PR

コメント新着

えっちゃん@ Re:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) こんにちは 私はこびとはいないと思…
akb@ Re[1]:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) カクレモモジリファンさん >カクレモモジ…
りょうへい@ Re[1]:コビトは本当にいます!!(12/27) bvolgkpoさん >ルーシーさん >>私のい…
ううjgyひkj@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…
bvolgkpo@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…

プロフィール

みっちャん

みっちャん

カレンダー

2009年11月12日
XML
カテゴリ: スポーツ関係
楽天の本拠地球場である「クリネックススタジアム宮城」(通称:Kスタ)の座席数をめぐり、コミッショナー事務局側から、新規参入時(04年)の増席約束が守られていないと指摘されました。


日本シリーズが同スタジアムで開催された場合、収入に直結するのが理由のようです(今年CSに参戦しなければ見向きもされなかったと思いますが(爆))。


楽天サイドでは、参入時の約束に法的根拠はないと考えているが、ある程度の増席は行いたいと話しています。楽天は参入時、座席を2万8000席まで増設する方針でしたが、現在は約2万2000席に止まっています。確かにスタジアムと考えると、ちょっと少ないですね。


ちなみに今年の日本シリーズ収支決算では、第6戦までの入場料収入の合計は12億8169万6000円。第4戦までの収入から経費を引いた額をもとに算出する選手への分配金は、巨人が1億1931万8601円、日本ハムは7954万5734円となり、過去最高の分配となったようですね。


そして、ついに噂どおり、楽天新監督として前広島監督のマーティー・ブラウン氏と契約を結んだそうです。2年契約で契約金3000万円、年俸6000万円ですから、2年分でノムさんの1年分です。つまり、監督の契約金が今までの半分になったわけです。


背番号は「81」で、Kスタ宮城での秋季練習に12日から合流しました。11日に、仙台市内で就任会見を行ったブラウン新監督は「楽天は年々、強くなっており、将来が楽しみなチーム。情熱を注ぎたい」と話しています。


楽天は今季、大躍進とも言えるAクラス入りを果たしましたが(だけどゴールデングラブ賞は誰もいません・・・)、この野村色に染まったチームをどう変えていくのか気になるところです。


チーム状況については、「投手力はリーグでも一、二を争う。だがいろんな要素を結びつけないと現代野球は勝てない」と、まだ足りない部分があると分析しているそうです。確かに足りない部分は山ほどありますね・・・。


ノムさんの辛口指導では、人によって萎縮してしまい、実力を発揮できなかった選手もいると思いますので、その辺りをブラウン監督には発掘して欲しいと思っています。私も、説教より、おだてられた方が結構仕事しますから(爆)。


まあ、1年目は楽天のチームに慣れるためにも、じっくり腰を据えて頑張って欲しいです。



にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
すみません。クリック協力お願いしますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月12日 07時22分23秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: