マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2017.12.27
XML
カテゴリ: 生活雑記
~花に寄せて~



 今日の花は約1か月ほど前、スーパーの花売り場で撮ったもの。これを載せれば、花の写真の在庫一掃となる。さて、昨日の仙台は目まぐるしいほど天候が急変した。朝は晴れたので洗濯。それが病院に向かう途中に雪となり、帰宅後は雨になった。大急ぎで洗濯物を取り込んだのは言うまでもない。



 午後から雨が上がったのを確かめ、歩いて買い物に行った。だが帰途に就く頃には再び雪に変わった。洗濯物は室内干しにし、石油ヒーターを点けて乾かしている。同時に部屋が温まるのでありがたいことだ。



 洗濯機をかけながら、2階のベッドに布団を運んだ。大晦日に帰省すると次男が電話して来たが、冬用の掛け布団がなかったためだ。きっと前妻が家を出る際、持参したのだろう。その代わりに置いて行った彼女の布団を次男用にした。わずか2、3日の滞在だし、多分嫌がらないだろうと考えてのこと。



 昨日行った病院は整形外科。それで今年の通院は最後だ。理学療法士によれば、肩の動きはかなり改善された由。ただし首や腰との連携があまり良くないため、次回からはそこを重点的に治療するそうだ。足の話は全く出ない。そして新年の治療は1月4日から始まる予定。



 さて、しもやけになった原因の一つに、我慢があったかも知れない。お風呂は大量の水を捨てるため、実は1日おきにしていたのだ。それだとどうしても足が冷える。そんな時は靴下を履いて寝ていたのだが、年老いた足にはそれでも負担だったのかも知れない。



 我が家の風呂はソーラー発電で夜間にお湯を蓄える方式。追い炊きも出来るが熱効率が悪いため、全部捨てる必要があった。毎日100リットル以上捨てるのは勿体ない。勿論洗濯や植木鉢の水やりに使うが、いつも需要があるわけではない。そして仙台市は水道料金が案外高いのだ。



 加えて暖房も節約していた。朝晩の石油ヒーターは、居間全体が暖まれば止める。太陽が出ればガラス面が多い居間は、それだけでも暖かい。だが曇って太陽がないと、部屋は冷え込んで来る。それでも重ね着で頑張っていたのだが、足元は冷えていた。エアコンは夜、時間を限って使用している。



 コタツは確かに足は暖まる。だがコタツでPCを操作すると姿勢が悪くなるのが難点。首、肩、肘、腰などに負担がかかるため、極力窓辺の小机で作業している。それで足が冷え、しもやけになったのかも知れない。情けないことに、しもやけは私の我慢が原因かも知れないと言う話だ。



 昨日買った食料品は、全てお正月のためのもの。次男が帰省した際、2人で食べようと思ったものばかりだ。だが、冷蔵庫や冷凍庫へ入れたらかなりの量。おまけにおせち料理も外注しているし、餅などもある。



 次男からは「あまり買わなくて良い」と電話があったが、お正月くらいは不自由なく食べさせて上げたいと言うのが親心。それに私は普段から質素な食事内容。食べ物を粗末に出来ない性質なので、彼が東京へ帰った後もせっせと食べて片づけるはず。



 来年の手帳を買った。例年はランニング雑誌『ランナーズ』1月号付録の「ランニングダイアリー」を日記帳や家計簿の代わりにしていたのだが、今回は街へ出るのが面倒になったのだ。近くに本屋はない。新刊書は約4km先のショッピングモールの本屋が一番近いのだ。



 さて、今年はほとんど映画を観なかった。そして博物館や美術館へもあまり行かなかった。体調も今一で、怪我をしたりして病院へ通ったことも関係した。何よりも熟年離婚による精神的な打撃が大きかった。まさに人生の岐路に立った一年だった。



 そんな中で、「仙台鉄人会」や「仙台明走会」主催のレースで、5時間ほど歩いたのが良い思い出だ。年間の走行距離は、昨日現在で歩きも含め1100kmを越えている。あれだけの悪条件で、良くそこまで頑張れたと思う。9月には宮城県で初めてのウルトラマラソンのお手伝いも出来た。



 旅行は6月の「尾瀬ハイキング」(1泊2日)と10月の「長崎離島の旅」の2回。こちらは台風の影響で結果的に4泊5日の旅になった。1人では滅多に行けない国境に近い、壱岐、対馬、五島列島に行け勉強になった。さて今日を入れて今年の残りは5日間となった。来年も出来るだけ健康を維持し、良い旅をしたいと願っている。<完>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.27 07:07:05
コメント(6) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: