Happy Life Home⁺

Happy Life Home⁺

PR

サイド自由欄

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

メッセージはこちらまでお願いします♪
   ↓
hime.happylifehome☆gmail.com
(☆を@に変更してください)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

otohime_room

 少しずつ更新してます。







生活雑貨

Oisix(おいしっくす)


ZUTTO
↑楽天ID決済OK!!


セシール





ファッション通販fifth(フィフス)


++++





楽天トラベルなら、ポイントも貯まる♪



検索するだけでポイントが貯まる♪
















PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.12.18
XML
カテゴリ: モニター
​​​​​​​​​​​​こんにちは

今日もご訪問いただき、ありがとうございます。


タイトル長すぎた。笑


寒いよぉ。

昨日はみぞれ降りまくりでびっくり!!

​えーーー天気予報でそんなこと言うてたぁ~??​

とか、プンスカ言いながら慌ててベランダに干した

洗濯物を取り込んで2階のサンルーム(除湿機かけ)チームと、

浴室乾燥チームに分けて乾かしましたわ。

夕方にはすっかり乾いてたから、イラっとしなくてすんだ。笑

夫婦二人暮らしだからかもしれへんけど、今年洗濯機壊れて

買い替える時に乾燥機無しにしたのよ。

いざという時困るかな~と思ったけど、全然困らんね。

何とかなるもんだ!と改めて実感しました。


あ、今気づいた。

今年買った大物9点じゃなくて、10点だったわ

洗濯機忘れてた。笑


今日も雲行きが怪しいなぁと、

洗濯機をまわしながら嫌な予感。。



   +++



クリスマスまで1週間か

自分でもよく飽きへんなぁってくらい

ほぼ毎日のように食べ続けてるよね。


シュトーレン。


だいたいは、「今日はユヌクレさんの!」とか

「今日はしっとり系がいいからフロンドリーブさんの!」とか

どれか1つ選んで食べてるんだけど、昨日はどうしよか?と

悩んで、3種類ともカットして食べ比べしたよね。 ​←ひまかw​






上からフロインドリーブさん→harutaさん→

ユヌクレさん。




日ごとにバターとかが馴染んできて、

届いたころよりしっとりで・・・


​​ ふぉぉーーーーどれも美味しくて

幸せがとまらん


しかしこれがお昼ごはんって・・・お母さん聞いたら

ビックリするやろな。笑
(※実家では絶対にありえない光景。)


まーこんな日もあるよね?

買ってきた菓子パンかじってたり、ちょっとだけ残ってた

冷ご飯にあったかいお茶ぶっかけてそのままキッチンで

立ったままサラサラしてることもあるよ。 ←フツウに引かれるレベルw

そんで足元見たら、ほぼほぼの確率でおとひめ

何か落とせへんか狙ってるっていう。 ​←ワンコ暮らしあるある​

あ、でもこれは座ってても来るから一緒やね。


あれ?なんの話やったかな??

そう!シュトーレン!!

お昼ごはんにシュトーレンを食べる日があっても

いいじゃないって話しでした。 ​←適当w​




今回も1つモニターさせてもらったものがありまして。


これなんですけど。




丸くて可愛い葉が特徴の

「幸せを呼ぶ木」とか「多幸の木」とも

呼ばれる ガジュマルの木 なんです。​

良い運気を引き寄せたり、金運アップにも繋がるのだとか



今回、 okabe green 様より

ご提供いただいたものなんですよ♪


ガジュマルの木は、以前に枯らしてしまった

にがーーい経験のある木。

まだ独身の頃、叔母がお土産で買ってきてくれた木でね、

その頃は観葉植物を育てた事がなかったもので、

今思えば水を多く与えすぎたのが原因じゃないかと

思うんですけど。 ​オバちゃんゴメン。汗​


花言葉は「健康」なんですって。

アスファルトやコンクリートを突き破るほどのパワーが

あり、その木根から生命力を感じる事から付けられた

花言葉らしんですが、そんなパワー溢れる木を

枯らしてしまったワタシって一体。。

なので、今回はリベンジも兼ねて

お願いしたんです


最近はグリーンを枯らした記憶がないので、

多分この子も無事大きくなってくれる・・・

と思いたい!!


最初の頃はずっと” ジュマルの木” だと思ってました。

ジュマルの木​” なんですよね。

恥ずかしすぎる。





夫は、このセクシーな木はなに?って

言うてましたけど。 ←残念な人w





確かに・・・根の部分・・・

下半身に見える・・・・。


・・・・・色々と残念な夫婦で申し訳ございません



お試しさせてもらったのはミニサイズの

可愛い大きさなので、わが家は今のところ

キッチンカウンターに置いてます。


置き場所としては、ガジュマルの木は風水では

気分を落ち着かせたりリラックスさせる効果があるようで、

「寝室」・・・ゆっくり眠れるように。
「キッチン」・・・気の流れがよくなる。
「玄関」・・・悪い気を中和させ、リラックス効果。


他のグリーンも全部1階に置いてるし、お世話のことを

考えてキッチンか玄関かな~と。

で、常に目がつくところに!ってことで

キッチンカウンターに決めました。


沢山日光を浴びて育つ観葉植物ということなので、

天気のいい日は窓に近いところに移動させて

がっしりした丈夫な木に育てたいと思ってます。


最後に水遣りのタイミングを!

これで前のガジュマルさんは枯らしてしまったので。汗


ガジュマルの水遣りは、

基本的には 「土が乾いたらたっぷりを与える」

春~夏は土が乾いたら水遣り、気温が下がってきたら

徐々に水遣りのペースを落とす。

冬は、土が完全に乾いてから数日後に水遣りをすると

枯れさせずに済むとのこと。

完全に土が乾いた状態か・・・分かりにくいな。笑




コレ買おうかな、可愛いし。


あと、葉水も好むらしいので、

時々シュッシュッとするといいのかな。



グリーンは増やすとお世話がめんどくさく

なるから、がじゅまる氏以外のグリーンは

この前取り木に成功したウンベラータ氏と、

これこそ生命力の塊みたいなウチのエバーフレッシュ嬢。

どちらもただいま曲木に挑戦されております。笑




あと、ウンベ氏の右のシュガーバインちゃんね。

3つとも手をかけてる感ゼロやけど、

いつ見ても元気のトリオでございます。笑





ご提供いただいたがじゅまる氏はコチラ!


送料無料!​


「幸せの呼ぶ木」と縁起がいい木なので、

プレゼントにも最適




大切に育てます

ありがとうございました!





にほんブログ村テーマ Flower & Greenへ
Flower & Green

にほんブログ村テーマ インテリアを楽しむ♪へ
インテリアを楽しむ♪

にほんブログ村テーマ インドア&インテリアグリーンへ
インドア&インテリアグリーン

にほんブログ村テーマ I LIKE GREENへ
I LIKE GREEN

にほんブログ村テーマ 植物・グリーンのある暮らしへ
植物・グリーンのある暮らし




   +++


ちょいとちょいと!

昨日、超ポイントバック祭が終わったと思ったら、

もう明日から楽天大感謝祭だとぉ!!

・・・・知ってた、毎年やもんね。笑



※要エントリー!


スルーかなぁと思っていたけど、

カレーもなくなったし、インクもそろそろ

なくなりそうやし。

結局参加してそう。笑



**楽天市場のお得な商品紹介** ファッションブログ・テーマ
**楽天市場のお得な商品紹介**

おすすめ商品&お買い得セール情報♪ ライフスタイルブログ・テーマ
おすすめ商品&お買い得セール情報♪




それでは~


こちらも、随時更新しています!
      ↓





★instagramはコチラから★














Oisix(おいしっくす)

わが家は毎年oisixのお節です。

美味しいから♡

今年も予約やっぱり「高砂」を

予約しました!




Happy Life Home - にほんブログ村




最後まで読んでいただいてありがとうございました。
お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです
      ↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング ​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.18 09:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: