信州 松茸便り

信州 松茸便り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

松茸の浅井商店三代目

松茸の浅井商店三代目

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:八丈島の旅(01/03) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

フリーページ

2020年10月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​ 価格では判断できない価値がある。
​それは鮮度に対するこだわりです。​
【 松茸の浅井商店 】 ​​​​

​​​​​
​​日本一松茸情報を発信する男・浅井商店3代目浅井です。
​​​​

今日は小雨が降る信州豊丘村。

この時期、松茸を持ち込む方の検品で昼間は山へ行けません。
どうにも気になって午前3時山へと行って来ました。
スパイク付きの足袋を履き、腰にはビクを付け、首から懐中電灯を下げて真っ暗な山の中へ。
ここは、2年前滑落してもうダメかと思った山、慎重に歩きます。
きのこ採りの皆さんが言われるように山はカラカラ状態で乾いています。
これでは松茸も出たくても出れません。
結局採れそうもないので30分ほど歩いて車に戻りました。
採れたのはわずかなアミタケと発生したばかりのカラカサタケだけ・・・。
コロコロ変わる豊丘村の10日間の天気予報を見ると雨マークがちらほら。
今年は確実に2週間は遅れています。
これから松茸が出てくれることをわずかながら期待しております。
2年連続凶作では悲しいですから。

昨日は日曜日という事もあり県外から松茸を求めてお客様が来られましたが、みなさ ん空振り。
浅井商店では、発送の注文がまだまだこなしきれていないので、当面店頭販売はできない状況
です。
いろんな方の話を聞くと、産直所やなんかにも少しは松茸が並ぶみたいですが、あっという間
に売り切れてしまうようです。
しかも、品質の保証されない松茸を高値で売っているようです。
今のところ長野県内、どこもあまり出が良くないようです。

【松茸と天然きのこのお食事処秋あじ】


【松茸と天然きのこのお食事処秋あじ】は、元気に営業しております。
​​​​​​今季は、9月上旬以降雨がなく現在松茸の入荷も悪い状況です。
『秋あじ御膳』 『信州産松茸ジャンボおにぎり』 (松茸の土瓶蒸し変更可)は予約
を承っておりますが、 『信州の松茸三昧コース』 につきましては、上限1日6名様までと
させていただいております。
​​​​​​
【 お客様の声 】

【 秋あじは完全予約制です 】
​​​ ご予約・お問い合わせは ​☎0265-35-2028​ まで ​​
(受付時間 9:00~15:00)


【松茸と天然きのこのお食事処秋あじ】
​​​​
【浅井商店松茸ショップ】










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月06日 02時49分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: