52歳 出師の表 (20年目)

52歳 出師の表 (20年目)

ぼちぼち更新サラリーマン子育て日記。

ひょっとして親が子に育てられ中かも(^^;;
2025.01.30
XML


14:43  豊前市

次の立ち寄りの道の駅「おこしかけ」まで2.5km

北風の追い風のおかげで

奇跡的に計画通り、15時には着きそうです。笑



日が傾いてきましたね。

小さな影!遠くに海!

エモいわー!笑



見えてきました!

「おこしかけ」!



14:55  道の駅 豊前おこしかけ

ここでも天狗さまに会いました!

さっきの航空自衛隊の天狗マークは

英彦山の天狗でしたけど

ここの天狗さまは

求菩提山の「カラス天狗」というそうです。

この辺りは修験の山々ってことですね。





太鼓の昔に神功皇后がこの辺りの石に座られたのが

「おこしかけ」の由来だそうです。

神功皇后は熊襲を征伐したり半島に進出したり

100歳まで政治を握ったすごい女性で

実は卑弥呼だった説もあるらしいです。へー!

じゃ私もおこしかけましょう。笑



この道の駅には、

サイクリングを始めるよりも何年も前に

テレビで見たお目当てがあるんです。

けど中の電気が暗いような…汗



お!やってる!

「ぶぜんハム工房」!

もう15時なのであきらめてましたけど

これはうれしいです!



よかったー!間に合って!

ここのホットドッグを食べたかったんです!

念のため尋ねてみたけど

このソーセージは、ぶぜんハム工房製。

ギュッとしっかりした肉質!

本物の燻製の香り!ちょうど良い塩加減!

市販の嘘っぽい甘さがなくてシンプルな美味さです!

パンと炒めたキャベツは福岡スタンダード。

これは今までで一番贅沢なホットドッグだわー!



お隣の売店には「ハモカツ丼」なるものがあり、

超絶気になるけど店じまいの時間みたいでした。

ハモかー!いいねー!



豊前には山を少し登ったところに

「大きな椅子」という映えスポットがあるけど

遠回りになって暗くなるのでやめておきます。

今日はルート的に「みやこ町」も走ってないし、

こちら方面はもう一度来ないとですね。

じゃ、ハモカツ丼はその時に!

あと、サイクリングじゃないけど

この地域の有名な神楽も一度は観てみたいです。



豊前のグルメとマンホールをクリアしたので

次は海の方に向かいます。



この八屋地区は

母方のばーちゃんの出身地だと聞いていました。

大正生まれで100歳まで生きた優しい方でした。



前にJRから見た石灯籠は、

この堤防の先だったはず。



15:27  旧八屋漁港石造灯台

記憶の通りありました!

ここも行橋の「サイクルホテルベル」と同じく

JRの車窓から見つけたスポットです。



古い灯台があるなー

と思って後で調べたら

ばーちゃんの育った町だったという訳です。

ばーちゃんもこの海を眺めたでしょうね。



この橋脚も

よく見ると歴史がありそうです。



ばーちゃんが生まれた場所は、

もう教えてもらうツテがなく分かりません。

母からは生前、

この八屋地区の名前の由来になった

八つの名家のひとつで、

女学校に通うお嬢さんだったと聞きました。

残っていたらこんな感じだったんですかね。



今日は、自分のルーツのひとつと思って

ここ八屋地区をゆっくり走ってみたけれど、

私が物心ついた頃からばーちゃんは

すでに背中が曲がっていたので

ここでの女学校時代が思い描けませんでした。笑

ごめんなさい!ばーちゃん!



天国の祖母との会話を楽しんで、

国道10号線に戻ってさらに南西へ。

途中、ロードバイクの夫婦が

ホイールをジー!っと鳴らしながら

ゆっくり走っていたので

カッコつけて追い抜いてみました。笑

信号で追いつかれると気まずい気がして

その後もしばらく頑張って回しました。

見栄張ったので足がパンパンです。汗

慣れないことはするもんじゃないですね。



追伸

この日、次男くんは

はしゃぎ過ぎて怒られました。

誰も怪我しなかったのはきっと、

ばーちゃんが守ってくれたのでしょう。

今日、ここに立ち寄ってよかったです。

長崎サイクリングでもそんなことあったなー!笑

中学に入学したらお墓参りに行かないとですね。

つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.24 13:10:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: