こんにちは!Mie*です♪
間があいてしまいましたが、先日の
『DVDレコーダーが壊れた話 →★ 』の続きです!
100枚以上あったDVDのファイナライズも無事済み
『このレコーダーでは録画はしない!』と言いましたが
…んじゃ、どうすんの?って話ッスよね!
初代が壊れた時点で、茶々丸と相談したんですよ…
元々2階にあった、茶々丸が持ってきたテレビも 近々見られなくなるし
レコーダーが直ってきても不安だし … 買っちゃう?
っつーことで、初代を修理に出しに行った足で
電気屋さんへGO!したわけです♪
買うなら『LEDアクオス』って決めていたのでね!
ブルーレイ内蔵と 別々、どちらを買うべきか?と
サイズを店員さんに相談して…
買いました!11月初旬に届いてました♪
ついでなので2階のプチレイアウト変更もしながら…
ビフォー
アフター
32型ホワイト&ブルーレイレコーダー♪(別々で買いました)
29型と迷ったんですが、ディスプレイの材料が一緒
(カットすると、29型だと余りが出るが、32型はピッタリ)
というとこで、値段がそんなに変わらない!らしいッス♪
フレームがホワイトだからか、圧迫感もなく大正解でした!
今までね、1階の分厚いテレビでアナログ放送を見ていたせいか
地デジの鮮やかさと奥行き感にやられました!
3D?と思うほど美しい…さすが『亀山モデル』
『嵐にしやがれ』のオープニングなんか
『みんな、こんなにキラキラしてるのを見てたのォ~?』と
自然とね…この部屋で夕飯を食べる機会が増えるわけですよ♪
Mie*は階段の昇降を頑張るわけですよ! ガッツです!
テレビ周辺の雑貨…1階の本棚の上の物を移動♪
ウチのオシャベリカズナリも一緒に♪
1階のテレビはとりあえずケーブルで地デジが見られるんだけど…
買うならアクオスクアトロンが欲しい~の♪
*おまけ*
今日、また髪の毛切ってきたじぇい
今日もありがとうございました!
Kiitos!~Mie*
『祝!ポチッ♪』お願いしま~す!
にほんブログ村
PR
Freepage List
Keyword Search