ENJOY☆BOOM●~*

2006.11.09
XML
カテゴリ: 音楽三昧

寒い日が、続きますね。暖房と電気敷き毛布と親友になれそうなMIAUNです。

最近、我が家で大活躍の 悪魔なスリッパ
歩くたびに、黒い羽が落ちています。 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
悪魔すりっぱ
だかぁら、最近意地悪なのねぇ~ψ(`∇´)ψ (1名に対して)

「IGGY・POP」


60年代末に「イギー&ザ・ストゥジズ」でデビュー、74年に解散
過激なLIVEで、悪名をとどろかせる。(スターリンにも、負けない)
1977年、ソロアルバム「The Idiot」は、デヴィッド・ボウイのプロデュースに
よって、IGGY POPの名を 世に送る事となる。

tocp53557.150

MIAUNは、ストゥジズの頃よりも ソロになってからのIGGY POPが

好きなので、もっぱら聴くのは「The Idiot」です。

デヴィッド・ボウイとIGGY POPが、妖艶なおじ様の代表ではないかと

日ごろ、常々思っております。BASSのような低くて響く声。

IGGY POPも「チャイナ・ガール」を唄っていますが、デヴィッド・ボウイと

違う、闇のセクシーさがMIAUNには、かなりつぼです。

UNFD-25535.jpgTBD-1041.jpg

IGGY POPは、アレックス・コックス監督作品に、よく曲が使われています。

「レポマン」と「シド&ナンシー」もそうです。この監督は、大好きな監督なので

この2作品ともお薦めですよぅ。「レポマン」は、コメディーっぽかったかな?

もう10年以上前に観たんで、詳しくは覚えていませんが・・・

「シド&ナンシー」は、ゲイリーの演技を観てくれ!!。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

「My way」を唄ってる時なんか、涙でた!さすがだぁ!!

j-d.jpg

結構、ジョニー・デップものにも、IGGY POPは、ちょい役や曲が

出ていたりします。「クライ・ベイビー」もちょっと出てたかな?

「ニューヨーク・ドール」 「コーヒー&シガレット」 「ブレイブ」 「デッドマン」

も、どこかにちょこっと顔を出していますよぅ。声だけのもありますけどね。

現在、50を越えて、なおセクシーで妖艶なIGGY POP

贅肉が全然見当たらないのが、すごいなぁ~!と

セクシーおじ様に エールを送るMIAUNでした。(*`▽´*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.09 15:45:55
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

MIAUN

MIAUN

Calendar

Favorite Blog

ひっくり返してゆけ… New! すずひ hd-09さん

Comments

MIAUN @ Re[3]:枯れてゆく気が しないから(06/30) ラルフさんへ 急いで書いて出したので、酷…

Archives

2024.06

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: