マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2009.06.12
XML
カテゴリ: 健康
昨夜の夕食時、カブのヌカ漬けが出た。我が家の菜園で取れた今年の「初物」を堪能する。これはもらって来たヤーコンの苗を植えるために、止む無く間引いたものだった。昨年初めて育てたヤーコンの苗を買ったのは県北部の温湯温泉。妻の入浴中、私は秋田県境方面の山中へ走りに行った。

それから1ヶ月もしないで起きたのが「岩手・宮城内陸地震」。十数名の尊い生命が奪われた大災害だった。あの時亡くなった夫婦の遺体が先日ようやく見つかった。場所は私が走った国道からほんの少し入ったつり橋だ。もし私が地震当日に走っていれば、そして「つり橋」へ向かっていれば、私が彼らの代わりになっていてもおかしくないのだ。

昨夜、突然妻が私に尋ねた。「お父さん、30分間ほど走るコースはないかな」。聞けばテレビであまり疲れずに走る方法を紹介していたようだ。四国の松山へ赴任中、ランニンググッズを買い与えて、妻に走ることを勧めたことがあった。だが更年期障害真っ最中だった妻は、不整脈が出ると言って間もなく走るのを止めた。あれから15年。妻の変わり様に驚いた。これは嬉しい誤算。30分ほど経って、妻は「案外楽に走れたよ」とニコニコ顔で帰って来た。

昨夜は他にも嬉しいことがあった。田中の先発で何とか中日を下し、7連敗を免れたのだ。これで田中は8勝1敗、パリーグの単独トップに躍り出た。苦しい戦いが続く楽天だが、選手層が薄い戦力で良く戦っていると思う。ロッテの次期監督は江川で、楽天は桑田などと言う噂があるようだが今は戦いの真っ最中。雑音は不要だ。

この2、3日不調だった我が家の愛犬だが、今朝の散歩ではようやく正常なウンチに戻った。あの騒動は何だったのか。彼が何も語らないため原因は不明だが、何とか一安心出来そうだ。今日は午後からレースの準備に取り掛かった。明後日の現地は「曇り時々晴れ」で最低が10度、最高は24度の予報。きっと苦戦するだろうね。

多分ランパン、ランシャツになると思うが、念のためタイツや半袖Tシャツも持った。66km地点の休憩所へは、栄養剤、消炎剤の他に、当日の朝に着なかったシャツなども送る予定。明日は午前中から走友の運転する車に同乗して、北上市に向かう。

さて、ランナーが何の心配もなく走れるのは、家族の理解があればこそ。自分だけでなく愛犬も含めた家族全員が健康でなければ、レース中も心配で楽しくない。家族に感謝。健康に感謝。レースを支える全ての方々に感謝。天候が雨とか晴れとかは些細なこと。今夜はグッスリ眠ることにしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.12 16:44:08
コメント(8) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: