全23件 (23件中 1-23件目)
1
昨日は暖かかったね~~まるで春。朝より昼間、昼間より夕方と温度が上がっていった感じ。20度を越えたらしい。変な天気だね。暖かいのは良いけど、温度差には気をつけなきゃねっ先日雪の日に久しぶりにビーズ細工を楽しんだ。ロングネックレス。自分用に作ってみた。キッドで買ったけど、持っているビーズを所々に使っている。かわいいわ~自画自賛。紺色のワンピースに合うかもね。プリザーブドフラワーでリースも作ったよ。雪の日は暇だもの。直径は30センチはあるかな。割と大きいよ。イースターをイメージして、卵はチクチクと羊毛を刺して作った。かごはラフィアを丸めたつ。この作品も花展に出品する予定。花展が終わるまでは、脳みそがフル回転してるみたいだ。頭がピーマンじゃなく、パンパンだ。もう張り裂けそうー。頑張れ私、ファイト
2017.01.30
コメント(0)
今日は、昨年37歳で亡くなった姪の一周忌法要の日だった。あっという間の一年だった。姪が残した三人の子供たちは、確実に成長していた。冬の日の暖かい一日。姪の暖かさが伝わって来るような一日だった。長与にある”割烹うら川”での食事会。とてもおいしかった。お刺身は新鮮。特に滅多にお目にかかれない大トロのお刺身は、口の中でとろけた。天ぷらの揚げ方も最高。何品出たのかしら?品数も豊富。どの料理も美しく、手が込んでいるのがわかる。大好きなビールを昼間から飲めたのも、姪のお陰?海老やサザエの俸禄焼きが出たころは、もう食べれない。もう~満腹、満足この“うら川”さんは、今まで行った和食どころでは、一番か二番ぐらいに入るぐらいに好きな割烹屋さんだ。我が家から遠いのが少し残念。無事に穏やかに姪を偲ぶことができて良かった。月日が過ぎるのは早いけど、義兄、姉にとっては月日が過ぎるのが、一番の薬かな?悲しみから少しづつ解放され、前を向いて進んでいっているような気がした。今日は、おごちそうさま。なみちゃん~ありがとう。合掌。夕食??無理無理!お腹がパンパン、はちきれそう
2017.01.28
コメント(0)
昨日と今日、寒波がストップ。暖かい日差しに恵まれた。ホッとする暖かさだね~昨日は、一人で畑へゴーイノシシの被害がなくなった。寒いから山にこもっているのかなー?まさかね~~LEDライトの効果かな―?そうだとしたら、ばんざーーいイノシシに勝利でも油断大敵だから、防虫ネットがはずせない。とりたいんだけど。。長崎唐人菜はバッチリと育っている。白菜よりみずみずしくて、柔らかい。ブロッコリーもまだ収獲はできないけど、ご立派に成長。網をとりたいわ~~でも我慢×2初めて挑戦のサトイモは収獲までにはいかなかった。植え始めにイノシシにやられてしまって、がっかりだ種イモが無くなり、掘り起こされたものを植えていたけど、茎も増えなかった。掘ってみたら。。。こんな具合だ。今年また挑戦するつもり。でも、、、、根菜類は止めてた方がいいのかもね。いつ現れるかわからないもの、イノシシたち。春先はタケノコもでるけど、去年は掘られて食べられたっけ。。。ジャガイモも作りたいけど、不安だね。イノシシとの共存は難しい
2017.01.26
コメント(0)
今朝、いつものようにルイちゃんと庭のチェック。今日は少しはましな天気の様だわ~ホッお日様が出ているし、雪はちらついていない。でも、寒いっ!四つある金魚の池を覗くと。。。あらまぁ~~びっくり一番新しく設置した少し深さがある池に氷が張っているわ。初めての経験だー。今まで氷が張っているのを見たことなかった。きっと気温がマイナスになったのね。それでも、金魚たちは元気だ。今年の冬は暖かいと思っていたけど、年が明けるとやっぱりね。ヤダな―寒すぎでしょ。こうなると、春が待ち遠しい。何十年生きていたって、春が恋しいわ。
2017.01.25
コメント(0)
今日の寒さは・・・・もうー嫌ぁって言うぐらい寒かったよ。小雪もちらついたしね~そんな中、予約していた歯科へゴー行きたくなかったけど仕方ないしね・・定期検診とクリーンにしてもらったけど、歯が強いし、口の中もきれいと褒められた。次は六ヶ月後に行けばよいらしい。ホッだその後ボッチ昼ご飯は、”餃子の王将”へ今月までの限定ラーメンが目にとまった。早速注文 702円使っている材料がすべて国産と言うことで、日本のラーメン。スープは昆布だしで、鰹節と柚子を乗っけていただいた。麺の量は少なめで、私向き。でもチャーシューが大きくて固い。ちょっといただけない。和風だしのスープだから、さっぱりしているけど、ラーメン??って感じ。リピはないかな。別のメニューだとここのラーメンは好きだもの。こんな寒い日は、ラーメンは最適。暖まったよ。もうすぐランタン祭りでにぎわう長崎の町。クルーザー船が入港していて、中華街は中国人観光客で大混雑。福の文字を見て、にんまり ましゃファンは、福の文字に敏感に反応する。中国人を大勢見て、ランタンを見ると、日本じゃないみたいだね。
2017.01.24
コメント(0)
今朝、目覚めて外を見ると雪が降っていて、屋根の上にうっすらと積もりかけていた。今朝がたから降って来たのね~でも今は連続の雪。。。結構、積もって来たよ~~ヤバいよ×2ヨガレッスンの日だけど、、もう、行くの諦めた雪の日の運転はしたことないもの昨日も寒い一日で、霰や雨、そして時々晴れ間の典型的な冬の日だった。出かけられないので、一日お花の仕事をやり続けたら、もうぐったり、疲れてしまった。 展示会用のブーケを作ったよ~~。バラをメリアに組み、リボンと羽で飾ってみた。キラキラも付けた。デザインを考えるのに、何日もかかり、制作途中でまた変更したりと、頭が痛いけど、出来上がった時は、やっぱり嬉しいわでも不安だらけ・・性格だからしょうがないね。自分との戦いは、まだまだ続くよ。さあー今日も作品制作だ。
2017.01.23
コメント(0)
今朝は穏やかな冬の日だよ~~真っ青な空。気持ちいい昨日は、暴風雪警報が出ていて、横殴りの雨に霰が降っていた。今朝から夫は張り切ってバラの剪定を始めた。誘引に剪定。蔓バラが担当だからって言いながら、パチパチやっているけど・・・蔓バラしかしないみたいだー。誰が決めたのよー全部のバラの剪定をしてよ冬に咲くバラもきれいだね~青空に映えている。蔓バラのアンジェラ。夫が作業しているバラ。大好きなプリンセス ドゥ モナコ、一年中楽しませてもらっている。この色もステキ。スモ―キ―ピンクの紫雲。寒さに負けずに咲いてくれてありがとう今日は何をしようかな??こんなに良い天気だと、何から手を付けたら良いのやら。。。することだらけだね~~やっぱり、花展の準備。あたまがいたいよ~~
2017.01.21
コメント(0)
今日はそんなに寒くはないけど、太陽が顔を出すことが無く曇り空。明日は寒くなりそう~~やだなー、、かも町中はもうすぐ始まるランタン祭りの準備に追われている様子。久しぶりに浜ぶらをしてショッピング。両腕に抱えきれない程、買い物をして、一人昼ご飯。久しぶりに”円山”での中華。と言っても麺料理のサーラータンメン850円たっぷりと餡がかかっている。それと赤い~~ヤバイ辛さっぽい。麺は細くはない。ドロドロのスープだ。そんなに酸味はないよ。具は豆腐、イカ、海老、にんじん、たけのこ、ニラ等、、細かくカットされ餡になっている。麺にはよく絡むけど、参ったメチャ辛っ味も良く私好みの味だけど、全部は食べきれない。半分は残してしまった。あまりの辛さにむせるし、鼻水は出るしね。。なんにでも・・・特に麺類に挑戦するのが楽しみだけど、こんなこともあるのよ。来月も楽しもうーー。ぼっち昼ご飯
2017.01.19
コメント(0)
お花の仕事を終え、今夜は我が家で食事会。いつもは手料理でおもてなし―なんだけど、、、疲れたわ、もうへとへと多分こうなることを予測して、”いずや”の弁当を予約していて良かった×2これで1000円。まあまあの内容だ。美味しそう魚、肉、野菜の煮物、バランスが良いね。食べるのが楽しみお吸い物とデザートは作っているよ。今夜は女子?三人で密談の予定。あっさりとわかめのお吸い物とヨーグルトのデザートは作っているよ~早くビールで乾杯したいわ
2017.01.18
コメント(0)
徐々に太ってしまった私人生において今が最大のおデブ、がぁ~~んヨガを初めてもう10カ月だけど、ダイエットのためにはなっていないわ~昨日もヨガ後、皆さんと楽しくお食事会だものね~呼吸法を主にしているから、ハードな動きが無いの。シニアヨガだから、私にとっては物足りない。私が一番若いんだもの。これでもねエアロビクスに水泳、、、20年も続けていた私にとっては、身体が疼く。もう止めたけど。。。ヨガ仲間との毎週の食事会は、私のストレス発散の場。馬鹿話ばかりだけど、顔がクチャクチャになるぐらいに笑っているもの。大切な時間だ。ヨガでダイエットは叶わないけど、趣味がダイエットだから、続けよう。趣味のヨガ、がんばろっ皆さん~今年もよろしくね~シャコパサボテンがもう満開~この冬は最高に美しく咲いてくれたね~
2017.01.17
コメント(0)
今日もばっちりの良い天気だー。空気は冷たいけど日向はポカポカ陽気。昨日も陽気に誘われて、昼から畑仕事に出かけたよ風もなく、澄み渡った青空の下、気持ちが良い畑仕事~~雑草がすごいけど、イノシシに荒らされた感無し、やったね!雑草を抜いて、肥料を入れた。あっ葉っぱに粉が吹いたみたいアブラムシがびっしり~~~気色悪ぅぞぉーっ唐人菜にもびっしりだぁーなんてこったぁスプレーの殺虫剤を掛けたけど、効くかな―?キャベツをじっくり観察大丈夫。元気に育っている。ほっブロッコリーも順調。全ての野菜に肥料を入れた。肥料不足?暖かい冬のせい?アブラムシには頭が痛い小松菜にもたくさんいるし、水菜と春菊、ミックスレタスはセーフなぜなぜアブラムシにも好き嫌いがあるのね~。
2017.01.16
コメント(0)
ピィ――ンと張りつめている冷たい空気。そして澄み切った青空。外の空気を胸いっぱい吸って一日が始まる。そして陽ざしが暖かい。長崎は良い所だわ~~日本海側は大雪に見舞われているのに・・・ごめんなさいって感じ。お気を付けくださいね。身体も回復。やったーー正常に戻った今日は昼から畑仕事へ出かけるつもり。イノシシ寒さのせいなのか?餌が無いのか?畑が荒らされていない様子だった。先週はね。我が家のリビングは一日中陽があたりポッカポカ~~ルイは、日差しの中でコロコロするのが大好き。ポーカーフェースだけど、喜んでいるんだよね。ルイを見ていると精神が落ち着く。いつも幸せをありがとね~
2017.01.15
コメント(0)
昨日から寒くなったね~時々陽が射し青空もあるけど、完璧な冬の空だ。長崎も雪が降るかもね。いやだわ~~ 畑に出かけたいけど、無理かな―決断力と強い意志があれば、畑仕事できるんだけど・・根性無し。だいぶ、身体の調子が戻って来た。ホッだ。元気が一番。先週、五日間は胃腸炎でダウン。食欲が無く食べ物が入らなかった。でも、夫にはちゃんと三食用意してたよ。不便はかけなかった。主婦業はこなした。その間、夫はたっぷりと愛情をかけ金魚の世話をしていた。四つ目の池が来たー。 新しい池に引っ越し。気持ちよさそうに泳いでいる。夫の仕事には休みが無い。ひたむきーだけど・・ベランダにある七個の水槽もきれいにした。池と水槽の清掃と引っ越しに一週間もかかった。ご苦労さんとしか言えない。私が具合が悪くても、知らんぷりなのにね・・・金魚にやきもちは焼かないわよ。プンプン、ただむかつくだけよ―。もう病気になりたくないっていつも回復してからそう思うのだ。誰も助けてくれない。
2017.01.14
コメント(0)
今日はメチャさむぅ~~もう冷え冷え、ホント嫌になるわ~~又荒療法だー。気分転換映画を見に行った。”ローグ・ワン スターウォーーズ”その前にお昼ご飯。回復しつつある胃腸には少しヘビーかなー??”オールウェーズ”のラーメン。レモンラーメン 750円 サービスの野菜炒め。レモンの香りがさわやかで豚骨味がさっぱりといただける。今の私にとっては、こってりは無理だけどレモンの酸味だといける。全部はたべきらなかったけど、美味しかった。元気だときっと美味しかったはず。スターウォーズは一度見たかった4DX3Dスクリーン。夫婦割でも一人2400円、ちょっと高いけど、経験だ。スターウォーズシリーズは若い頃から全て見ているから、楽しみだった。初めてのスクリーン。椅子は動くし、水はかかるしね~画像に合わせて臨場感たっぷり。ちょっとしたアトラクション。面白~~い。内容はいつもの勧善懲悪物だからどうでも?いいの。風が吹いたり、臭いがしたりと、、そっちのほうが楽しかった初めての体験。ストレス発散少しすっきり今夜はビールが進んだ。回復しているのかも??恐々飲んでいるけど・・・明日はレッスン日。またストレス私の大好きな仕事なのに・・情けないわ~~しっかりしなきゃ
2017.01.12
コメント(0)
ここ何日か、私の体調と同じで、天気もすぐれないわ~予報だとここ一週間は晴れマークなのにばかり、そして冬らしく寒い。今朝は、今年最強の寒気に包まれている日本列島。長崎だけ澄み切った青空っで、ポカポカ陽気って訳にはいかないよね~天気予報はあてにならない。昨日、昼からかかりつけの病院へ行った。胃腸を整える薬と胃酸を抑える薬をもらってきた。まっこれで大丈夫かなー?効くと思うよー。信じることも大切。ケセラセラそして、自分自身との戦い。誰も助けてはくれない~。よーく分ってるてば、、甘やかさないことももう~~懲り懲りだ―。食べられないのが一番つらい。食い意地が張っているものねっ私。
2017.01.11
コメント(0)
荒療法だけど、昨日は昼から美容室へ出かけた。下を向く度に胃液が上がり、吐きそうになった。我慢せっかく駅前まで来たのだから、美味しいものを買って帰ろうって思っても。。。ダメ無理食べ物の事を考えられないくらい重症夕食を作る気にもならないけど、主婦の仕事はしなきゃね。我慢油ものは考えられないわ~~湯どうふだったら良いよね~それでも無理してるわ~またまたケセラセラの考えで、飲みたくもないビールを飲んでみた。湯どうふが進む。ゆっくりと食し飲んだー。飲めた夕食後、胃液も上がらない。不思議身体が穏やかだ―。ビールが薬になった今朝は??お雑炊を食べたけど、美味しいと思った。今日は病院へ行く予定だけど、身体は元に戻った感じ、何事もなかったようにね。信じられない私の身体、不思議だった四日間。もうおしまいにしたいわ~~
2017.01.10
コメント(0)
昨日は、何にもしないで一日を過ごし、早く寝た。毎食後胃腸薬を飲み、お昼に安定剤、夕食後風邪薬、寝る前に睡眠導入剤と便秘薬。。薬三昧。こんなに具合が悪いと、どうなっても良い。薬にすがる他ないわ~てね。毎日飲んでるってことないので、一回ぐらい良いじゃんとやけくそ今朝は??今のところ、、、ぅーーーん調子いいみたい。けどね~食欲ダウン。昨日も今朝もりんご半分にコーヒー二杯。これ以上は無理。美味しそうなもの見たら、たべた~~~い意欲満々の私が私の中にいない大好きなビールだって飲みたくないんだもの。。やっぱり重症どうなっているんだ私の身体が悲鳴を上げているのかなー
2017.01.09
コメント(0)
昨日は一日、あまりにも具合が悪くて、夕食もとれなかった。食欲はないし、水を飲んだだけでも、嘔吐してしまう。寒くて震えは来るし、、、最悪夫に、気分転換に伊王島の温泉へ連れて行ってもらった。http://www.shimakazenoyu.jp/hotspa/意識はもうろう、ふらふら、、どうなっているの私。。。夕ご飯も食べることができず、寝込んでしまった。今朝は、充分睡眠をとったせいか、今は大丈夫っぽい。まだわからないの・・・インフルエンザ?胃腸炎?病院は休みだものね。キャべジンと筋弛緩剤を飲んではみたけど・・・多分、マックスのストレスが襲って来たのだと思う。リラックス×2が必要頭が禿げないように、注意しようー
2017.01.08
コメント(0)
昨日は仕事始め。疲れたわ~~~~気負い過ぎかもね。花展前だから生徒さんとのコミュニケーションに疲れ気味。神経質、そして気が小さくて、ビビりであがり症。異常なくらいの心配性・・・残念な性格昨夜のアルコールの廻り方が、半端なく早く、疲れが増大。今朝は・・・やっぱり身体が辛いし、思考能力ないわ飲みすぎじゃないよ。。。一度頭の中を空っぽにして、順序よく整理整頓をして、詰めることにしようー。リセットするには温泉に行きたいな―それとも肉体労働の畑仕事が良いかもね・・・
2017.01.07
コメント(0)
昨日は、夫は毎年やっている同窓会へ行った。外へ出かけないともったいないような日々が続いているが、暇にまかせて花展の準備に取りかかった。50センチ以上あるトルソーにウエディングドレスを着せ、プリザーブドフラワーで作ったブーケを飾った。レセプションのテーブル用にしようかな??まだ考えがまとまっていない。ドレスも試作品。まだ改良の余地ありだ。これはウエルカムボード。まだ中途半端。完成していないけど、気ばかり焦り、ここまで作ってみた。なんだか落ち着かないわ~~アセアセ今週からお花のレッスンが始まるけど、生徒さんと綿密な打ち合わせは、必至だ。ケセラセラなんて言っている場合じゃないね。今朝も暖かい良い天気。嬉しいわ~~今の時間まで、庭仕事。ビオラの苗を移植した。雑草を抜いたり、こぼれ種の勿忘草等も移植。 花壇と鉢へ30本ぐらい植えた。咲くのが楽しみ畑へもいかなきゃね~。イノシシに負けていないよ。年末に行った時、被害は無し。もうそれから四日たつけど、心配いらないような気がする。あれもこれもしなきゃーーって気ばかり焦っている。ぅもーーーっ
2017.01.04
コメント(0)
昨日も、出かけるには最適のポカポカ陽気。新年の幕開けにふさわしい天気かなー・・私にとってはハッピーなスタートだ。時津町にある祐徳稲荷神社へ初詣に出かけたよ。気持ちいいわ~~ 毎年のようにお守りをゲット。商売繁盛のお守りがほしかったけど、、、ない・・教室が繁栄しますよ――にっ!って一応、商売だものねぇ~~。“勝”って良いかも来月の花展が成功するように、自分に勝つ自分以外の人と競争するってことないから、自分に勝つことができたら良いよね。心に負けたら良いものは生み出せないもの。デザインの考案、花選び、花器揃えと難題続き。。。このお守り身につけ、支えにて頑張るつもり。お守りって安心を与えてくれる役目があるのよね。今日も良い天気。嬉しいな~~猫のルイサも朝日を浴びて気持ちよさそうだわしたい事ばかりだけど、今日まではゆっくりしていようかな―。
2017.01.03
コメント(0)
あけましておめでとうございます。2017年がスタート太陽の日差しがとても暖かくて、私にとっては良いスタートのようだ。新年を迎えるアレンジメントも、生き生きとしている。いずやの13000円のおせち料理。値段の割には、内容が豊富で薄味だし、私好みだ。ここ三年お世話になっている。夫が食べるなまこ、クジラと刺身等が食卓を飾った。今年はどんなことが待っているのだろう?まずは、二月の花展を成功させること。今からすでに頭を抱えている。どうしようーかこんなに悩むのだったら・・・やぁーーめたって言えば済むことだけど、、、私に負荷をかけて苦しむのも、私らしいのよ~~良しがんばろって気合を入れて乗り越えようー。成功したら…皆と美味しいお酒が飲めるし、自信がつくもの生徒さんにもこの自信と喜びを感じてもらえたら、うれしいなーとにかく、先の事考えたら苦しいから、毎日を大切に生きて行くことにしよう。ましゃ~ありがとう。今年もよろしくね。
2017.01.01
コメント(0)
ましゃのお陰で、毎年のように東京近辺を旅することができて幸せ。コンサート当日、横浜駅に着いて遅めの昼ご飯、やっぱりラーメン中華料理屋さんのラーメンで、あっさりとしたコンソメ風の醤油ラーメン。可もなく不可もなく、普通のお味。参戦前の腹ごしらえだ。コンサート後、ホテルに着いたのが22時過ぎ。アルコールを飲んで、夜ご飯は終わり。次の日は、クラブツーリズムの焼津のすし食べ放題と御殿場にあるイルミネーションを見るツアーに参加三日間、とても良い天気に恵まれた。やったー×2東名を下っていくとずーと富士山がついてくる。こんなきれいな富士山を見たのは初めて、何かいいことがありそうな気がしてくる。雲が切れて、すっきりとした。美しい、うっとり~~お昼ご飯は、焼津のお魚センターですし食べ放題。食べ放題ッて言っても、すぐお腹がパンパンになってしまう。それでも限界に挑戦。18個食べ、シラス丼は食べきれなかった。私の目の前で食べていたご婦人は、寿司飯は食べなくて、ネタばかり食べていた。もうびっくり40個ぐらい食べていたけど、刺身を食べに来たのね。その後は、道の駅でのショッピング。暗くなって御殿場へ到着。光のトンネルだー。一人でブラブラしても、あまり楽しくない。きれいーって思うけど、通り過ぎたら二度見することないから、地ビールを楽しんだ。12時間余りの日帰り旅。疲れたわ~~もうへとへとバスに乗っている時間が長すぎ。こうして、二日目の旅は終了。大晦日ののWOWOWでの大感謝祭のカウントダウンライブの余韻が残っている。最終日と言うことで、ましゃの笑顔がまぶしかったよ。ホッとしているのかなー。一年間、ましゃの笑顔に会って、たくさんの幸せをもらい本当にありがとうございました今年も、また会える事を信じています。今年もよろしくね
2017.01.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1