Cross road

Cross road

PR

Profile

coffee cup

coffee cup

Favorite Blog

晴れ男 Saviourさん
BLOOM SHIFT 遊壱狼さん
ミルクホール 黒衣のザリガニさん

Comments

coffee cup @ Re[1]:あけおめです!って遅いか…(01/05) 確かに頑張りましょう、ですね、はぁ。 …
じんりんあかたろう @ Re:あけおめです!って遅いか…(01/05) あら奇遇。 わたしも今年は厄年ですよ。…
coffee cup @ あけましておめでとうです! すんません! 最近忙しかったもんで、猛…
じんりんあかたろう @ Re:遊びましたぜ(12/16) 往来オーライです。 今年も宜しくお願…
coffee cup @ 毎度毎度すいません…OTL うおお、珍しい! というか、お久しぶり…

Calendar

2008.10.22
XML
カテゴリ: 友達
仕事終わってから急にカレーが食べたくなり、友人を急遽呼び出しご飯を食べに行きました。

あれだね。久しぶりに師匠と思っている友人とご飯を食べに行きましたが、流石地元を知っているだけある。
おいしいオムレツを食べてきましたよ。
ご飯自体に味がしっかりついていて、卵もとても市販を使ったとは思えないやわらかさ。
ご飯と卵、そしてソースを絡めても癖のないとてもおいしい料理でしたよ。
レシピを教えてほしいところですが、まさか……個人店であんなにおいしい店が存在したとは…。
980円で量は少なめでしたが、凄いおいしかった。
あれなら隔週で食べても損はないかな、というくらい美味しかったのですよ。
美味の一言に尽きる。


その後友人とドライブしながら色々と話していたんですが、流石師匠!
友人と話していると目から鱗の話がわんさか出てくる。
物凄い為になる。経験値が違いすぎて、すべてが新鮮でしたよ。
知れば知るほど、師匠も含め回りの友人の凄さがわかってくる。

僕自身が一番の下っ端っぽい感じが否めないぜ。ヒャッハー!
……、むう。
師匠も言っていたが、自分自身やる気に満ち溢れているから、もっと気楽にやった方がいいらしい。
あとはいい加減その警戒心を解くべきだと。
色々とそのテーマについて話していましたが、自分なりの結論としては家で家族と話している感じで話してみる、です。
そろそろ、こんな感じも卒業せねばならないだろうしさ。うんうん。

「お前は難しく物事を考えすぎている。物事突き詰めていけば、だいたい最終的には原点に戻ってくるんだからな」
と。色々と話して納得して直さなきゃっていうところが多かったんですが。
あまりに多くのことを話してしまって、一部しか覚えてないや。
アイツと話すときはメモ帳でも持って話をしたいものだ。

さて、友人に注意された通り気楽に毎日頑張っていこうかと思いますよ。
ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.22 23:05:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: