フランスのすみっこに暮らす

PR

プロフィール

しかくいもも

しかくいもも

カレンダー

コメント新着

しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) MASさま はじめまして。 コメントいただ…
MAS@ Re:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) はじめまして。 私にも全く同じことがお…
しかくいもも @ Re[3]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま なんと、予約が成立して…
Matsuringo@ Re[2]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) しかくいももさんへ お返事ありがとうご…
しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま はじめまして。 コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.30
XML
テーマ: 海外生活
カテゴリ: フランスdays
今月半ば、旦那の叔父が逝去した。




キッチンで倒れてたのをご近所さんが発見してくれて、
救急車で大学病院に運ばれて10日。

連絡を受けた日は義姉が、翌日に我が家が駆け付けた時はちゃんと意識があって
でも、脳の内部に出血が見られて年齢的に手術ができないから
数日を覚悟してくださいねと言われての面会。

叔父は90歳で、さすがにここ数年は体のあちこちに不具合が出てきたとブツブツ言ってたけど
それまでは病気知らずのとっても体の強い人。

面会に行ったときは、麻痺が右半分にあって言葉も長いフレーズはしゃべれなくなってたけど、
握る手の力は強くて、『後のことよろしくな!』と目力と手の強さで伝えられた気がした。

片道400キロの距離があるから、毎日は様子を見に行けなくて
旦那姉と我が家で交代に通うこと数日後、朝の7時に病院から電話があって、
朝方の巡回で看護師が様子を見に行ったら息を引き取られてましたとの連絡を受けた。

幼いころに両親が早世して以来、親代わりだった叔父の死に
旦那はまだメソメソしてるけど、叔父はいずれ寝たきりになる状態を極端に嫌がっていたし
老人ホームに入ることもできる限り回避したいと、どんなに大変でも
自分一人で踏ん張ってた人やったから、これでよかったと思う。

10歳当時、ノルマンディ上陸作戦の際にアメリカ軍の爆撃で両親を亡くし
それを外出から帰ってきた彼が発見して弔って。
その後は叔母に引き取られて育てられ、その後は勉学に励んである程度成功して
年の離れた義理姉妹の学業を支援して。
その役目を終えたと思ったら、次は不慮の事故で両親を亡くした姪甥の後見人になって育て上げ、、、

古い体質と考え方の昔の男の人!って感じの人だったけど、
曲がったことが嫌いで、他人にも自分にも厳しく、でも愛情深く素敵な人やった。

私が関われたのは最後の3年で、もっと時間が欲しかったなーと思わずにはおれんけど
でも、倒れる1週間前に会いに行って見送ってくれた時の破顔一笑した顔があまりにも素敵やったから
それを最後の思い出とできることは幸せなことやと思うことにする。

葬儀の際、叔父の後輩で長く親しくしていたという人がボルドーより遠路駆けつけてくれて
手紙を読んでくれた。

とっても心に響く手紙で、我慢してたけど、最後の一言で泣いてしまった。


『アデユー、ミシェル。でも、またすぐに空で会いましょう。』











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.30 21:40:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: