続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

PR

Profile

mihri-kilim

mihri-kilim

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

July 19, 2022
XML
7月27日~8月6日までの11日間、イスタンブールのブユックチェキメジェ市主催「第23回国際文化&手工芸フェスティバル」が開催されます。
話には聞いていましたし、Youtubeなどでも様子が紹介されていますが、前夜祭には花火がバンバン上がる、とても大きなイベントで、トルコ各地からはもちろん、世界各国の職人さん、作家さんたちが集まる文化イベントとしてはトルコ最大規模と言ってもよいかと思います。



昨年から日本文化を紹介してくれる方をSNSで国内外から探していたのですが、コロナ禍と言うこともあってか、手を挙げてくださる方がいなかったので、そのポストは空席のままですが、トルコのイーネオヤでゲストで招待していただいたので、私、ミフリ社長が恥ずかしながら日本人代表でぽっ参戦してきたいと思います。



現在、インスタグラムやFacebookなどで主催者が参加者の紹介をされていますが、それはそれは興味深い世界の職人さんや手工芸が揃っていて、今から楽しみです。
私は今回、タウシャンルのハティジェさんと一緒に行って、彼女にイーネオヤ(チティオヤ)の実演を担当していただきますので、もしかしたらブースはお任せして色々回れるかもしれません。

会場も広いし、ブースもワークショップも実演も展示も民族舞踊もありますので、毎日歩き回ってもしっかり見つくせないかもとドキドキしています。
64か国からゲスト参加者だけでも1000人を軽く超えているそうです。

カメラは何を持って行こうとか、どういう動画を撮ろうとか、何の媒体を使って紹介していこうとか、そういうことばかり考えて、

いろんな手工芸を見ること、知ることができる機会として、何かの形でみなさまと共有できたらいいなと漠然とですが、思っています。

というわけで浴衣の着方と作り帯の付け方を練習しなくては・・・。

2016年のフェスティバルの様子はこちら ⇒ 




少し先のお話になりますが、6月のオヤ修行旅のベルガマ滞在記と村でのイーネオヤ修行の様子は8月20日(土)20時~21時半zoomで開催、
「お姑さんからお嫁さんへ~コザック遊牧民のイーネオヤ」でパワーポイントを使ってお話します。




この地、独特の筒編みタイプのイーネオヤ。
伝統のモチーフを作り続けてきた71歳のお姑さんと、彼女からイーネオヤを習ったのをきっかけに現在は自分なりのモチーフを生み出しているお嫁さんのそれぞれのイーネオヤを、この村の女性たちの生活の様子を交えながらご覧いただきます。

どなたでもお申込みできます。
詳細・お申込みはオヤマニアの会さんのブログをご覧ください。→ 

お申込み先は以下のいずれかに、
お名前
zoomの表示名
電話番号
の3点を添えてお願いいたします。

オヤマニアの会さんのメールアドレス ⇒  e-mail
オヤマニアの会さんinstagram ⇒  instagram



YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。
トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。
新着のお知らせがいくように、 チャンネル登録 をぜひお願いします❤

ikumi nonaka チャンネル




ミフリのショッピングサイトはコチラ↓
20151106_b7d37a_Fotor.jpg
ミフリ&アクチェ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


その他・全般ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2022 08:34:52 PM
[ツアー、展示会・講演会・ワークショップのお知らせ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: