Calendar

2016.08.17
XML
カテゴリ: 日記







お早う御座いま~~~す♪

今朝は本州の東側を通過中の

台風第7号 (チャンスー)の影響で

しっかりしたが降っている朝です!

昨夜は激しい風雨で雨音が聞こえる

ほどでしたけど、被害が出ていない

事を願いたいと思います!!




































今日は、 パイナップルの日 ですよ!o(^◇^;)o




































株式会社ドールが制定しました。

「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合わせから

この日が記念日とされています。

また、この日とは別に、沖縄県・農林水産省などが、

8月1日を「パインの日」と定め、8月1日~31日までの

1ヶ月間を「パイン消費拡大月間」に制定しています。

パイナップルは、熱帯アメリカ原産のパイナップル科の多年草です。

単にパインと略して呼ばれることもあるほか、昔は鳳梨とも呼ばれて

いました。

また、果実だけをパイナップルと呼び、植物としてはアナナスと

呼ぶこともあるそうです。

「パイナップル」という名前は、本来は松の果実、すなわち「松かさ」

を指すものでしたが、これが18世紀ごろに似た外見をもつ本種の果実に

転用され今に至るそうです。

σ(^_^)丸のままは購入したことが無くて、カットされたものをよく食べます

けども、繊維質で少し歯に挟まっちゃったりして(^^ゞ

甘くて最高に美味しいですよね(^O^)v

暑いこの季節に美味しいパイナップルを是非召し上がってみて下さい(o^-')b















































昨日の日記 の続きです





















DSC_7787

入間基地祭2015の続きですよ!晴天の空に向かって真っ白く

美しいデザインのU-4多目的機がエンジン全開で離陸して行きますよ!

DSC_7788

主翼のフラップも閉じて、飛行速度も時速250kmを超えて

安定した飛行モードに入りましたよ!後方から見ると動体と

DSC_7789

エンジンしか見えないほど、無駄な物が省かれています!

この機体は、通常ビジネスジェットや離島など近距離の

DSC_7790

人員の輸送に利用されている機体になりますよ!(^_^)b

機体を右側にターンして、前に離陸したC-1輸送機を

DSC_7791

追いかけていきますよ!素晴らしい演技に期体ですね!!

マウスを高速スクロールして動画の様にお楽しみ下さい(o^-')b

DSC_7792










・・・・・今日はこの辺で






明日 もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!  


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
































週の真ん中、水曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q






































































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.17 06:30:00
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: