ってきたインド料理食材のお買い物がてらお昼を頂く事と致しました♪ イスラム横丁に参りますと、火事に遭ったNascoが綺麗に再建されていて誠に以て喜ばしい事でございます♪ Nascoのスパイスは小分けされていて使いやすい事を今更発見致しました。 が、買い物はAmbikaでする事にしているので、ちょいと大きめのスパイスの袋を義理堅く買っちゃう親父だったり致します ( ̄▽ ̄) と言うお昼はネパール料理屋「MOMO」でネパール定食ダルバートでございます♪ @1,300円の「モモご飯セット」なるシグネチャーメニューと思しきものを奢ってみますとビールが付いて来たのは幸いでありました ( ̄ー ̄)ニヤリ カレーはマトンを洗濯致しますと、柔らかく煮込まれたお肉が実に美味しい♪ タルカリなのか、ベンガル風の細いポテトチップスが付いて来たのは驚きましたが、之がご飯にあうのよねぇ~ ( ̄ー ̄)ニヤリ(続く)
October 31, 2024
コメント(0)
夜は学生時代のクラブの同期との定期的に行っている飲み会です♪ 中国語の授業が終わってからの時間をどう潰そうかと思っておりましたら、ジムで筋トレをすれば良いじゃない!と言う天の声が降りて参りました ( ̄ー ̄)ニヤリ Dumbbelle Bench Press Reverse Crunch Leg Press Dead Lift サウナに6分入って水分を抜いたりしておりましたら、夜の飲み会に丁度良い時間と相成りました。 飲み会が無い日でも、ヨガの練習が無い日には筋トレをちょいとすると言うのも悪くないなと思った事でありました… 過去何度も思ったりするんですが ( ̄ー ̄)ニヤリ 場所は何時ものM澤君の勤務先の接待施設でありまして、個室+廉価な価格設定と言う事で、我々の飲み会には実にぴったりなんですね♪ M澤君にしてみれば、余りに何時もと同じ処と言う事になりますが、前回、親父がネパール料理屋をセットした際には、どうも今一な反応でしたから、矢張り皆さんにはこう言う雰囲気が宜しい様でございます ( ̄▽ ̄) 集まりましたのは、同期のM澤君+O山さん+Y中君、そして本日のゲストの1年下のC根君、更に2年下のH川君も幹事のM澤君が声がけしてくれて参加しておりました♪ 矢張り学生時代の仲間との集いは楽しかった~~♪ C根君が12月にまた東京に来ると言うので再開を約束した事でありました ( ̄ー ̄)ニヤリ
October 30, 2024
コメント(0)
中野から東西線で三つ目の早稲田ではありますが、中野駅まで歩いて電車に乗り、早稲田駅から歩いて校舎に向かうとなりますと、矢張り1時間と言う時間はパンパンです。 と言う事で、今日もお昼はファミマの巻き寿司 ( ̄▽ ̄)【備忘録】 1)雨过天晴 雨上がりの晴れた様子 2)高原反应 受講生の一人がチベットに行ったとか(^^)。高山病 3)喀什 Ka1 Shi2 カシュガル 4)双胞胎 bao1 双子、龙凤胎 男女の双子 5)三孩儿政策 6)从 ~ 开始 まとめて「~から」 7)簡体字:趋 套 缺 龄 带 顾 8)抑制 yi4zhi4 抑制する 9)传宗接代 10)带孩子 帯の字に世話をすると言う意味が我が辞書には無い(^^) 11)人丁兴旺、养儿防老 12)逆转 ni4 zhuan3 13)段:量詞 低年龄段 低年齢層 时间段 時間帯 这段时间我很忙(続く)
October 30, 2024
コメント(0)
早稲田エクステンションセンター中野校で、東京大学公共政策大学院の鈴木一人教授による「宇宙開発の歴史と現在」の講座を受講して参りました♪ 第3回の本日の題おは「米中の宇宙政策」でございます。 中野校に参りますと、途中、スタバがあったりする最新のビル群を中野と言う田舎なんですが通りまして、ちょっと都会的な感じを受けちゃう田舎暮らしでございます ( ̄ー ̄)ニヤリ 校舎には立派な中国画が掛かっておりまして、なんでも来日した画家三人が共同で製作したものの由。書かれた文字を一生懸命読んでみた親父でありました。【備忘録】 1)宇宙政策は各国により違いが大きくある 2)今の宇宙開発の世界(規模・技術)をリードしているのは米国と中国 3)米国予算におけるアポロ・スパイク:連邦予算の4.5%、以後1%弱 4)アポロで目的を達成してしまった巨大組織、優秀な人材を維持する 5)米国の宇宙政策:NASA、国防総省(NASAと予算規模同じ)、米国海洋大気局 6)宇宙空間の衛星の70%が米国のもの 7)欧州:アリアン・スペース 8)アンカー・テナンシー:民間に発注、客として資金を提供 9)マーキュリー:弾道飛行、ジェミニ:EVA、アポロ:月面 10)予算制限のない宇宙開発:ドカンと金をつけると技術が出る=mRNAワクチン 11)スカイラブ計画:ソユーズとドッキング=宇宙はシンボルとして使われる 12) 同 :アポと計画の廃品利用=18,19,20号のもので3回実施 13)スペースシャトル:NASAの予算不足を国防総省で補ったら翼が付いた 14)コロンビア号事故:液体水素で出来た氷が翼に当たった 15)シャトルは128回打ち上げ、2回失敗。飛行機の事故とは比べ物にならない高率 16)1987年、NTT民営化 17)湾岸戦争が初の宇宙戦争 18)中国のロケットの父「銭学森」 19)鄧小平の「四つの近代化」で宇宙開発が再出発 20)米国のスターウォーズ計画で核抑止が効かなくなることを懸念 21)嫦娥=竹取物語 22)今月面開発が熱い! 中国が一歩リードしている(続く)
October 30, 2024
コメント(0)
若夫婦と家におりましたので、お昼は近所の洋食屋「三笠」に皆で出向いてランチを頂く事と致しました♪ 若殿様は平然とステーキをご注文 ( ̄▽ ̄) 以前、定食の価格@1,000円は安すぎないかか懸念を表明した(=このブログ)親父でありますが、今日メニューを見ますと@1,200円に値上がりしており、なんか変な感じですが(^^)胸をなでおろした事でありました。 持続可能性に適正価格と言うのは必要ですよね ( ̄ー ̄)ニヤリ 午後はもう使わないワイシャツ等を整理致しました。 山の様に出て来る(=クローゼットにぶら下がっている ^^)ワイシャツですが、首周りは黄色くなってなってしまっておりますし、そもそも腹回りが全くボタンが掛けられないくらい縮んでしまったワイシャツ群でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ 一番ダイエットに成功していた時に買ったジーンズと香港駐在時代に仕立てたワイシャツが漸く若殿さまに引き取ってもらえただけで、未使用のワイシャツも含めてほとんどが廃棄処分と相成りました ( ̄▽ ̄) これも終活!
October 29, 2024
コメント(0)
夜は吉祥寺にお出掛けです♪ 台湾語学研修時代の仲間との飲み会でありまして、親父が台北にいたのが1989年2月から8月ですので、なんと35年に及ぶお付き合いと言う事と相成ります ( ̄▽ ̄) ちょっと早く吉祥寺に着いちゃったので、UNIQLOでお買い物。スラックス+シャツ+セーター+靴下と一通り買っちゃいました。サイズ感はちょいときついんですが、頑張ってダイエット致しましょう ( ̄ー ̄)ニヤリ 香港関連のお仕事をされているI東さんが、最近出来たと言う香港料理の店で飲み会をやろうと言う事で吉祥寺の「香港食通街」に行って参りました。 集まりましたのは、ちょっとした人間関係の事情から(^^)七名の厳選メンバー計7名でございます( ̄▽ ̄) S井さん+F井さん+N村さん+A部さん+幹事のI東さん+A川さん+親父 歳をとると人間関係が面倒になる傾向にあるようです ( ̄▽ ̄) 食事は香港の飲茶屋で食べている事を思い出させる内容でありまして、お値段もリーズナブル、雰囲気もざっかけない内装と、使い勝手の良いお店でございます♪ お味もバッチリでありまして、これは良い店を発見してしまいました♪ もっとも台湾同学の会ですので、香港と縁無き衆生を多く、注文に香港っぽさが余り無かったかなと言う憾みはございます、 デザートはバターが大胆に挟みこまれた「ポロパオ」でありまして、実に美味! 日本で流行れば大当たりと言う商品設定でありますが、果たして売れ行きや如何に ( ̄ー ̄)ニヤリ 楽しく過ごせました事は、幹事のI東さんのアレンジと集まった皆さんのお陰様でございます。誠に有難い事でございます♪ 食事も美味しく、これは家族で是非とも再訪したいと思った事でした♪
October 28, 2024
コメント(0)
午後は、早稲田エクステンションセンターのオンデマンド講座「新たな中華の誕生 - 鮮卑拓跋の歴史」を受講致しました。 講師は愛知学院大学文学部教授の松下健一先生♪ 第4回目の今日のお題は「孝文帝の漢化政策」でございます。 【備忘録】 1)文明太后の俸禄制、均田制、戸籍 → 日本の律令制 2)永固陵:拓跋部の墓で巨大な墳丘を持つ墓はこれが最初 3)490年 文明太后死去 → 洛陽遷都(中華の中心=皇帝がいる所) 4)北魏以外の五胡の国々が何故滅んだかは中華に入り込み過ぎたから 5)北魏は馬の産地から離れなかった=平城 100年、部族国家時代を含めれば200年 6)洛陽遷都後は50年で滅ぶ 7)南朝討伐で100万人の軍を率いて南進、兵が厭戦、手ぶらでは帰れない=遷都 8)代人は残留者と河南洛陽人に二分される 9)後漢、魏、西晋の都だった 10)一里は450m。一里毎に「坊」 11)唐の長安、平安京、平城京の元は北魏の洛陽 12)朝廷内では華洛音(漢字は不詳) 13)姓族詳定:孝文帝の最大の改革、身分の固定化=貴族性社会の形成 14)墓誌が定型化されると共に流行 → 清朝まで続く 15)「中華王朝制度のなかに遊牧的制度を落とし込む」 16)墓誌と姓族詳定=名家である事を後世に残す(続く)
October 28, 2024
コメント(0)
月曜日はYukiko先生のヒンディー語のお勉強でございます♪(資料映像:最近、授業に集中して映像をゲットするのを忘れがち ^^)【備忘録】 1)अच्छा चल रहा है। 2)घूमना 旅行する/散歩する/外に出る 3)कहीं नहीं गया। 4)वे लोग कितने महीनों(सालों) के बाद आए? 何ヶ月(何年)ぶりに 5)आपके पते की उम्र क्या है? 6)आपने कभी उर्दू पढ़ी है? बोलने के लिए बिलकुल एकी(同じ) है। 7)पिछले साल 去年、बहुत साल पहले 何年も前、बहुत पहले とても前 8)तब कहाँ skiing करने गए ? तब その時 9)भारतीय मूल インド系の(インドにオリジンを持つ) 10)कई いくつかの、कोई 何か/誰か some something /anything 11)प्रसिद्ध क्षेत्र(m.kushetra地域/エリア)、 जगह (f) 場所 12)背が高い/長い लम्बा 、短い छोटा 13)भगवान आपकी रक्षा करेंगे। 神が貴方を守ってくれます 14)सच में(本当に)、सच (m) 真実 15)परेशान 心配な 16)यार (m) 友達 17)खोलना 開ける/開く 18)उसे = वह +को 、इसे = यह + को 19)बनना 出来上がる、बनाना 作る 20)कभी ① कभी いつか ② कभी + 過去形 + コピュラ動詞 〜したことがある कल 昨日、明日 परसों 一昨日、明後日 कभी सुना है क्या ? 聞いたことある? (कभी) इंडिया गई है? インドに行ったことある? *कभी कभी 時々 *कभी नहीं 未来形と過去形でちょっと変わってきます 未来の事を言う場合 कभी नहीं यहाँ आऊँगी/आऊँगा । 2度とここに来ない 過去形が続く場合 कभी नहीं सुना 聞いたことがない(続く)
October 28, 2024
コメント(0)
朝、ラリーちゃんのお散歩がてら衆議院選挙の投票に行って参りました♪ 投票所となっている中学校の校庭の木にラリーちゃんのリードを結び付けての投票所入りでございます。 投票券って言うんでしたか、送られてくるチケットを無くしてしまいましたので、受付でマイナンバーカードを呈示しながら投票の手続きをお願いしますと、マイナンバーカードを電子的に読み取る訳でも無く(^^)使い古された感じの台帳と突き合わせての確認作業が行われておりまして、IT化もまだまだやなぁと苦笑した事でありました。 因みにこの投票券(?)の正式名称をお伺いすると「此処に書いてある通り『選挙のお知らせ』です」とのご回答でありまして、ちょっと違うんだよなぁと意味不明な感想を抱いた事でありました ( ̄▽ ̄) お昼前に若殿様ご一家がベトナムから帰って参りました♪ 荷物を搬入する際、手を空けるべく孫を抱き上げたんですが、ぎゃん泣きされてしまいまして、仲良しになるのはまだまだ時間が掛かりそうです ( ̄▽ ̄) 写真は机の下に隠れて爺から逃げているお孫ちゃん ( ̄ー ̄)ニヤリ これから暫し(=多分年明けまで)賑やかな事になりそうです♪ 帰国組は夜行便であったと言う事もありお休みしたいと言う事なので、親父は一人、家至近の洋食屋「三笠」に出向いてランチを決めて参りました ( ̄ー ̄)ニヤリ 配偶者様が若殿様の高校時代のママさんの飲み会の幹事と言う事で外出していた事から、「食事作れ」命令が発せられた事でございます ( ̄▽ ̄) 今日のメニューは以下の通り♪ 1) Dahi Chicken (ヨーグルトチキンカレー) 2) Baigan Bhaji (茄子炒め) 3) Cabegge Sabji (キャベツの炒め物) 4) Keralan Paripp (ケララ風豆カレー) 5) Basmati Rice (インド長粒米) 1) & 2) は南インド屋さんのキットでございます♪ キャベツは丸々一個を使って大量に作った積りでしたが、あっという間にスルスル皆の胃袋に納まってしまい、食物繊維を摂取するには最高だねと思った事でございます ( ̄▽ ̄) ケララ風豆カレーは煮るだけ(テンパリングはする ^^)で作るのが簡単な割に美味しくってこれから豆カレーの出番は激増しそうです ( ̄ー ̄)ニヤリ 盛り付けは会津漆器♪ ちょいと贅沢な気分でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ 今日も美味しく出来ました♪
October 27, 2024
コメント(0)
香辛酒臟でもしこたま飲んで、帰りの電車で寝落ちなんかしている親父でありますが、夜になりますと、昨日の続きの「サササ」のゆいちゃんの卒業企画「Poco Poco」に配偶者様とお出掛けしちゃったりする親父でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ サレカマネの前を通りますと、manabuさん&yasukoちゃんカップルに加えて、諏訪大コンビがおられましてご挨拶。 でも今日の目的は「サササ」のゆいちゃんにお別れする事ですから、そそくさとサレカマネを後にした、ぱっと見不義理な爺さん婆さんでございます ( ̄▽ ̄) 親父がよう聞かれへんかった、ゆいちゃんの今後の勤務先について、図々しい事甚だしい配偶者様はストレートに質問をかまして、情報をゲットしたのでありました。 うーん、我が配偶者様ながら凄いね ( ̄▽ ̄) お目当てのシチリア産のアマートも飲みまして目的達成♪ ゆいちゃんの今後の活躍をお祈りする者でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ 帰路、もういないだろうとサレカマネを覗きますと、皆さん未だおられるではないですか ( ̄ー ̄)ニヤリ ならばとてジョインさせて頂きまして、またハイボールを一杯♪ 諏訪大コンビとは随分久し振りの飲みでありまして、楽しく諸々お喋りした事でありました。良い夫婦です。 良い夜だったね♪
October 26, 2024
コメント(0)
早稲田から岩本町=秋葉原に出まして、月に一度の「香辛酒臟」でのお楽しみでございます ( ̄ー ̄)ニヤリ 早速飲み始める日本酒ですが(^^)、突き出しのなめこのタチャールが実に美味い! 何時も感じる事ですが、こう言う素材(=インド料理では余り使わない素材 ^^)を使って仕立てるってのは、美味しくも格好良いもんですね ( ̄ー ̄)ニヤリ 以前出て来た日本酒「みむろ杉」を親父が太宗気に入りまして、あちこち探して飲んだと言う話しを覚えていてくれたものか、今日の日本酒のメニューには「みむろ杉」がオンリストされておりました♪ たかちゃん、有難うね ( ̄ー ̄)ニヤリ 今日のタチャール盛合せもまた美味い♪ 鮭の白子、キンカン(=これあんまり好きくない ^^)、柿、マツバ、蓮根、キャロットラペ、獅子唐 なかでも鶏の鎖骨だと言うマツバが面白い♪ 骨だけにすると確かに松葉の様な形になりまする 。口にしたもので失礼 ( ̄ー ̄)ニヤリ メインのプレートは「豚肉ときのこのブラウンカレー」と言う欧風仕立て。 秋はやっぱりキノコだよなぁの美味しさでありました♪ 親父的にヒットだったのが、カラスガレイの「スラープットゥ」。パサパサなものと言うイメージ(=個人の感想です ^^)のスラープットゥがしっとりした食感で、魚の旨味がじんわりと言う感じでとっても美味しい♪ 「白菜と長ネギの香り炒め」も旨し! 試飲会でカレーに合うとして勧められたと言う南アフリカのピノグリが、ピノグリらしからぬロゼの様な薄い赤ワインの様な色合いで実に不思議 ( ̄▽ ̄) 味は悪くないんですが、葡萄の本質そのままでワインを作れば良いのになぁと思ってしまう、古い考え方が染みついた親父の感想でありました ( ̄ー ̄)ニヤリ おデザは「干し柿入り蒸羊羹」と「有機三年番茶」でありまして、まぁ何時も感心している事ですが、羊羹作っちゃうってのが本当に凄い。 好みの甘さでつくれるから自作の和菓子って良いよね ( ̄ー ̄)ニヤリ と言う事で、今日も大変美味しく頂きました♪ ご馳走様♪
October 26, 2024
コメント(0)
農村に住んでいれば当たり前の光景なんでしょうが、家の裏手の家に柿の実がたわわに実っておりまして、日本の秋を感じた事でありました♪ と言う週末土曜日は恒例、雲藤先生の「やさしい古文書講座」でございます♪ 先ずはラウンジでコンビニコーヒーを飲みながら、明日が返却期限の新書「完全シミュレーション 台湾侵攻戦争」(山下裕貴 陸上自衛隊元陸将)を大慌てで読んでいた事でありました ( ̄▽ ̄) この本、自民党が行ったシミュレーションをベースにしておりまして、まるで猪瀬直樹の「昭和16年夏の敗戦」を思い起こす様なバックグラウンドです。 そう言う意味でなかなか現実的な想定でありまして、メディア操作等の超限戦(ハイブリッド戦)が詳しく書かれておりまして、ドンパチを期待していた親父はちょっと肩透かしを食らったものですが、実際の戦争ってそう言うものなんだろうなと思った事でありました。 こう言うシミュレーションに接している自民党は矢張り強いなぁと思わざるを得ませんね。 この勉強をベースにしっかり準備をして貰いたいと思うと同時に、その努力が無駄になる=台湾侵攻が起こらない事を切に願っております ( ̄ー ̄)ニヤリ【備忘録】 1)近世、織豊期の崩し字は斯くも難しい。江戸時代はお家流で読み易い 2)口上にて申し候:使者が書状を持参して、口上を述べる 3)「不委候」(くわしからずそうろう)細かく言わない 4)樣 えいさま、次の字が入る「つぎさま」もある 5)「半替申ましく」半分も替わらない 6)心得は形で覚える 7)「候べく候」:ただの一本棒にしか見えない(^^)。女筆の典型表現 (続く)
October 26, 2024
コメント(0)
金曜日午前はMikaちゃん先生のヨガの練習に参加です♪ 季節が一気に晩秋に傾いて来たからなのか、nemuちゃん先生同様、丁寧に身体を解して整える感じのアーサナで1時間を過ごした事でございます。 ヨガ前体重 93.40Kg ヨガ後体重 93.00Kg ちゃんと週に2回くらいヨガの練習をして身体を動かすと、体重的にもちょいと良い感じになって参ります(=あくまでも傾向的な話 ^^) 午後の早稲田での授業に備えてお昼を食べなくてはいけません(=ダイエットの為にDHCプロテインダイエットで済ませると言う手は大有りなんですが... ^^)。 と言う事で、乗換駅の飯田橋の洋食屋「キッチン アオキ」をお試しでございます♪ 定番であろう「日替わり」をお願い致しますと、海老フライ+コロッケ、サラダ、冷奴とシンプルにして簡潔なセットがお盆に乗って配膳されまして、大食い爺さんには物足りないと言えば物足りないんですが、お腹にも優しい量目でありまして、良い塩梅であった事でございます♪ やっぱり洋食屋さんでの食事ってのは嬉しいものがありますね♪ 向かいに行列のできる豚カツ屋がありまして、来週はこちらを試しても良いかな... でも行列に並ぶのは嫌だな... とかどうでもよい事で頭を悩ます暇人だったり致します ( ̄▽ ̄)(早稲田での授業は別記事) 夜は「サササ」まで出まして、アルバイト店員ゆいちゃんの卒業記念企画「Poco Poco」に義理堅く参加でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ お店に参りますと想定通りmanabuさん&yasukoちゃんカップルがおられまして、ちょいと久し振りとなりましたが、一緒に酒を飲んでお喋りをして楽しいひと時を過ごした事でありました♪ ワインは相模屋本店からの仕入れでありまして、試飲会に出入りして勉強したと言う感じかな ( ̄ー ̄)ニヤリ ナチュール中心と言う話しでしたが、今流行のナチュールナチュールしたワイン(=親父が嫌いなのが話し振りから分かるでしょ ^^)ではなく、意外としっかりしたワインが多かったのは幸いでした♪ アマーロなんて置いてありましたので、〆の一杯の筈が、カウンター上の2種類飲み比べしちゃいました ( ̄▽ ̄) ゆいちゃんがシチリアから買って帰って来たと言うアマーロがもう一本あると言うので、それを飲みに明日も来なくてはいけなくなりましたとさ ( ̄ー ̄)ニヤリ
October 25, 2024
コメント(0)
お昼を済ませて向かった早稲田では「亡命インド人とインド独立運動」を受講致しましす♪ 講師は東京外国語大学名誉教授の藤井毅先生♪ 第4回の本日の論題は「日本とアジア、ヨーロッパ、そしてアメリカ」でございます。【備忘録】 1)独立に至る指導者達はエリートであった 2)弁護士(vakil वकील)ばかりだったので、Congressはvakil rajと揶揄された 3)ネルーとエルシラは不倫関係=英国の教科書に記載されている 4)第一次大戦後、インド人来訪者はイギリスからパリ、ベルリンに移った 5)インド在住の日本国籍文民は一斉に強制収容(4,000人)された at Deolo収容所 6)日本では敵性国籍保持者として強制収容、私有財産没収が開始 7)ドイツ、イタリア、フランスではインド人に活動の自由が与えられた 8)終戦後、日本が接収した私有財産は返還されたが、連合国側では返還ない 9)インド独立時の識字率 10数%(女性 9%)。読み聞かせの伝統から広がりがある 10)東京外国語学校ヒンドゥスターニー語=ウルドゥー語 11)Diwan 部局の長。宰相と言う訳は誤り 12)Pandit( 昼の部、夜の部に続く)
October 25, 2024
コメント(0)
10時からのKanaちゃん先生のヨガの練習に行こうと思っておりましたが、ちょいとお腹の具合が悪く午前中は家にいる事に... 昨日、飲み過ぎたんですね ( ̄▽ ̄) シャーされるは直ぐ烏賊耳になっちまうわで、以前は随分と仲良しさんだった娘の愛猫ニボシ君ですが、ちょいと警戒されている状況です。 此処でハッタと思いついたのが、チュールで餌付けすると言う作戦 ( ̄ー ̄)ニヤリ 早速歩いて直ぐのSMライフに行ってチュールを買って与えますと、食いつきが滅茶苦茶良くって、不思議な食いもんだなぁと思いつつ餌付けに成功です♪ お昼前位にキャンプから娘夫婦が戻って参りまして、その頃にはこんな感じで抱っこも出来る関係と相成りました♪ 人も動物も餌付けって大事ですね ( ̄▽ ̄) 折角仲良くなったニボシ君ですが、お昼前にキャンプから帰って来たお嬢に連れ去られてしまいました(=帰宅とも言う ^^) ( ̄▽ ̄) お昼は手近で済ませようと、生パスタのお店「flat」でパスタを頂く事と致します♪ お願い致しましたのは「鶏むね肉といろいろきのこのクリームソース」単品でありまして、ソースを拭う為、パンを追加した事でございます♪ キノコの風味たっぷりのクリームソースが不味い道理もなく、大変美味しく頂きました♪ キノコ料理もしなくっちゃとか思いますね ( ̄ー ̄)ニヤリ 夕方は、先々週の第一回の授業をお嬢の誕生日お祝いディナーの為お休みしちゃった、明治大学リバティーアカデミーの「古代日本と朝鮮渡来文化」に出席するべく御茶ノ水までお出掛けして参りました。 講師は実にジェントルマンな金任仲先生です♪ 今日のお題は「朝鮮半島の倭人の痕跡」でございます。【備忘録】 1)後漢書によると57年頃の倭国は朝鮮半島南部にあると記録。 2)魏志によれば、205年頃、公孫康の討伐により韓と倭は帯方郡に帰属した。 3)日本列島の「倭人」が登場するのは漢書「楽浪郡海中に倭人有り」から。 4)魏志「韓伝」、「韓は帯方の南に在り、...南は倭と接す」 5)四隅突出型墳丘墓:何故、朝鮮半島になりのに朝鮮起源説が主張されるのか? 6)魏志倭人伝では朝鮮半島南部の倭国は消え、狗邪韓国になっている 7)倭国大乱は朝鮮半島内の大乱 8)倭国王帥升は生口160人を献上(後漢書 倭伝)。陸路でなければ160人は無理 9)卑弥呼の献上した生口の数は少ない=日本列島から舟で輸送 なかなか「『倭』は朝鮮半島南部に(も)あった」と言うショッキングとも言える内容でして、親父は面白いなぁと思って感心しておりましたが、一人の受講生は「そんなことあるかい」的な反応を示しておられた事でありました ( ̄ー ̄)ニヤリ 駿河台界隈で食事をしようと、BM先の立食い蕎麦屋までへこへこ歩いて参りましたが、時間も遅く既に閉店 ( ̄▽ ̄) そこから神田まで歩き、ビリヤニ屋を覗いてみますが昼営業飲みの売り切れ御免! と言う事で神田駅から地元に戻り、何時もの通り「サササ」に寄り道です。毎年時期になると楽しみにしている此方お手製の牡蠣フライがありまして、ハイボールでやっつけておりましたが、牡蠣フライ×三つではちょいと物足りない ( ̄▽ ̄) 誠に已む無く「厚切りハムカツ」なるものを追加注文致しまして、衣があるものの肉系オカズにつき低糖質だ!と自分を騙しつつ頂いた事でありました ( ̄ー ̄)ニヤリ
October 24, 2024
コメント(0)
新小岩の「サンサール」と並び、数多あるネパール料理屋の中で頭一つ二つ抜きんでた美味しさのお店である巣鴨の「プルジャ・ダイニング」に行って参りました♪ プルジャさん、10周年と言う事でつい最近まで「10周年スペシャル」を出していたんですが、お遊びに忙しい親父は行く機会を得る事が出来ず、今日、改めてお邪魔してお祝いの一言も申し上げようと言う心づもりなのでありました ( ̄ー ̄)ニヤリ お店に入りまして先ずは10周年おめでとうと声を掛けまして、お願いするのはキープしている「キンミヤ」を出して貰う事でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ 随分久し振りだったので「未だあるかな?」とかサービスのヌンさんに申しますと「あります!」と断言、そしてボトル表面に書かれたボトルを入れた日付を指さしてホッピーの準備にキッチンに去っていったのでありました... その日付「2024年4月11日」と半年前! 前回飲み干したので新しいボトルを入れておいたものが未だ残っていたのでありました。半年も来ていなかったのか... キープし続けてくれてありがとう ( ̄▽ ̄) っと突き出しのアチャールと共に、キンミヤのホッピー割なんぞを飲んでおりますと、プルジャさんが参りまして「今日は鴨の首のあたりのお肉があるけど興味ありますか。骨が多くて食べにくいかもしれませんけど」と嬉しいお申し出でございます♪ 勿論速攻でお願いしまして、出て来た鴨の首のあたりから鎖骨の辺りのお肉の炒め物を手食... って骨が結構ありますから、手食が一番便利なんです。 之が予想に違わず美味い! 右手で鴨肉をむしゃむしゃ、左手でホッピー割をグビグビと、なかなか忙しい事でありましたが、ホッピーが実に進む葷 ( ̄▽ ̄) 一段落した所で普通はダルバートと行く所ですが、お腹も一杯です。 なんかお野菜スペシャルの告知があったような気もしたのでお伺いすると、丁度畑から収穫してきたばかりで未だ準備が出来ていないと言う事でありました。っと手元にあるもので小さなお野菜の炒め物のプレートがサービスで出て来て感激の親父♪ 何を食べるか頭を悩ませておりますと、はったと思いついたのが、プルジャさんでスクティ食べた事が無いと言う事でありまして、お願い致しますと矢張り町場のスクティとは一線を画する美味しさだったりするのがプルジャマジック ( ̄ー ̄)ニヤリ これまたホッピー割が進君でありまして、結局ボトル半分位飲んじゃった ( ̄▽ ̄) 矢張り美味しいプルジャさんでありまして、実に以てご馳走様でした♪
October 23, 2024
コメント(0)
授業が終わりますと速攻で早稲田に向かいます。 急いで行っても、立ち食い蕎麦屋の無い早稲田(=うどん屋はある ^^)ではお店で何かをささっと食べる事は出来ませんで、何時もはコーヒーとお菓子(^^)を買うだけのファミマで巻き寿司なんぞを買って、ラウンジでぱくついて凌いだことでありました ( ̄▽ ̄)【備忘録】 1)凹凸不平 这条路凹凸不平 この道はデコボコです 2)很平坦 ping2 tan3 「坦」の発音がtan3だとは... dan4だと思ってた 3)兴趣相投 似たような趣味 相投=差不多一样的意思 4)一句话 ひとこと 5)一席话 受講生から出た「ひとくさり」とは名訳ではなかろうか 6)听君一席话,胜读十年书 7)AI 人工智能 8)不理想=不太好 昔よく「理想」と言う言い方を耳にしたな♪ 9)出台一项政策 10)尽管已经到了十月下旬,但是天气还是很热。 「到了」と言う動詞を入れ、「天气」と言う言い方が中国語的 11)供给 gong1 ji3 自给自足 zi4 ji3 zi4 zu2 补给 bu3 ji3 授業後は新宿高島屋に参ります。 北海道夜市のワイナリー「Domaine Takahiko」のワインを抽選で売ると言うので、絶対当たらないだろうとは思いますが、念の為、申し込みだけはしておこうと言う事なのでありました。 北海道ワインの企画販売をしておりまして、なかなか良い企画だわいと観ておりましたら、ついつい一本ご購入 ( ̄▽ ̄) 国産ワインって結構お高いんですが、好企画にご褒美上げちゃいました ( ̄▽ ̄) 百貨店なんぞに入るのも随分と久し振りの事でありまして、男性衣類のコーナーを観て回りましたが、欲しいものが全然なかったりした、衣服に全く興味のない親父でありました。 なら何で洋服を観て回るんだ?と言う事ですが、着ているものがユニクロ一本の親父は、ちゃんとしたレストランなんぞに食べに行くと、家族から「みっともない!」と大不評なのでありました。 ま、結局何も買わなかった訳ですけどね ( ̄ー ̄)ニヤリ(続く)
October 23, 2024
コメント(0)
早稲田エクステンションセンター中野校で、東京大学公共政策大学院の鈴木一人教授による「宇宙開発の歴史と現在」を受講して参りました♪ 中野校もなかなか立派です♪ と言う本日の第2回のお題は「日本の宇宙政策」でございます。【備忘録】 1)予算はずっと3,000億円規模だったが、2024年には5,000億円+基金3,000億円 2)2008年の宇宙基本法は自公民提出の議員立法。共産以外は全党賛成 3)1955年、大学の研究として糸川博士がペンシルロケットの打ち上げに成功 ・1960年代から、固体燃料ロケット=ICBMと言う事で米から圧力 ・液体燃料技術移転の申し出があり、宇宙開発事業団創設 ・1969年(=アポロ11号の年)に政策に組み込まれた ・宇宙開発委員会・宇宙開発事業団共に科学技術庁の中にあり人も派遣されていた ・米からの技術移転はブラックボックス化されており国産化必要 ・技術者中心のプロセス=「技術開発の為の宇宙開発」 4)宇宙開発2.0 ・技術実証ばかりの時代が長く続いた ・宇宙産業化の進展 ・平和利用原則:通信は平和利用、軍事利用どっち? 天気予報は? ・1969年「宇宙の平和利用原則」による防衛省・自衛隊の排除 ・ミサイル防衛も出来ない→1985年一般化原則 ・事務局の局長に科学技術庁を付けない約束 ・宇宙開発戦略本部の本部長は総理大臣=役人は文句が付けられない ・PFIで防衛相専用の衛星打ち上げ ・防衛目的は許容:関与はいかん→侵略・攻撃目的に使ってはいけない 5)日本が最先端をゆくデブリ除去技術 6)「軌道上サービスに関するガイドライン」を発出 ・国際的なルール作りの先端 ・私はやってるから、みんなもやろうね!と言う形で先例作りから国際ルールへ。 7)国家安全保障戦略(2022年)と宇宙安全保障構想(2023年) ・反撃能力のためのターゲッティング ・極超音速滑空弾に対するミサイル防衛 ・宇宙領域監視 2003年のH-ⅡAロケットの打ち上げ失敗に福田康夫総理が激怒、科学技術庁は「技術開発だから失敗はある」とカエルの面にションベン状態、河村建夫科技庁長官が困り果てて鈴木先生に相談して2008年の宇宙基本法につながった!と言う流れは、現場にいただけに臨場感があって面白かった。 受講生の一人に受講態度の悪い若い人(^^)がおりまして、宇宙関連の役所から鈴木先生の講義内容をチェックしに派遣されて来ているお役人の様に思われました。 昔、加藤寛と言う経済学者が第二次臨時行政調査会(=古う~ ^^)のメンバーとなっていた際、その授業に如何にも風な背広のおっさんが受講していたのを思い出した爺さんでありました ( ̄▽ ̄) 違っていたらごめんなさいね ( ̄ー ̄)ニヤリ(続く)
October 23, 2024
コメント(0)
8月27日以来となるnemuちゃん先生のヨガの練習に参加して参りました。 手術入院に伴う1か月のブランクがあったとは言え、前回のnemuちゃん先生の練習が8月末だと言う、時の経過の速さに驚かざるを得ません ( ̄▽ ̄) スタジオは何時もの面々で一杯です♪ ちょっと寒くなって来たからか、基本的な動きを丁寧に繰り返すnemuちゃん先生でありました。久し振りの親父にとっては幸いでありました ( ̄▽ ̄) ヨガ前体重 93.60Kg ヨガ後体重 93.60Kg お昼はDHCプロテインダイエット♪ このヨガの練習の時間帯は、お昼を食べるには中途半端でありまして、その分、DHCプロテインダイエットで済ませる事に対する心理的抵抗が少なくてダイエットには最適だったり致します ( ̄ー ̄)ニヤリ 明日&明後日とキャンプに旦那と出掛けるとして、お嬢が猫を預け方々、我家にお泊りしにやって参りました♪ 「ニボシ」ちゃん、以前はソファで寝そべっていた親父のお腹の上に載ってきたりしたものですが、久し振りだからか、触ろうとすると烏賊耳になって「シャー」されちゃいました ( ̄▽ ̄)
October 22, 2024
コメント(0)
SNSで流れて来た情報で見知った、真宗大谷派東本願寺真宗会館主催の「大乗仏教の出現」をお題とする「仏教学入門講座PLUS」に参加して参りました♪ 講師は真宗大谷派 教学研究所所長・大谷大学名誉教授の宮下 晴輝先生でございます。 第1回のお題は「供養の宗教」♪ 真宗の信徒の方達なのか会場は中高年を中心に一杯です。皆さん、勉強熱心で驚いちゃいます。 【備忘録】 1)仏陀入滅後500年を経て経典が現れた大乗仏教。 2)仏教のテーマは「老病死苦」これひとつ! 3)BC6c沙門の時代、求道スタイルは出家=遊行=乞食(こつじき) 4)阿羅漢(アルファン):値する=供養に値する、供養=尊敬、供養=プージャー 5)般涅槃(はつねはん):仏堂を成就した人が死んだことを言う 6)信仰=ゴータマを仏陀であると信ずる 7)マハーカッサバが結集(けつじゅう、samgiti)を比丘たちによびかけた 8)八王分骨 9)法(dhamma)、律(vinaya) 10)アーナンダ(阿難)が教説を誦出(じゅしゅつ) 11)ウパーリ(優波離)が律を誦出 12)この結集の総体がアーガマ(agama、阿含) 13)経(sutra、修多羅)、スリランカ上座部では教説の集成と言う意味でnikaya 14)如是我聞(evam maya srutam、にょぜがもん):このように私は聞きました 15)僧伽(さんが、sangha):伝統的には「そうぎゃ」と読む 16)合誦(ごうじゅ、sangita) 17)100年後、お布施で貰ったお金を巡る紀律に関する問題で分裂 18)上座部=長老派、大衆部(だいしゃぶ) 19)アレキサンダー大王の軍隊:「都市が動いているようなもの」 20)ア大王死去の隙を突いて、マガダ国のチャンドラグプタが挙兵=マウリア朝 21)第三代目のアショーカ王:改心して法(ダルマ)による政治を行うことを宣言 22)仏塔(stupa、卒塔婆) 23)お香も供物 24)供養(puja):供物をささげ尊敬の心を表す古代インドからの宗教行為 25)ヴェーダの宗教では火の神(アグニ)に供物をささげて供養する 26)供養することで福徳(ふくとく、punya)がつみあげられる 27)供養の対象を福田(ふくでん、punya-ksetra):姓福田のもと 28)仏陀の遺骨を納めた仏塔は無上の福田=福田が必要とされる社会状況 29)自らが得た福徳を他者に与えると言う考え方(前一世紀)=回向 30)他者は親族、典型的には無くなった父母。施餓鬼供養、青年の夢 31)供養と回向を同じ意味に用いる、供養についての混乱は古代から起こっていた 32)この民衆の深い祈りを仏教はどのように受け止めて行ったのか 冒頭、宮下先生から「今日は別段ありがたいお話がある訳ではなく、歴史的な事実をお話しする」と言うお断わりが入った様に、お寺で法話を聞いていると言うより、早稲田で授業を受けている様な感じでお話を伺い、勉強させて頂けたことは実に以て幸いでありました♪ 供養と回向のくだりは腹に落ちた! 5回シリーズですから、来月も勇んで参加する事と致しましょう ( ̄ー ̄)ニヤリ 夕食は、折角東京駅まで出たんですから、色々行く所もあるんじゃないか?と言う感じではありますが、何故か地元に戻ってしまう、ちょいと気合の欠ける所のある親父でございます ( ̄▽ ̄) 何時もの様にサレカネにまいりまして、黒板メニューで適当なもの(=糖質制限的、即ち肉系メニュー、但し魚系ではない ^^)が見当たらなかったので、鶏唐揚げ×4個をハイボールでやっつけて夕食兼晩酌と致しました ( ̄ー ̄)ニヤリ
October 21, 2024
コメント(0)
月曜日はヒンディー語のお勉強♪(資料映像)【備忘録】 1)ने構文を使う場合と使わない場合: मैंने फ़िल्म देखी। मैं फ़िल्म देखने shinjuku गया। 2)वहाँ(शिनेम में ) बहुत लोग आए थे? बहुत लोग 沢山の人、この手の言葉の使い回し重要 3)इतना नहीं そんなに〜ない 4)सवाल (m) 質問 <> उत्तर (m) 答え 5)पहाड़ गयी तो कैसा था पहाड़ जाके(जाकर) कैसा लगा ? 6)कहाँ どこ、कहीं どこか इस महीने मैं बाहर कम जाती हूँ। 今月はあまり外に行っていない。 इसलिए फिर कहीं जाना चाहिए। なのでまたどこか行きたいです。 7)मुश्कि 難しい 8)शुरू (m)開始、शुरू किया 始めた 9)बिल्कुल नहीं 全く 10)~ ने लगना(〜し始める) は自動詞なので主語の人の性別に合わせて変形 11)未完了+रहना 〜し続ける 12)なるべく受け身を避けた日本語を作る 13)लौटना 戻る 14)वापस 戻る、वापस करना 戻る 15)दुँढ़ना 探す 16)(मुझे) फिर मैं Yukiko जी की कक्षा मिली। मिलना (与格)見つける お昼はヘコヘコ歩いて長崎ちゃんぽんのお店「でじま」で「カツ丼」です ( ̄ー ̄)ニヤリ たっぷりの玉子スープが嬉しい汁物でありまして、カツ丼も丼に納まりきらない大きなカツがとじられ、これまた大盛りのご飯に乗せられ食べ応えあり過ぎと言う満足度MAXの昼餉と相成りました ( ̄ー ̄)ニヤリ(続く)
October 21, 2024
コメント(0)
海老名の弥生神社が開催している宗教・文化講座の「古代ローマのキリスト教」第四回「初期キリスト教史 Ⅱ」をオンライン講義を聴講致しました♪ 映画を観終わって急いで帰宅致しましたが、家に辿り着いたのは15時8分... 15時スタートの講座に間に合わなかったなぁと思っておりますと、メールで先生の都合でスタート時間が15時30分になったと言う連絡が入っておりまして、初めからちゃんと聞けることとなりました ( ̄ー ̄)ニヤリ 本当は海老名までバイクで出掛けて、SNSでよく見かけるあの辺のインド料理屋で昼飯を食べ、この講座を受講して一日を過ごそうと思っていたんですが、先生が学校の用事でオンラインとなってしまいましたので、お家で受講と相成りました。 講師は津田塾大学国際関係研究所特任研究員の中西京子先生です。【備忘録】 1)313年 コンスタンティヌス1世の「宗教寛容令」はすべての宗教に対するもの 2) 同 は「キリスト教の公認化」 3)コンスタンティヌス1世は死ぬ直前にキリスト教徒になった 4) 同 が「軍人皇帝の時代」「文人皇帝の時代」の画期 5)貨幣にプロパガンダを打ち込みサブリミナル効果を狙った 6)380年 テオドシウス1世「正統信仰の勧奨」=「キリスト教の国教化」 7)「キリスト教が古代の美徳を殺した」 8)ピーター・ブラウン:古代(2c-8c)から中世 キリスト教の役割に重点をおく 9)教義論争 10)三位一体:多神教に見えない様に精緻な構成になっている 11)聖画像とは何か:聖骸布があるのでそれを写して絵を描き続けて来た 12)ヒエロニムスとアウグスティヌス アーカイブを聞く人が多いと言う事でしたが、参加者は、先生+弥生神社(事務局)+親父=3名だけだったのには驚いた ( ̄▽ ̄) 内容は結構濃く良かったです。時間が足りないくらい ( ̄ー ̄)ニヤリ 息子夫婦のベトナム駐在も今月末で終わってしまいます。 お孫ちゃんとお友達のリコちゃんとのこんなにも可愛らしいツーショットももう見れなくなると思うとちょいと寂しい ( ̄ー ̄)ニヤリ
October 20, 2024
コメント(0)
先日の「CIVIL WAR」が超つまらなかったので、口直しに配偶者様と今評判の「侍タイムスリッパ―」を観に新宿に行って参りました♪ 駅に参りますと人だかりがしておりまして、何かと思えば衆院選の候補者「門ひろこ」の立会演説会があると言うではないですか。 人混みの中に飲み仲間のK良さんも発見、声をかけると同様に「侍タイムスリッパ―」を観に行くところと言うんです。映画館は違いましたが同じような日曜日の過ごし方にちょいと苦笑 ( ̄ー ̄)ニヤリ っでちょいと待っておりますと、応援弁士の小渕優子があらわれまして、美人さんな上に背も高くスタイルも良いのに吃驚。父親の小渕恵三の秘書をしていた頃のぽっちゃりさんとは大きく変わった「女大十八変」でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ 「門ひろこ」は優秀な人材なだけに頑張って欲しい所ですが、立憲民主党の党首選に打って出て知名度の上がった「吉田はるみ」に苦戦しているようでございます。 ま、しばし泥水を飲む事も必要かもしれませぬ... 知らんけど ( ̄▽ ̄) 寄り道した割には予定通りお昼を食べに新宿サブナードの洋食屋「バンビ」に11時の開店と同時に到着です♪ 新宿サブナードなんて数十年ぶりに通った感じですが、昔は汚い地下街と言うイメージでしたが、随分と綺麗になっているのに吃驚! お願いしたのは、カニクリームコロッケ&海老フライ&和牛ハンバーグ&ポーク生姜焼きとてんこ盛りのGolden Mixでありまして、配偶者様は150g也のステーキ。スープ&ライスは+220円と言う事で、二人共無しでございます ( ̄ー ̄)ニヤリ ケチと言うより糖質制限と言って欲しい ( ̄▽ ̄) 新宿の地下街にあって、適正な値段で洋食が供される有難い存在ではありますが、矢張り手作り感のある家至近の個人店「三笠」の方が断然美味しい!と言う、まぁ当たり前田のクラッカーてきな食後感でありました♪(人様の書いたイラストを拝借) っで評判の映画ですが、これは面白い! 映画って良いもんですね〜 ( ̄ー ̄)ニヤリ ちょっと尺が長いんですが、製作者側の思いを全部詰め込んだんでしょうから致し方無しでございましょう♪ ネタも筋も安心してみて居られる物語... ネタばれしても問題ない日記ですが、まぁお勧めだけに止めておきましょう ( ̄ー ̄)ニヤリ 笑って泣いて心がスッキリ!(続く)
October 20, 2024
コメント(0)
土曜日午前は古文書講座♪ 【備忘録】 1)「江戸時代の御家流は易しく感じるでしょ」と先生宣う... でも確かにそう♪ 2)異筆、別筆、松枝筆 3)残多候 残念に思っています 4)「存候」は形で覚える 5)衆 授業後は練馬に直行です♪ 練馬でお昼となるとケンちゃんに顔を出すのが大きな目的だったりする「Da Paolo」となるんですが、お店を覗くと満員御礼の大盛況。カウンターで食べても良かったんですが、時間もかかりそうなので他を当たる事と致しました。 それなら「ケララ・バワン」に行くだろうと言う事ですが、何故か足はAliceの方に向いておりまして、誠に已む無く交差点近くの派手な外観のケバブ屋「チャンピオン」で済ます事と致します。 このケバブ屋、チャンピオンベルトを締めたトルコ親父が何故か大きく派手ばでしく写真掲示されていて、何とも怪しい雰囲気ですので今まで一顧だにしなかったんですが、時間もないのでケバブは丁度良いだろうとご入店 ( ̄ー ̄)ニヤリ メニューを見ますと之が単なるケバブ屋ではありませんで、様々なトルコの軽食が数多く並んでいたのにはもう吃驚です! と言う事で「サクサク生地の&焼きナスとビーフケバブが入った大人気メニュー」とある「セブゼリゴズレメ」@1,550円也をお願い致しますと、これがその内容物を考えれば容易に想像がつく美味しさでありまして、トルコにも行きてぇと切に思った食い意地だけで生きている親父でありました ( ̄ー ̄)ニヤリ 後からメニュー写真を見て気付きましたが、焼きナスが入らないと「ゴズレメ」と言う名前となる様でありました ( ̄▽ ̄) 一人で食べるには量も種類も限られる恨みはありますが、これは再訪大有りのお店発見でありました。今後色々試しみる事と致しましょう♪ 時間も程よく(^^)、練馬のイタリアワイン専門店「Enoteca Alice」で毎月開催される無料ワイン試飲会に滑り込みます♪ 今日は大阪からSaanoの佐野さん(^^)が来ておられまして、4月のVini Italiaで拾って来たワインのご紹介と言う事で、ピエモンテのMarco Porello社とカンパーニャのCavalier Pepe社のワインが9種類ご紹介されておりました♪ 白ワインは、ファヴォリータもアルネイスもファランギーナもどれも美味しく、葡萄品種の味わいの違いがそれぞれ感じられて、佐野さんの提供の仕方が上手いのかな?とか思っちゃいました ( ̄ー ̄)ニヤリ と言う事で下記4本の宅配をお願いして、更にこの間飲んで美味しかった MonsantoのChianti Classico Riservaをご購入 ( ̄ー ̄)ニヤリ Irpinia Falanghina Cavelier Pepe Barbera D'Alba Marco Porello Langhe Nebbiolo Marco Porello OPERA mia Cavelier Pepe 今日はM上パパとも久し振りにご一緒しましたが、なんか随分老いぼれちゃった感じが致しまして、時の経過って残酷ねぇ~と思ってしまいました ( ̄▽ ̄) 練馬から石神井公園に回りまして、日本酒有料試飲会をしている「とものや」を覗いてみる事と致します。何しろ如何にちょびっととは言え、9種類もワインを飲んでおりますと結構気が大きくなってしまうものでございます(=買い物にも反映されている ^^) 6種類、各20mlの試飲ですが、にごり酒が2種類入っておりますので、健太郎先生にお尋ねすると、にごり酒って売れ行きが良いそうです。発泡していたりする軽い飲み口がうけるんでしょうかね(^^) 飲んでいる内(=試飲している内 ^^)に知り合いが来始めましたので、タカちゃんのビールを飲むべく奥の席に移動、小なりと雖もクラフトビールを追加発注 ( ̄▽ ̄) 居合をやっている人が居合刀を見せてくれたりしながら、なんやかんやと居酒屋使いをして楽しく過ごしてしまった有料試飲会でありました ( ̄ー ̄)ニヤリ
October 19, 2024
コメント(0)
午後からは「亡命インド人とインド独立運動」を受講致しました。こちら5回開講の短期コース。講師は東京外国語大学名誉教授の藤井毅先生♪ 第3回の本日のお論は「日本とアジア、ヨーロッパ、そしてアメリカ」でございます。【備忘録】 1)蜂起に失敗したムガール貴族や宗教指導者等の保守伝統派 2)留保議席(Reservation)、加重配分(Weightage)が分離独立の最大要因 3)権力移譲の記録は全て残されているが、膨大過ぎて研究者がいない 4)武闘派の登場は、アイルランド問題が大きな影響を与えた 5)19c末アダイヤーンに移住したA. Besantがアイルランド人女性 6)ドイツは「東方策」。ネタージーのドイツ亡命の素地 7)北米太平洋岸地域の自由移民(Passenger)は数百万人レベル 8)パシュトゥーン:ロシア南下に対抗する為イギリスが武装化した。「赤シャツ隊」 9)イスラム条項:ウルドゥー母語話者が少ないのでイスラムで統合を図った 10)フレンド派:Quaker。インド民族主義を支援。懲役拒否しても武器支援 11)用語:क्रांतिकारी 革命家(革命+為す者) 12)税関が海外からの新聞・雑誌・図書の輸入禁止措置。関税徴収だけではない役割 13)治安維持に関する緻密な法体系の確立=東独シュタージ以上の組織が出来た 14)英米法の下でのみ成立する共同謀議 東京外国語学校のヒンドゥスターン語学科の招聘インド人教師が革命の担い手となったと言う話しがあり、ヒンドゥスターン語って何だ?となった訳だが、これが「ウルドゥー語」なんだと言うではありませんか ( ̄▽ ̄) と言う事でヒンドゥスターンと言えばインドって事じゃんと思った親父は、授業最後の質問タイムに「ヒンディーは教えていなかったのか?」と手を上げた訳ですが、「ヒンディーと言う名前で教えていた」「当時のインドの言語の代表はウルドゥーだった」と言うお答えを得られて、余りの初歩的な知見の乏しさに我ながら呆れた事でありましたとさ ( ̄▽ ̄) しかし東京外大の先生のウルドゥー好きはこう言う素地があったのかも知れませんね ( ̄ー ̄)ニヤリ またこの講座、早稲田に同様の講座がないので学部生や院生が受講しているものか、東京外大の学生が先生の退職に伴って聞けなくなった授業を聞きに来ているものか存じませんが、お若い方が5-6名受講されておりまして、お若い女性もいれば長髪のインドのゴア辺りに沈没していそうな青年がいたりでなかなか楽しい事でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ
October 18, 2024
コメント(0)
先日時間が押して受診出来なかった定期受診の仕切り直しに、朝一で行って参りました。 教会運営の病院ですので(=地元の人には教会病院と言われている ^^)病院の中は、イエス様のお言葉やらお姿を写した絵画などが飾られております。 そう言う宗教的背景からか、入院食は「美味しくない」そうでございます ( ̄▽ ̄) 例によって大量の薬を処方されて、莫大なお金を支払ってから(=ちょいと恨みにおもってたりする ^^)早稲田に向かいます。 先日、中国語の先生が仰っていた早稲田歴史館で開催中の「早稲田大学と北京大学展」を観に行って参りました♪ 面白かったのは、北京大学の前身の京師大学堂仕学館の入試答案でありまして、1902年のものと言いますから未だ科挙が実施されていた時代(廃止は1905年)=学生は科挙合格を目指して勉強していた時代ですから、答案も科挙の答案と見まがうものでございます。 写真は首席合格(=状元ですね )した范煕壬のもので、お題は「張居正とビスマルク」。こう言う文章を読む講座があったら受講したいと思っちゃいました... 自習しろ!と言う説が濃厚ではございます ( ̄▽ ̄) その足で初めて大学中央図書館に行って参りました。 この間、戸山図書館では入館に難渋したあげく、いわれのない非難を受けたので中央図書館にしたものでございます ( ̄▽ ̄) 探していたのは宮崎一定の「雍正時代地方政治の実状ー珠批諭旨と鹿洲公案ー」と言う論文でありまして、昭和34年の東洋史学研究と言う雑誌に掲載されていると言うのが、親父の検索結果でございます。 この雑誌をどう探したらいいのか、図書館備え付けのPCを使ってみても上手くいきません。リファレンスのカウンターに参りますと、お若い方が丁寧に検索をかけてくれまして、京都大学がPDFとして公開している事を突き止めてくれたのでありました♪ リファレンス・サービスって便利でありがたいですね♪<三品食堂> お昼は西口から出て早稲田大学の学生の食事である「ワセメシ」の代表格の一つ「三品食堂」に行って参りました♪ 三品の由来は、提供するのが「牛めし」「カレーライス」「カツ」の三種類だからでありまして、ならばとてお願い致しましたのは全部入り+玉子入(ママ)の「カツ玉ミックス」でございます ( ̄ー ̄)ニヤリ ご飯特大の「赤」もあるんですが、胃袋が小さくなった(=にしては体重が増えてきている ^^)親父は「並」とご発注 ( ̄ー ̄)ニヤリ なかなか映えない盛り付けが昭和の香り(=って意味不明ですが...)でありますが、牛めしは甘辛く煮られた牛肉と添えら得た大きめのお豆腐が実にいい塩梅です♪ カレーはこれまた懐かし味と表現するのがぴったりの黄色いカレー! この二つが切り分けられたカツの上に掛けられて、衣の脂と共に油脂成分の供給を行って実に美味! こう言うシンプルにして美味しい食事って良いですね! 早稲田にずっとあって欲しいお店でございます♪(続く)
October 18, 2024
コメント(0)
朝のラリーちゃんのお散歩で、ご近所の大木の金木犀が一斉に花を付け、秋の香りを放っていて気持ちが良い♪ と言う午前中はKanaちゃん先生のヨガの練習に行って参りました♪ Kanaちゃん先生、練習前に「シャンティ・マントラ」なるものをフレーズごとに唱えさせてくれまして、どうせなら覚えちゃおうかな(^^)とか思ってしまった親父でございます。 短いマントラですし、お風呂に入るたびに練習すれば1週間くらいで覚えられるかもしれません ( ̄ー ̄)ニヤリ ヨガ前体重 93.70Kg ヨガ後体重 93.20Kg お昼は方角的には帰り道ですが、京王新線初台駅近くと言う事で、ちょいと遠回りする格好となる立ち食い蕎麦屋「加賀」に行って参りました♪ 新国立劇場の横に立地する名店として名高い路面の立ち蕎麦! 「かき揚げそば」に「生玉子」を付けて〆て@680円也をお願いしますと、「かき揚げ」はオーダーが入ってから揚げ始めます。大きな熱々のかき揚げが供される訳でありまして、之は美味い! 甘汁&蕎麦の感じも実に良くって、これは近くにあったら通うよなぁ~と言う、多くの人が名店に数えるのに納得した親父でございます♪ これは再訪おおあり! 次回は季節も冬に差し掛かって参りましたので、「にしんそば」でもお願いする事と致しましょう ( ̄ー ̄)ニヤリ 木曜日は食当を命じられる事が多くなって参りました ( ̄ー ̄)ニヤリ 1)Chicken Curry 2)Pumpkin Theeyal (先週の残り ^^) 3)Sabji (芋とインゲン豆) 4)Nepali Kalo Dal (ブラックウラド) 5)Aloo Bortha 6)Basmati Rice ネパール風のカロダル(豆カレー)は良い塩梅に出来上がりました♪ ジンブーでテンパリングするだけですから、簡単に出来てこれからの季節多く食卓に上がりそうです ( ̄ー ̄)ニヤリ それに反してアルーボッタ(バングラデシュ風ポテトサラダ)はイメージと違い過ぎて、出来が悪過ぎます ( ̄▽ ̄) ジャガイモがメイクイーんだから悪いのか、何が悪いのかよく分かりません。レストランで本物を食べて確認する事と致しましょう。 ま、兎に角、今日も美味しく出来ました♪
October 17, 2024
コメント(0)
ラリーちゃんのお散歩で荻窪八幡に参りますと、衆院選の選挙ポスターが掲示されておりました。 果たしてどうなる事やら ( ̄▽ ̄) と言う今日は定例の衛生クリニックの受診日です。予約時間が11時45分と、午後の中国語の授業にギリギリで間に合うかと言う時間なので、ちょいとドキドキもんでございます。 血液検査をしますが、尿が採取出来ません。朝から既に2回ほど放尿しちゃっておりますから、ちょびっと出ただけで、この量では検査にならないから「出せ」と言われましたが、出ないものは出ませんわな ( ̄▽ ̄) と言う事で尿検査は看護師さんと相談してパスする事とし、受診予約時間まで病院に来る途次にあるケバブ屋で昼食をとっておく事と致しました。 ケバブって美味しいね ( ̄ー ̄)ニヤリ 現地トルコで食べてみたい! ところが受診は12時過ぎても順番が回って来ませんので、今日の受診は諦めて予約の変更をお願いして早稲田に向かった親父でございます。なかなか我儘な患者ではございます ( ̄▽ ̄) 早稲田に参りまして中国語の授業でございます。もう席は後ろの方が定席となってしまいました ( ̄▽ ̄)【備忘録】 1)出游:行楽 出游的好季节 2)金偏は横棒「钱」、飯は横棒+縦棒「饭」 3)乘 cheng2、剩 sheng4 4)三角钢琴 グランドピアノ 耳で聞いた時は三脚かと思った(^^) 5)熬夜 ao2 ye4 夜更かし 6)我很纠结 私はとても悩んでいます 7)「纠结」は最近使い始められた言葉。以前は「烦恼」 8)手元の昭和63年の辞書では「結託する」... 全然違うじゃん(^^) 9)可观(書面語) 很多的意思 例)做副业给他带来一笔可观的收入 规模相当可观 10)为了~、~ ~、是为了~ :为了を後ろにする時は「是」が必要 11)学力が回復するの「回復」の中国語は何か? 先生の宿題(^^) 宿題で中国語のクラスを受講した理由を書け!と言うのがあり、「自分の中国語の水準を昔同様に回復させる」と言う意味で「回復」を使ったが、先生、ちょっと違和感のある用法だが適当な言葉が思い浮かばないとして、先生の宿題となりました ( ̄ー ̄)ニヤリ(続く)
October 16, 2024
コメント(0)
米大統領選挙で話題となっている「分断」について知見が得られるかも... と思って映画「Civil War」を観て参りました。 ところが、映画が始まってえらくがっかりです ( ̄▽ ̄) お安く作れる若い女の子のロードムービーやないかい!と席を立ちたくなるのを、お金が勿体無いから我慢して見続けておりましたら、終わりの方でドンパチ始まって少しく溜飲を下げた事でした。 しかしアメリカ人が軍隊を描くとロジスティックをキチンと描写するのには感心しました。日本人の軍隊観と大きく違うんですよね ( ̄ー ̄)ニヤリ 市街戦もチャチイけど面白い♪ 結局この映画、仕事するのにど素人混ぜたら危険!と言う教訓話と理解致しました。 地元に戻ると衆議院選挙の候補者の立会演説会が駅前で行われておりました。スピーカーは立憲民主党の代表選にも出馬した「吉田はるみ」でございます。 どう言う事を言うんだろうと思って聞き始めましたが、何時もの立憲節=裏金ガーーと言う奴でありまして、こりゃイカンと足早に立ち去る事とした親父でございます。 っで参りました「サレ・サイド・サカバ」でありますが、カウンターにK良さんのお姿を発見、暫しのおしゃべりタイムを楽しんだ事でした。 お店で立ち働いているのが野郎ばかりなので「ゆいちゃん何処行った?」みたいな話をしますと、ゆいちゃん、ワイン関係の仕事がしたいとして今月末で卒業だそうでして、来週にゆいちゃん主催のワインのイベントを「サササ」でやるとの事でした。 来なくっちゃ ( ̄ー ̄)ニヤリ 気の利く良い子はどんどん自分の可能性を広げに旅立って行ってしまいます ( ̄▽ ̄)
October 16, 2024
コメント(0)
全8677件 (8677件中 1-50件目)