全15件 (15件中 1-15件目)
1
デューラもやりますが、母乳関係の事は、往診してくれる助産師さんを紹介します。 実際、ご利用頂いた方に大好評です。 自分の恨みつらみを元にアドバイザーを名乗るっていうのも、怖いですね。お気を確かに!です。 たいてい考え方が偏ってますので、それに巻き込まれないように、プロフィールは穴のあくほど読んでみてくださいね。 「年単位で学習した形跡がないな。」「この資格は、2日で28万円のディプロマ商法。」って見たらわかります。 そんな薄っぺらい輩に、自分や自分の大切な人を預けちゃダメです。 困った時は、プロに相談です。
2018.03.18
コメント(0)
からだを育むアロマテラピスト おおこしゆきさんです。おおこしさんのブログはこちら。→★2月18日に開催した「卵子の話」は、おおこしさんとのやりとりのなかで、決定した日程でした。昨年8月に開催されたロミロミサロン ミノアカの 坂本さん主催のランチ会で、たまたま隣に座ったのが、おおこしさんでした。通常でしたら、ここで名刺交換をしてそれっきりかと思いますが、辰巳芳子先生情報をおおこしさんのブログ記事で知ってお礼のコメントをしたのをきっかけに、昨年12月に鎌倉で行われた医療従事者限定の「いのちとスープ」という講座のことを教えてもらったりと、足を向けて寝られないことになりました。で、「卵子の話」開催の運びとなったわけですが、まぁ、びっくり。おおこしさんったら、赤堀さんとお知り合いだったという・・・。世間って、狭いですこと。おおこしさんは、介護福祉士と作業療法士を経て、現在アロマテラピストなのですが、産婦人科でもマタニティーアロマをしています。さらに訪問でもタイ古式マッサージや、アロママタニティーライフ応援メニュー産後のママ応援メニューと、まさに産前産後の味方になってくれる方です。詳細は、こちら。→★実は、11月に北鎌倉のたからの庭で行われた「アロマで呼吸レッスン」に参加したのですが、おおこしさんは訪問リハビリをしてきた経験から、人の体や関節の扱いがホント、丁寧で優しいのです。自分の体をいつくしむことを、じっくりと教わる素敵な時間になりました。訪問だけではなく、北鎌倉のたからの庭で、ボディーケアを3月27日に行うそうです。施術枠などの詳細は、こちらをご覧ください。神奈川方面の皆様に、おすすめしたいセラピストです。
2014.03.01
コメント(0)
尾崎さんと出会ったのは、江の島のロミロミサロンミノアカの坂本さんhttp://ameblo.jp/meimei-takataka/entry-11711957879.html主催の「卵子の話」でした。ブログの読者登録をお互いにしていましたが、尾崎さん、普段は横浜の子育て支援拠点で働き、休日はベビーマッサージ・ファーストサインの教室をされているそうです。そんな尾崎さんのブログは、子連れで湘南や横浜に出向いた際に、授乳やおむつ替えのできるポイント情報が、充実しています。鎌倉御成通り「授乳&おむつ替えができる店」 http://ameblo.jp/hiyokokko-baby/entry-11716583104.htmlだとか、子連れでOKテラスモール湘南~JR辻堂駅~ http://ameblo.jp/hiyokokko-baby/entry-11650761010.htmlだとか、元町de授乳室・おむつ替えといえば~♪ http://ameblo.jp/hiyokokko-baby/entry-11620736201.html知っているとお役に立つかも・・・ということで、ご紹介してみました。
2013.12.08
コメント(0)
「あな吉さんの自分deカウンセリングBook」の出版を記念して、講演会が11月9日にあるそうです。無料です。お近くの方でご興味がありましたら、ぜひお運びください。あな吉さんブログは、こちら。もう一つ、お知らせ。12月3日 仙川でおっぱい講座があります。講師はこの方。働くママと赤ちゃんのおっぱいセラピーの著者でもある小桃堂の亜莉さん。この日は「美乳のためのゆったりクリスマス」と題して、おっぱい講座だけでなく、フルートのミニコンサートもあるそうです。詳細は、亜莉さんのブログをご覧ください。ママと赤ちゃんのためのイベントは、こちらです。
2013.11.05
コメント(0)
どこから書けばいいんでしょう。濃厚な集まりになっていました。 私達が出会う事、いつから決まっていたのでしょう。 で、長田先生との対面を果たした後、昨日を迎えたのですが、そこにもう一人、長田先生との対面を約束された方がいました。 須賀川の香りを楽しむアロマレッスン:萩原 恵望子さん セミナーでお隣に座っていたことに、後で気づいたので、 ブログのコメント欄にコメントしたんです~。 今日、いらっしゃいますよ。 ・・・・・・・・・。 萩原さんは「キャンセル待ちで・・・。」と申し込み、私は「どうかな・・・。」と思っていたのですが、キャンセルが相次ぎ、めでたくお会いすることができました。 さらに「そんなところで、つながっていたのですか?」が続きます。 ランチの際に、 アーユルヴェーダ、マタニティートリートメント 上野由美子さん http://ameblo.jp/yu-ayur/entry-11622363403.html の師匠と、 新横浜、恵比寿、あざみ野のヨガ教室 洲濱久美子先生 http://ameblo.jp/syarezo/entry-11597105781.html の師匠が同じだとか、その先生を 長田先生も http://ameblo.jp/greenearth2012/entry-11622164765.html ご存知だったりと、「狭いな、世間ったら。」でした。 赤堀さん、「卵子の話」、ありがとうございました。 http://ameblo.jp/il-mano/entry-11622626563.html 偶然集まったとは思えないメンバーで、いい時間を過ごすことができました。 次回も企画したいと思いますので、その際には、どうぞよろしくお願いします。
2013.09.27
コメント(0)
「卵子の話」、無事に終了しました。赤堀さん 、どうもありがとうございました。 お集まり頂いた皆様も、ありがとうございました。 夜遅くまで、子供を起こしておくこと。運動しない生活。レンジでチン!ネット依存などなど・・・。「今が楽しければいいよね。」「楽で簡単なのが一番!」 いいのは今だけです。楽をすることで、どこもかしこも環境ホルモンだらけの世の中になりました。それが、子や孫に負の遺産となって受け渡されます。 妊活中の方だけでなく、お子さんを育てている方にも、ぜひ聞いて頂きたいと思っているのは、人間の本来のあり方を無視した生活のツケを払うのは、成人してからのお子さん自身だからです。子供の習慣を作るのは、親です。していいことと悪い事の伝承に、祖父母世代はあてになりませんので、知識を自分で取りに行きましょう。 そして、講座のあとはランチ会。 (皆さん、お写真どうぞ。) ここでも驚くべき数々のドラマがありました。 私達が出会う事、いつから決まっていたのでしょう。 というのは、この日集まった全員がそうだったようです。 長くなりますので、別記事で。
2013.09.27
コメント(0)
6月に聞いた「卵子の話」は、それはそれはショッキングな内容でした。 赤堀さんは、恐怖に陥れるような表現ではなく、心に染み入るようなスタンスで伝えてくれました。 「妊活」って、実は子供の頃から始めないといけないのかもしれません。環境ホルモンの影響は、必要最小限にしてあげる必要があります。生活習慣は、体内のホルモンにも影響を与えることを、意識しながら育ててあげて下さい。夜はなるべく早く眠る事。それだけでも違います。 「卵子の話」は、「精子の話」でもあると感じました。今年、ご縁があって精子の数に影響を与える因子について、勉強する機会があったのですが、環境ホルモンだとか、生活習慣だとか、ほとんど一緒でした。 募集時にすでに半分以上、席が埋まっていましたが、「あなたのところでも、「卵子の話」を開催しませんか?」というお声掛け含みで何人かお誘いをしてあったためです。あなたの町でも開催されるかもしれません。 その際には、こちらのブログでもお知らせします。 「関内でもう1回やってくれないかな。」というご希望は、こちらで承ります。 フォーム からお問い合わせください。
2013.08.06
コメント(0)
昨日募集しました「卵子の話@クラシカルホメオパシー横浜」定員になりましたので、募集を締め切らせて頂きます。 お申込み、ありがとうございました。当日、お会いするのを楽しみにしています。 「参加したかったのに~。」という方が多いようでしたら、年内もう1日企画できないか、赤堀さんに交渉したいと思います。 ご希望は、フォーム からお送りください。
2013.08.05
コメント(0)
以前からブログ を愛読していた赤堀 眞里さんの「卵子の話」は、一度聞きたいと思っていました。その念願が6月に叶い、もっと沢山の方に聞いて頂く必要性を感じましたので、企画しました。 不妊の増加の背後には、精神的な問題よりも先に、もっと取り組むべき問題があります。 例えば、内分泌かく乱物質。環境中にある化学物質のうち、生体にホルモンのような作用を起こしたり、逆にホルモンの作用を阻害する物質です。精子の数の減少も、これが関係しているのでは?と言われています。 生活スタイルの変化に伴う問題も、関わっています。 赤堀さんは、実際にお会いしてもブログ の通り、感情的でも扇動的でもない静けさを感じる人です。繊細な話題を扱うのに、デリカシーのある人でもあります。 助産師としての経験も豊富ですので、日頃の疑問を、ぜひ直接聞いてみて下さい。 9月26日 11:00~12:30「卵子の話」会場: クラシカルホメオパシー横浜 (JR関内駅北口 徒歩5分)受講料: 4000円(税込) (当日現金でお支払いください。)残席 1 になりました。 満席になりました。 お申し込みは、 フォーム から。「卵子の話参加希望」と明記の上、参加される方のお名前、当日連絡の取れる電話番号をお知らせ下さい。
2013.08.04
コメント(0)
坂本 優子さんです。 先日参加した「卵子の話」 で、ようやく直接お会いすることができました。 読者登録でご縁が出来た時にしたやりとりで、「マタニティーの方に、ナースがするマッサージでしたら、さぞかし心強いでしょうね。」と書いてお送りしましたところ、「マタニティーケアをやる方の中には、事故の事例を耳にすることがあります。」とのことでした。 坂本さん、セラピスト向けのマタニティートリートメント講座も開催しています。http://ameblo.jp/minoaka0926/theme-10066765979.html 「事故の事例を耳にする。」止まりでないのが、いいですね。 ご自身の出産経験や、産婦人科勤務経験を生かしたこのような記事も参考になると思います。 【妊婦さんの入院準備】 ちゃんとできていますか? 【妊婦さんのマッサージ】 いつまで大丈夫? マタニティートリートメント講座のコンテンツといい、記事の内容といい、臨床経験に裏打ちされた安心感が、感じられます。自分や家族を託すには、見せ掛けだけの数字よりも、大手だから、有名だからということよりも、こういうところを見て選んだ方が安全です。 マタニティーマッサージをお探しの方に、ぜひおすすめしたい坂本さんです。
2013.06.28
コメント(0)
「女の子は大変なんだね~。ウチは男の子だから、卵子の話、関係ないな。」 ・・・って、涼しい顔してちゃ、いけません。 男の子の場合、もっと深刻です。精子の数が減っていること、質が悪くなっていること、ご存知ですか?さらには「草食系」「絶食系」とか言って、性欲の低下する状況も問題です。 昨日の「卵子の話」で学んだ生活習慣の提案は、精子の数に影響を与える要因とも一致していました。 環境要因 テレビの長時間視聴 週20時間以上の視聴を習慣にしているグループは、 全くテレビを見ないグループと比較して、精子の数が 44%少なかったそうです。 (British Journal of Sports Medicine 2013.2.5) 運動不足 週15時間以上運動している男性は、運動時間が週5時間未満の 男性よりも精子数が73%多かったそうです。 (British Journal of Sports Medicine 2013.2.5) http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2925694/10222181 (実際の記事では、テレビの視聴時間や運動などのいろんな要因で 調査を行っているのですが、日本語に訳す際に「テレビの長時間視聴」 だけを切り取って、このような記事になります。) 食品添加物 アスパルテーム、ステビアといった甘味料は、 精子の数を減少させたり、異常を引き起こしたりします。 アスパルテームはこちら http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/tokushuu/tokushuu35asuparutemutoOPP.htm ステビアは、こちら http://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu02280030188 性行動研究 こちらの本がお勧めです。 メラトニン 卵巣に関係しているのですから、男性の精巣とも無関係では ないわけで・・・。 動物実験レベルでは、いろいろな研究がされている ようです。 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=melatonin+and+testis コンビニで売ってる、チンするようなものばかり食べて、ダイエット飲料飲んで、テレビ見て夜更かししてちゃ、ダメってことです。
2013.06.26
コメント(0)
昨日は、ずっと会いたかった 妊娠出産育児の専門家 助産師なアロマセラピストil-mano さん の「卵子の話」を聞きに行ってきました。 藤沢江ノ島のロミロミマッサージ ミノアカの坂本優子 さん にも会えるという理由で、江の島での講座に参加することにしたのですが、海が近い解放感に加えて参加者も多彩で、実にいい内容の会になりました。 生活習慣って、大事なのですよ。卵子の質をよくしたり、婦人科系臓器の健康を保つのに・・・。 特に夜寝ること、それも灯りを消して・・・というのは、かなり大事です。 私は感染症対策に早寝をお勧めしてきましたが、生殖領域でもそうなのですね。 科学的根拠は、こちら。http://www.herblaboratory.com/2010/08/no62-5b90.html メラトニン のこと、重視しておられましたので、話が合いそうです。夜灯りを消して早く寝るという、ただそれだけのことで、卵巣の健康状態に差が出ます。それも大人になってからではなく、子供のうちからです。 他にもいろいろ整えるべき生活習慣があって、それはぜひ、妊娠出産育児の専門家 助産師なアロマセラピストil-mano さん に直接聞いてみて下さい。今回、坂本さんが招致したように、あなたの町にも来てくださるかもしれません。 今まで私の中で言い伝えレベルだった「目を使いすぎない」とか、月の満ち欠けと連動している月経周期のことを、解剖生理に基づいて解説してくれましたので、かなり腑に落ちました。実際に、よく勉強されていることが、ブログの内容からも、お話の内容からも、うかがい知ることができます。 お話を聞くのなら、ディプロマ商法で買った肩書や、情報はネットで検索レベルの講師よりも、こういう方でないと・・・と、強く思いました。心からお勧めします。
2013.06.26
コメント(0)
堀内さん主催の「写真の写り方セミナー」で、ご一緒しました。 じてんしゃ助産師 たけふしさん です。 堀内さんの主催するセミナーの何が素敵って、集まる人々も素敵なのです。その時間のために、堀内さん自身が、どんなに手をかけて、心を砕いて準備をしているのか、講師の側でも、参加者の側でも感じますので、それが場に反映され、集まる人の質にも反映されるのでしょう。 そんな堀内さん主催で、5月に大阪で「ホメオパシー講座」を行います。どうぞよろしくお願いします。「ご自宅まで伺って、乳房ケア、育児相談を行います。妊娠中の方の産後の母乳育児にむけたご指導も承ります。」とのことですが、FBでつながりましたところ、遠いところまで出張されるのに驚きました。お住まいは都内なのに、ある時は鵠沼海岸、またある時は湘南ラインに乗って・・・・と、大活躍です。「イオン新百合ヶ丘 赤ちゃん休憩室で育児相談」の日もあり、「以前ご利用いただいた方が、〇年ぶりにお友達をご紹介下さいました。」なんて書き込みを見たら、おすすめしないわけにはいきません。たけふしさん、5月22日に「食育セミナー付 ランチ会」を、開催されるそうです。お子さん同伴でも参加できるようですが、「つかまりだちまで」とのこと。詳しくは、こちらをご覧ください。
2013.04.27
コメント(0)
産前・産後の体育の日にお勧めなのが、こちらの竹内先生です。 初めてお会いしたのは、マドレボニータの2日間のセミナーでした。その後、あな吉さんの所で再会したのが3年後。ホメオパシー講座にもご参加いただきました。 とにかく勉強熱心で、最近はルーシーダットンの修行にタイに行っていたそうです。 先生の活動のことは、2010年から知っていましたが、今日まで途切れることなく続けているのも、おすすめしたいポイントです。矢島助産院とも長いお付き合いのようで、そのことからも、信頼と実績をうかがい知ることができます。 小金井・国分寺方面の皆様に、おすすめの先生です。
2013.04.23
コメント(2)
春は転勤などで、慣れない土地に引っ越してきて、どんな人がいるのか、ドキドキしているのは子供だけではないはず・・・ということで、産前・産後の味方をご紹介しています。 灯台、もと暗し。 久美子先生がいたじゃないですか!!! 月に2回の体育の日「ヨガの日」でお世話になっている久美子先生は現役の母親で、新横浜の親子サロンまみーずりんくの活動のことを、時々書いています。 4月25日 10:00~「子連れOKママヨガ@世田谷」 を、開催するそうです。 産後の体に、有酸素運動、いいですよ~。自前の筋肉を鍛えますので、凝りが楽になった後の状態の持続が違います。冷えの解消にもお役に立ちます。 子連れOKですので、この機会にぜひ。 子連れOKママヨガ@世田谷 詳しくは、こちらです。
2013.04.19
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1