40代おひとりさま日記

40代おひとりさま日記

PR

2024年06月02日
XML
テーマ: 函館みやげ
カテゴリ: 旅のこと

函館旅行④

函館旅行3日目、楽天トラベルで90日以上前の予約でチェックアウトが12hというプランだったので最後の温泉を堪能して朝食を食べて時間ギリギリまでお部屋からの函館の風景を堪能してました。

チェックアウト後、初日に2時以降に行くとほぼ閉まっていた朝市へリベンジ。

12hでも半分閉まってるな。

ホントはコレが食べたかったんだけど、

昨日に続き腹パンだったので諦めました🥲

朝市ひろばへ


中はこんな感じで

色んな海鮮や野菜が買えます。

函館旅行で有名なこちらも中にあります。

イカを自分で釣ってその場でさばいて頂いて食べられる人気観光地です。


朝市、意外と見どころが物足りなく、初日にチェックしたスーパーへ買い物に行きます。

今回はファスナー付きの保冷バッグを持って行ってました。
ホテルに荷物を預ける時はコレに預け荷物を入れて使えました。

またスーパーを楽しんで、駅前で時間を潰し13h50函館駅発のバスで空港に向かい、今回の函館旅終了です。

羽田に着く前の飛行ルートは都心ど真ん中クルージングコースでした。

西新宿都庁前通過。
この後ここからタイムラプスを回してたら約4分で着陸しました。


今回の購入品はこちら。

ホッケとジンギスカンは冷凍されていたのですが、保冷剤無しだとやはり解凍されてました。

左上の函館名物の1つ、

スナッフルズのチーズケーキは、ホテルのプランに引換券が付いていて最後に駅前店で頂戴したもの。

その右の三升漬、今回行きの飛行機の機内誌で紹介されていて初めて知り買ってみました。この手の調味料好きなんです。

レシピも載っていたので後日ポストします。

その隣のハスカップワイン、飲んだことがないので購入。
アルコール度数6%と低めで早速飲んでみましたがワインというよりジュースでした。

山わさびラーメンは北海道のコンビニ、セイコーマートの隠れ人気商品(?)とのことで、こちらも試してみたいと思い。

右下のかりんとうは大好物なのと左のは初めて見たので購入。

載せ忘れましたが六花亭で細々買ったお菓子も持ち帰りました。

てことで帰宅後早速ジンギスカンを。



初の函館旅行、観光地はある程度周ったので満足なのですが、食べそこねた物がある&ホテルがゆっくりできて良かったのと、空港からも近くてサクッと行きやすいので次は是非真冬に来たいと思いました。

次は函館で泊まった2つのホテルを紹介します。
PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月02日 13時17分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: