マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2015.02.03
XML
カテゴリ: 俳句
<形 そして若干の俳句>

 今日は節分とのこと。そうすると明日は立春か。暦の上の話だが、春はそこまで来ているようだ。そこで今日は雪の写真に、急遽作った幾つかの俳句を添えてみた。最終的にどんな形になるのか分からないが、それも楽しみ。では、早速作業を始めたいと思う。ウィンク


形1白菜.jpg白菜(雪).jpg

 自宅の畑が盛り上がっている。ここに隠れているのは、右側の白菜だ。

      鵯も迷ひし雪の畑かな   *ヒヨドリ
      春立ちて雪なほ深き畑かな


     ガレージの屋根 形8ガレージ.jpg

                泡雪の消へざりしまま午後となる


形14木.jpg形6木.jpg


形5木.jpg

         追難過ぐ流れる雲も春めきて  *ついな=節分の豆まき


形4雪の玉.jpg 小川の土手

    雪の玉遊びし子らも夕餉かな   *ゆうげ=晩ご飯
    雪止みて鬼の足跡点々と


形2椅子.jpg形3椅子.jpg

          バス停に雪の形の椅子二脚

形21青信号.jpg形20赤信号.jpg

 発光ダイオードの交通信号は、雪に弱いと言う話を聞いた。そう言えばいつもよりも光が弱いように感じたのだが。


形9ミラー.jpg雪3.jpg


形10車の屋根.jpg

       ミラーにも車の屋根にも雪・雪・雪・・・


形19自宅窓.jpg手すり-1.jpg

 私の部屋の西側の窓(左)と、いつも布団を干すベランダの手すり(右)

     立春やまだまだ厚き屋根の雪


  郵便受け  形7郵便受け.jpg

          鬼やらひ豆拾ひたる子らの笑み  *おにやらい=節分の豆まき


形15壁-1.jpg形16壁-1.jpg


形17壁.jpg風11マンションZ.jpg

             擁壁(上、左)とマンション(右)  


形18墓.jpg

         春の雪墓天空に向かひけり


形13マンション土手.jpg形12滑り台.jpg

        マンションの土手(左)と滑り台(右)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.03 11:40:41
コメント(18) | コメントを書く
[俳句] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: