PR

コメント新着

えっちゃん@ Re:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) こんにちは 私はこびとはいないと思…
akb@ Re[1]:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) カクレモモジリファンさん >カクレモモジ…
りょうへい@ Re[1]:コビトは本当にいます!!(12/27) bvolgkpoさん >ルーシーさん >>私のい…
ううjgyひkj@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…
bvolgkpo@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…

プロフィール

みっちャん

みっちャん

カレンダー

2011年08月05日
XML
カテゴリ: 時節関係
今日は久々に朝から暑い日差しで、会社に着いた頃には汗だくでした。やっぱり暑いより寒いほうが好きかもしれません(;^ω^)。週末はまたどこかに涼みに行かないと・・・。


いよいよ 仙台七夕まつり が、明日から開催されますが、今日8月5日(金)は前夜祭として花火大会が行われます。朝から観光客らしき人を結構見かけましたね。


七夕開催期間は8月6日(土)~8月8日(月)ですが、今年は6日にやや雨の予報が出ていますが、それ以外は概ね晴れるようです。気温が連日30度ぐらいまで上がりますので、見物にいらっしゃる方は暑さ対策をしっかりして来て下さいね。


今日の朝、仙台七夕のメインとなるアーケード街を通ってきましたが、まだ七夕は設置されていませんでした。おそらく明日に向けて今日中に設置が行われるかと思います。



仙台七夕20110805001



前回報告したヒモに、竹の筒が設置されました。これは七夕飾りを立てる竹の支えとなります。こちらに竹竿を通して、七夕飾りを設置します。



仙台七夕2011070502



今日は夕方から花火を目的に多くの方が仙台にいらっしゃると思います。私は人混みが嫌いなので、駅から出てくる浴衣姿のお姉ちゃんでも見ながら、屋台の焼き鳥、ビールでも飲んで、早々に帰りますわ(笑)。


スイスMeteomedia社の8月5日放射能拡散予測です。







左上のJSTというのが日本時間で、10m, 500m,1500mと高度別の拡散予測を色で表現しています。ドイツ気象局と同様で、一定量の放射性物質が福島第1原発から放出されたと仮定し、濃度の違いを色の濃さで相対的に示したものですから、現実の放射性物質の濃度を示すものではありません。







にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
すみません。クリック協力お願いしますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月13日 11時06分48秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: