PR

コメント新着

えっちゃん@ Re:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) こんにちは 私はこびとはいないと思…
akb@ Re[1]:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) カクレモモジリファンさん >カクレモモジ…
りょうへい@ Re[1]:コビトは本当にいます!!(12/27) bvolgkpoさん >ルーシーさん >>私のい…
ううjgyひkj@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…
bvolgkpo@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…

プロフィール

みっちャん

みっちャん

カレンダー

2009年11月11日
XML
カテゴリ: カードその他





セガから、久々の新キッズカードゲーム 『歴史大戦ゲッテンカ』 が11月10日(火)から順次稼働開始しています。







しんちゃんパパさんがロケテを紹介していたので、知ってる方も多いと思いますが、戦国時代の武将達が、天下統一を目指して「ゲッテンカバトル」に挑む、アクションカードゲームです。


カードには透明(クリア)カードを採用し、「キャラカード」に「アイテムカード」、「武器カード」を重ねて、ゲーム中に使用する手札のデッキを作ることができます。キャラは、ビックリマンチョコのキャラっぽいですが(笑)。







透明なので重ねるとカスタマイズが一目瞭然だとか・・・。カードは3枚重ねて同時にゲーム機に読み込みこむことができ、手元でカードを重ねてカスタマイズしたキャラクターが、そのままゲーム上に出現します。


ゲームは、画面に表示されている手札の数字がつながるようにボタンを押し、攻撃をするときに「撃」ボタンを押します。相手のゲージが「0」になったら勝利となり、次のバトルに進みます。敗北するとゲームオーバーというルールになります(最大3バトル)。


ノルマを達成しラッシュゲージをためると、最大攻撃「奥義」が発動し、迫力ある攻撃シーンが見られます。プレイヤーはデッキを構築するという従来の戦略性に加え、次々と数字をつなげてコンボを決めるだけという簡単操作でスピード感あふれるプレイも楽しむことができます。


また、カードには武将達のエピソードなどが記載されており、子供達の歴史への興味も促されるそうです(本当かな・・・)。大人達にも普遍的な人気を誇る戦国時代を題材としているので、ゲームを通じて親子のコミュニケーションも抜群だとか・・・。







素材的に、子供向けと考えるとかなり微妙というのが正直な意見です。まさか、これがセガさんのキッズ用カードゲームのメインだとは思っていませんが、どうなることやら・・・。


とりあえず、ゲーセンで見かけたら、子供たちに勧めてはみますけど、はたして興味を示すかな・・・。


にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
すみません。クリック協力お願いしますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月11日 07時21分22秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: