マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2017.09.20
XML
カテゴリ: 健康
<病院の梯子 その1>



 9月15日金曜日のお昼頃、私は仙台駅前のベンチに座りカツカレーを食べていた。目の前をスタイルの良い若い女性が歩き過ぎるのを観ながら食べる昼食は最高だ。かつて仙台は不美人が多いとの専らの評判だったが、今はそんなことはない。女優になるため奥茨城村から東京へ出て来た時子よりも洗練されたピチピチギャルがわんさかといる感じ。それにしてもコンビニの暖かいカツカレーは何とも美味。自分では作り得ない風味なのである。



 さて、自転車は大丈夫だろうか。植え込みのヤブランを横目にしながら、私の頭はそのことを心配していた。広瀬通の脳神経外科の前に路上駐輪したままなのだ。不法駐輪の取り締まりは大抵木曜日なのだが、稀に金曜日のことがある。撤去されると3kmほど離れた場所に移動され、確か手数料として3千円徴収されるはず。そんな訳で美女もカツカレーもゆっくりと楽しむことは出来なかった。




 頃合いを見計らって広瀬通りへ戻った。若草色をした私の自転車は、撤去されず元の場所にあった。受付の女性に駐輪場があるかどうか尋ねるとビルの地下にある由。そこで地下駐輪場まで愛車を移動し、ようやく一安心した私だった。だが、この電動アシスト付き自転車が、まさか病気の原因だったとは、この時まだ知る由もなかった。私は14時30分予約のMRIまで、待合室で静かに待っていた。




 その日の朝、私は予感めいたものを感じ、掛かり付けの循環器内科へ行った。普通なら歩いて行くのだが、この日は電動自転車で行こうと決めていた。ドクターに最近起きた頭痛と血圧上昇の話をすると、軽い診察後、ある脳神経外科の紹介状を書いてくれた。今から急げば午前中の診察に間に合うし、脳のMRI(核磁気共鳴撮影)も間に合うかも知れないとのこと。私が不整脈の手術を受けた病院には脳の専門科がないことも教えてくれた。




 循環器内科は山の上にある。そこから吊り橋を渡り、青葉城の急な坂を下り、最短距離で脳神経外科へと向かった。直ぐ傍を車がすり抜けて行く。もしバランスを崩して転倒したら、取り返しのつかない事故になる。私は細心の注意を払いながら、坂を下った。これをドクターが知ったらなんと言うか。今は無我夢中。ともかく一刻も早く頭部のMRI を撮り、頭痛の原因が何なのか知る必要があった。<続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.20 04:29:22
コメント(4) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:救急病棟にて(1)(09/20)  
こんにちは~
不安定な空です
原因が電動アシストなの?
いつも乗ってるけど気になるね (2017.09.20 15:24:22)

Re[1]:救急病棟にて(1)(09/20)  
マックス爺  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今日は~!!
コメントありがとうございます。

ふふふ。気になるでしょ?(笑)
実は電動アシスト付き自転車を買った
最初の日に、狭い道を前から車が来たのよ。
すれ違えないのでこれは危ないと、
咄嗟にハンドルを左に切ったら
そこに段差があって転倒して頭の東側を
打ったんですよ。

痛みもなかったので大丈夫と思ったんだけど、
それが多分頭蓋骨内で内出血していたんでしょうね。
お話はさらに続きます。どうぞご愛読を。(^^♪
(2017.09.20 15:38:32)

Re:救急病棟にて(1)(09/20)  
こんにちは~。
ご訪問コメント有難うございます。
午前中、主人の従妹が来ていて久ぶりに3人で懐かしい話に花が咲き、先ほど帰って行かれました。
敬老会の日に、民謡を歌って居た従妹もPCの動画を見て楽しんでいました^-^。
写真も,印刷して持って帰って貰いました。

続いて近くの親友が、秋ナスを持ってきてくれたので話し込んで居ました・・。
親友も話好きで中々帰ろうとしません、それで ご主人から電話でお客さんが来てるから帰ってくるようにとの事、長話が続きPC付けっぱなしでやっと、コメント出来ホットして居ます。
マックスさん、脳内出血って大変ですよね・完璧に治ったのでしょうか、心配です。
お大事に為さって下さいね。
(2017.09.20 16:30:34)

Re[1]:救急病棟にて(1)(09/20)  
マックス爺  さん
よっちゃん67さんへ

今日は~!!
コメントありがとうございます。

脳内出血ではないのです。
硬膜外血腫と言う、いわば頭蓋骨内の怪我
みたいなものです。

手術をして溜まっていた血は全部抜きました。
再発率は10%とドクターが言っていました。

当分自転車は禁止と言われましたが、生きる
ためには自転車は必需品。今日も乗って
買い物へ行って来ましたよ~。(笑)

ご心配、どうもありがとうございます。(^^♪
(2017.09.20 16:38:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: