マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2021.09.07
XML
カテゴリ: 生活雑記
~つれづれなるままに~

 ニラの花

 日曜朝のどんよりとした空。今にも降り出しそう。7時半からの町内会の草刈をすっかり失念していた。と言うよりもたった一晩の入院のための「時差」で、土曜と勘違いしていたのだ。土曜日に退院したのに、翌日も土曜日のような錯覚。月曜日向かいのKさんに聞いたら、人が集まらずに中止した由。まあまだ体調が十分でなかった身としては、休めて良かったと感謝。

    シュウカイドウ(秋海棠)  

 日曜日の夜、東京の次男に電話しても出ない。暫く後にかけ直しても出ない。出たくないのだろうと解釈し受話器を置く。電話が鳴ったのは30分後くらいか。次男だった。電話に出なかった理由は聞かなかった。私が電話した趣旨。急な体調不良で救急車を呼び、病院に入院したこと。検査の結果は良好だったこと。近況や私が考える「終活」の概要を短時間で伝えた。

  先月中に散ったタカサゴユリ

 彼にとっては伯母に当たる私の兄嫁の、私の体調への心配を伝え、コロナ下での東京暮らしの彼の苦労を尋ねた。父としては同じく東京暮らしの長男とたまには連絡を取り合って欲しいことも。自宅の処分、遺産相続の考え方、私の希望もごくごく簡単に。次男が電話してくれ、久しぶりに話せたことがとても嬉しいと。多分父の気持ちは伝わったはず。3人の子供の中で唯一心が通ずると感じる彼に感謝あるのみ。

               萎れたバラ   

 月曜日。消化器内科に行く準備をしていたが、結局行かなかった。雨がパラついていたこともあったが、胃の症状は多分心因性と考えたためだ。夜中に不整脈が出た際に伴っていたげっぷ。また救急車の中で急激に上がった血圧や、救急隊員の電話のやり取りを聞いてストレスが頂点に達し、異常に興奮した脳がホルモンを分泌し、一時的な糖尿病状態をも惹起したのではないかと。

 シュウメイギクは真っ盛り

 最近の「げっぷ」も、搬送先の病院の救急部での異常な喉の渇きも、ストレスから来る一時的な現象との自己診断。それに長時間パソコンに向かう窮屈な姿勢が、肩や頸部、下肢の血液循環不良を招き、手足の「冷え」に繋がったと。窮屈な姿勢が胃を圧迫し続けたことは確か。さらに最近の天候不順や気温の大きな変化も、高齢者の身体に過大な負担となったはず。こう考えると、不調の原因の半分は自分の生活慣習にあったと思える。



 そもそもパソコン用デスクの机は元々小さな整理台で、姿勢が悪くなる要素を秘めていた。時々手を休めてストレッチ体操や家の中の散歩をしていたが、ブログに集中して4時間連続でデスクに向かうことがままあった。そして重労働だった庭仕事。一旦やり始めたら最後まで頑張る傾向がある自分。それはウルトラマラソンランナーの習性でもあった。私の中には「ランナー魂」がまだ生きているのだ。

 コムラサキ

 わがブログは予約機能を使って公開前日に書く。パラリンピックが前夜終幕。先ずは良かった。オリンピックも含めて、わが日本だから無事開催出来たと改めて思う。様々な障害を持つパラリンピアンがそれを乗り越え精いっぱいの力を発揮して戦った日々。あまりライブで競技を観戦出来なかったが、それでも十分に感動を味わえた。もし機会があれば、パラリンピックの印象を改めて記したいものだ。


              <栃の実と殻 仙台城三の丸付近にて>

 自民党総裁選のドタバタ劇を冷やかし半分に見ている。菅総理は「番頭」に過ぎなかった。番頭の力はあったが、所詮首相の器ではなかった。彼の醜聞は今後も出るはず。経験不足の小泉大臣に意見を求めたり、諭されているようでは論外。蛮勇を奮って名乗りを上げた岸田氏は称賛に値する。河野大臣の評判は良いが、表と裏の顔が違い過ぎ。裏でネチネチ官僚を苛めるのは、野党と一緒。まだ雑巾がけが必要か。

     ウメモドキ(梅擬)   

 石破氏の一般の受けは良いが、党内の評価は低く、推薦者が集まるかどうか。高市さんは言行一致の人。女性には珍しくまともな「国家観」を持つ稀有な存在。さて総理の退陣を迫っていた野党が、退陣を知った途端「政権を投げ出すのは無責任」と言い出した。まさに矛盾そのもので、政権を握っても果たしてまともな政治が出来るか不明。共産党のきれいごとは、声高に民主主義を叫ぶマスコミと似ている。

 ヤブラン(藪蘭)

 眞子さまご結婚のニュース。良いじゃないの、煩いこと言わないで。私もあの母子は大嫌い。でも純情一途な眞子さんが惚れたんじゃ仕方ない。「支度金」は本人が断っても関係法で放棄出来るかは不明。それよりも、新型コロナワクチンを接種すると遺伝子や胎児に影響するとか、不妊になるとか、そんな嘘を垂れ流すんじゃないよ。犯人が誰かは知らないが。

            名前不詳    

 そんな嘘を信じる方にも問題ありかも。偽情報を信じるのはワイドショウに振り回されるせいか、科学的思考が欠けてるのか。自分で考え判断する癖をつけないと、近々実施される衆議院議員選挙でも後悔するよ。って、書いてる俺の方が痛い目に遭ったりして。ではまた明日ね。ご機嫌ようバイチャ。ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.07 00:00:11
コメント(6) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭の花に寄せて(09/07)  
恵美子777  さん
お身体悪かったの知りませんでした。

退院されてよかったです。

仙台でお会いできなくて少し淋しかったですが。。。

一番感染者数の多い時でしたので、、たぶん来られないと思っていました。

どうぞお体お大切にしてくださいね。

まだまだお元気で皆さんに近況を伝えてください。。。

又時々覗きに来て一気に読みます。 (2021.09.07 00:54:47)

Re:庭の花に寄せて(09/07)  
Kazu さん
Aさん,おはようございます~

一気に寒くなった気がします。タンクトップからのトレーナー,途中のTシ
ャツスタイルを通りこしての。
私の狭窄症の治療,妹が東京医科歯科大病院を知っているとのことから,同
病院も選択肢に入れることに。スポーツ専用の整形外科もあるようで,少し希望がでてきました。

四時間のパソコンの作業はからだに効くと思います。ストレスも蓄積される
ことは確実。だからといって,生活スタイルを変えるのはなかなか難しいも
のです。兼ね合いが・・・ですかね。 (2021.09.07 08:52:21)

Re[1]:庭の花に寄せて(09/07)  
マックス爺  さん
恵美子777さんへ

今日は~!!
深夜のご来訪とコメントありがとうございます。
とても嬉しく拝見しました。😊

仙台三越での個展に行けず、どうも
済みません。コロナ下の状況では
先ず自分の健康状態を最優先させました。m(__)m

ブログを拝見して、盛況のうちに閉幕した
頃を知りました。ちょうどそのころに緊急入院
するほど体調が悪く、その対応で右往左往してました。

お見舞いありがとうございます。
これからも体調に留意して、少しでも長く
ブログ活動を楽しみたいものです。

貴方もどうぞお元気でご活躍くださいね。(@^^)/~~~🌸
(2021.09.07 10:25:29)

Re[1]:庭の花に寄せて(09/07)  
マックス爺  さん
Kazuさんへ

今日は~!!
ご来訪とコメントありがとうございます。
とても嬉しく拝見しました。🌸😊

仙台もようやくお日様が出て来て少しずつ
暖かくなって来ましたね。☀(^^)v

東京医科歯科大学は国内でも最高レベル
の病院を持っています。JR御茶ノ水駅の
真ん前ですから、場所も分かりやすいと思います。
是非治療を受けられるようになると良いですね。
しかし良く妹さん、そんなところを知ってましたね。

さてさて、ブログの4時間なんてのはざらで、
関係する写真の整理まで加えると、結構神経を
使うのですよ。文章を書くに際してはあまり
デタラメも書けないので、ネットでの検索も欠かせないし、
全体の構成から書く文章の整合性など、草臥れた
頭がさらに草臥れ、神経をすり減らすのです。(;^_^A

それなら執筆の回数を減らすとか、文字数を減らすとか
の方法もあるのでしょうが、その一方で文章を
書くのが命とも思っているので、その兼ね合いがねえ。( ;∀;)

多分読んでいてもハラハラしてることでしょう。
本人を知ってるだけに。(^_-)-☆
今日も料理を交えながら、マイペースで過ごし、
体の回復を待っています。ではまた。

貴君の腰の調子が良くなることを祈って。(@^^)/~~~🌸 (2021.09.07 10:35:53)

Re[2]:庭の花に寄せて(09/07)  
恵美子777  さん
マックス爺さんへ

体調戻られてよかったです。

温度差の激しい季節となりますので、一層お気をつけてくださいね。 (2021.09.10 02:58:40)

Re[3]:庭の花に寄せて(09/07)  
マックス爺  さん
恵美子777さんへ

今日は~!!

遡ってこちらへも再びのコメント、
ありがとうございました。

最近は涼しくて過ごしやすくなり、
夜も良く眠れるせいか、少しずつ
体調が戻りつつあります。

今日も爽やかな秋空で、雑用がたくさん
出来ましたよ。(^^)v🌸
(2021.09.10 15:05:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: