PR

コメント新着

えっちゃん@ Re:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) こんにちは 私はこびとはいないと思…
akb@ Re[1]:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) カクレモモジリファンさん >カクレモモジ…
りょうへい@ Re[1]:コビトは本当にいます!!(12/27) bvolgkpoさん >ルーシーさん >>私のい…
ううjgyひkj@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…
bvolgkpo@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…

プロフィール

みっちャん

みっちャん

カレンダー

2009年06月25日
XML
カテゴリ: ネイチャーレッド
最近はすっかり気温も上がり、夜も暑くて会社の窓を開けているため、汗とムシ?と戦いながら仕事しています(笑)。会社で蚊取り線香か網戸でも支給してくれないかしら・・・。


しんちゃんパパさんのように、ムシキングを探しに行きたいのですが、毎日遅くて、さすがにそこから出動する気にはなれないんですよね・・・。週末、晴れて暑かったら、行ってみようかな・・・でも捕まえて喜ぶのはおやち”だけですけど・・・。







さて、こちらのような田舎では、あまり必要としていないため、なかなか開催されませんが、都会の昆虫イベントネタです(外産のムシは別ですけど・・・)。


2009年8月11日~19日まで、東京ドームシティ プリズムホールで、昆虫展「 親子で学ぶ昆虫の森 」が開催されます。


約300坪ある会場を「昼の森」「夜の森」「川原」「触れあい」の4つのゾーンに分割して行う同イベントでは、カブトムシ・クワガタなど生きた昆虫を自然に近い姿で観察したり、直接触ったりできるのが最大の特長となっています。


中でも「触れあい」ゾーンでは、世界最大のヘラクレスオオカブト、最重量のゾウカブトなど、世界の珍しいカブトムシ・クワガタ約40種類を観察できる貴重な場になっています。


その他、世界中の珍しい昆虫やその標本の展示即売会「昆虫市場」や、昆虫教室、カブトムシ釣りコーナー、工作広場などの親子で楽しめるイベントもたくさん用意されています。


入場券は大人1500円、子供1300円(前売り 大人1300円、子供1100円)で、田舎者の私には高く感じますが、近くで採集などの体験ができない方は、お子様に疑似体験させるには良いかもしれませんね。


ムシを触るのも嫌だ・・・なんて大人にならないように教育して下さいね。ねぇ、だきさん(爆)。



にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
すみません。クリック協力お願いしますm(_ _)m


署名にご協力お願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月26日 07時21分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[ネイチャーレッド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: