PR

お気に入りブログ

190万アクセス達成!… New! 恵美子777さん

旅は終わった・・・ New! ukiuki1963さん

県の中総体に向けて 仙台のお父さん

コメント新着

えっちゃん@ Re:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) こんにちは 私はこびとはいないと思…
akb@ Re[1]:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) カクレモモジリファンさん >カクレモモジ…
りょうへい@ Re[1]:コビトは本当にいます!!(12/27) bvolgkpoさん >ルーシーさん >>私のい…
ううjgyひkj@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…
bvolgkpo@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…

プロフィール

みっちャん

みっちャん

カレンダー

2010年04月21日
XML
ムシキングの大会情報のリンクは こちらの日記 から確認できます。お早めにどうぞ。


上海万博のPR曲が、岡本真夜さんの「そのままの君でいて」が酷似しており、盗作ではないかと非難が広がりました。上海万博事務局はPRソングの使用を暫定的に停止すると発表しておりましたが、正式に楽曲使用申請があり、これを受託したと発表したことにより和解したようです。


岡本さんも、世界中が注目するイベントである上海万博に協力させて頂ける機会をいただき、とてもステキなお話で光栄ですと語っています。以前からキャラクター含め無断で使用する中国にしては、柔軟な対応かと思いますね。上海万博が盛り上がると嬉しいです。


さて、去年もニンテンドーDSで発売されて話題を集めた人気ゲーム「ドラゴンクエスト」の中では、使い終わった武器や防具を無条件で買値の半額で買い取ってくれますよね。


ドラクエ以外でも、ファイナルファンタジーシリーズなどの主要なロールプレイングゲームの中では、半額買取がスタンダードになっていることが多いようです。現実社会と比べると、これはかなり良心的な買取率であるといえそうだが、この買取率はどのようにして決まったのでしょうか。


ゲーム関係者に聞いてみたところ、1981年から発売されているロールプレイングゲームの元祖的存在「ウィザードリィ」シリーズに武器屋においてすでに半額買取は実施されていたらしく、そこから慣習的に広まっていった可能性が高いようです。


ゲームにもよりますが、お金を稼ぐ作業はモンスターとの戦闘を繰り返す単純作業になるので、武器防具の買取率を高めにしてゲームの本編に集中してほしいという背景もあったかもしれませんとのことです。確かにドラクエはモンスターが持っているゴールドがやたら低く、半額買取はとてもうれしいですよね。


私もかなりリサイクルショップを利用していますが、売値の1~2割ぐらいが相場ですから、半額で買い取ってくれる武器防具屋は良心的だと思います(笑)。


最後は持て余すお金ですが、やはり冒険途中では、かなり嬉しい臨時収入ですよね。現実社会でも臨時収入が欲しい状況ではありますが、今は支出を抑えるのが精一杯です(涙)。


世の中もドラクエの相場にしてして欲しい今日この頃です・・・。


にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
すみません。クリック協力お願いしますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月21日 08時29分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[みっちゃんのボヤキ?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: