深呼吸できました?

深呼吸できました?


化学物質過敏症が増えています。
予備軍(私もここ?)含むと国内は100万人と言われます。

成人の飲食物摂取量一日「1~2kg」に対し、空気は「15~20kg」摂取し、
空気汚染物質はそのまま血液に入り込みます。(シックスクール/現代人文社より)
今吸ってる空気を考えてみませんか?

↓↓ご理解とご協力を!!↓↓
住宅地における農薬使用について(PDF)

農薬飛散による被害の発生を防ぐために(PDF)
(環境省水・大気環境局長及び農林水産省消費・安全局長通知)の内容を
分かりやすく紹介したリーフレットです。


October 1, 2009
XML
カテゴリ: シックハウス関連
<化学物質過敏症>健保適用可能に 「中毒の一症状」認定

ついに来てくれましたか この日が…
まだまだ整うまでには時間が掛かりそうですが…
少しずつでも、浸透していく事を願うのみです。

過敏症の症状で、近くの病院にかかれるようになるまではまだかかるのかな…
近場で処方を貰えたならどんなに楽な事か!

健康保険適用外だった為に病院代がかかるので、
遠方から過敏症の専門医(複数の症状で診療報酬の請求をする)に
来る人が結構いると聞きます。
飛行機で通ってる方もいるとか…

当面はシックハウス・化学物質過敏症専門の所じゃないとやっぱりだめなのかな??
寝不足も手伝って記事だけではちょっとわかりづらい



話は変わり

夫の体調は良くなってきたので、病院で、薬は使っても辞めてもいいよと言われる。
まだ時々咳は出ますが、咳き込むほどではない。
咳治まれー
病気についてとか仕事に関係する物とか、これからの為の勉強とかする事が沢山あるなあ
やれる事をやっていくのみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 2, 2009 01:10:15 AM
コメント(0) | コメントを書く


Shopping List

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: