Calendar

2012.01.05
XML
カテゴリ: 日記

お早う御座います~~~♪

今朝はまだ薄暗いですが快晴で

気持ちの良い朝ですよ(^O^)v

昨夜都内を走行中小雪が舞っていました!

そろそろ関東地方でも雪の便りが届く季節に

成りました!

σ(^_^)今日から仕事始め休みボケ早く飛ばして

頑張ります(o^-')b












今日は、 囲碁の日 ですよ!(^_^)b










我が国の伝統文化である棋道の継承発展および内外

への普及振興を図ると友に、棋士の健全な育成を行い

囲碁を通じて文化の向上に資する事を目的として

います。

この記念日は、日本棋院が提唱しています。

「い(1)ご(5)」の語呂合せから。o(^◇^;)o

そもそも、囲碁とは、2人で行うボードゲームの一種

です。

交互に盤上に石を置いていき、自分の石で囲んだ領域

の広さを争う競技です。

発祥は中国と考えられ、少なくとも2000年以上前から

東アジアを中心に親しまれてきました。

そうした文化・歴史のなかで爛柯をはじめとした様々な

別称を持ちます。

日本でも平安時代から広く親しまれ、枕草子や源氏物語

といった古典作品にも数多く登場していました。

戦国期には武将のたしなみでもあり、庶民にも広く普及

しました。

江戸時代には家元四家を中心としたプロ組織もでき、

興隆の時期を迎えました。

σ(^_^)子供の頃親戚の叔父さんが、囲碁や将棋を独りで

討っていたのを思い出しました。

その頃はオセロかと思っていましたけど(>_<)

古き良き文化、後世にも残っていって欲しいですね。

よく、NHKで放送していますけどやり方良く分かりません。

┐(´ー`)┌やれやれ

















昨日の日記






航空自衛隊、入間基地際の続きです!!          .

U-125型機です!この機体は航空航法点検機と言って



空港に設置してある自動航法施設の点検を行う機器が

搭載されています!全国で3機配備されています!



元々は、ビジネス機であるHS.125が基礎になっています。

1994年(平成6年)から配備される様になりました!!




などと言っている間に、離陸していきます!!自衛隊機が

航空祭で飛行する事を、展示飛行と言います!



手前に展示されている、F-2B型戦闘機の様に展示されている

機体と飛行しながら展示される物が区別されますよ!!








・・・・・今日はこの辺で




明日 もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!  


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ









今日は、木曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.05 06:30:00
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: