Calendar

2016.08.11
XML
カテゴリ: 日記









お早う御座いま~~~す♪

今朝は久しぶりにどんよりと 曇った

薄暗い朝で気温もそこそこ

過ごしやすく成りましたよ(^O^)v

世間はお盆休みに入って

そこら中で帰省ラッシュになっています!

時間には十分に余裕を持ってお出かけ

して下さい(o^-')b

山の日で祝日ですね(^O^)v






































今日は、 きのこの山の日 ですよ!(^_^)b






























チョコレート菓子「きのこの山」を発売する株式会社明治

が制定しました。

1975年(昭和50年)に誕生した2種類のチョコレートとサクサク

したクラッカーの絶妙な食感が人気の「きのこの山」をさらに

多くの人に味わってもらうのが目的です。

日付はチョコレートの部分を縦に2つ並べると「8」に、

クラッカーの部分を2つ横に並べると「11」になることと、

国民の祝日の「山の日」に合わせて「山」の名前がつく商品に

親しんでもらいたいからo(^◇^;)o

σ(^_^)も甘い物苦手ですけども、でも「きのこの山」は美味しい

ので、時々食べますよ(^O^)v

「たけのこの里」の方がチョコが多いので苦手です(^^ゞ

是非おやつに「きのこの山」を召し上がってゆっくりとお過ごし

下さいね(o^-')b









































昨日の日記 」の続きです






















DSC_7753

入間基地祭2015の続きですよ!ギア(車輪)を格納しながら上昇を

続けている、C-1輸送機ですよ!メインギア(後車輪)の扉をクルッと

DSC_7754

回転させて、ゆっくりゆっくりと完全に閉じて行きますよ!!

フロントギア(前輪)のカバーも段々閉じてきますよ(*^^)v

DSC_7755

全てのカバーを完全に閉じて、飛行モードに入りましたよヘ(^o^)ノ

主翼のフラップ等はまだ揚力を大きくする為にでた状態です!

DSC_7756

垂直尾翼の方向舵も可動しているので、間に白い無塗装の

部分が見えていますよね!機体の彼方此方には航空機の位置

DSC_7757

を確認する為の灯火類が点灯していますよ!赤いランプが

点灯しているの確認出来ますでしょうか??(^^)/

DSC_7758
















・・・・・今日はこの辺で









明日 もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!  


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ! 

にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ




























今日は、木曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.11 11:00:00
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: