PR

Free Space

旦那さんと私と息子の三人暮らし。

2016年春に
新築マンションへ引越しました!


onigiri1026と申します☆
不慣れなブログですがよろしくお願いします♪



メールはこちら ↓

onigiri_home☆yahoo.co.jp

☆→@ へ変換してお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

jiyma21 @ Re:おひさしぶりです!スーパーセール購入品☆(06/10) おはようございます。 スーパーセールの時…
onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、いつもありがとうございます…
jiyma21 @ Re:最近の我が家の食卓~映えないけど健康ご飯☆(02/16) こんばんは。 元気が一番ですよね! 今日…
onigiri1026 @ ゆーままさん☆ ゆーままさん、こんにちは! いつもコメン…
ゆーまま@ Re:最近の我が家の食卓~イレギュラーな晩ご飯☆(02/14) 美味しそうなものばかりですねー! ご飯の…
onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、こんにちは! いつもコメン…
jiyma21 @ Re:大量に買ったので&今年の目標☆(02/09) こんばんは。 食事は適量がいいのかもしれ…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは! コメントあり…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは!! 返信が遅く…
goパンダ@ Re:冬のベランダガーデニング〜前編&お買い物マラソン☆(02/04) 今は華やかな5番に惹かれますが また春に…
2018.09.18
XML
カテゴリ: キッチン
​​​​​​​​​​​​​​ こんにちは!







夏の間お休みしていたランニングを
最近また再開しています。



最初の頃はきつくてきつくて
途中歩いていた3キロも


最近は普通に完走できるようになりました~ 大笑い
遅いのは変わらないけど




息子と8分の差があるので
ゴール地点で私を追い越せるよう
息子には私の8分以上後にスタートしてもらっています。


私を追い越すという目標があった方が
頑張れますから~星







私の体重は・・・・







まだまだ減りませーん・・・







この間カルディで買ったこちら!



キャンベルのクラムチャウダーと、

ニョッキで簡単なランチにしました!






規定の牛乳の量を減らせば
ソースになります。


ニョッキは茹で時間が短いので(2分)
パスタより早い!


即席ランチ、美味しかったです 星
大食いには足りなかったけど




にほんブログ村テーマ *カルディで毎日を美味しく、楽しく*へ
*カルディで毎日を美味しく、楽しく*


そしてそして~!!





1週間前に・・・・




新しい冷蔵庫が届きました!!




我が家で一番古い大物家電でした。
今年で14年。




10年以上前の冷蔵庫は
今の冷蔵庫に比べて
年間電気代が1万前後高いそうです



壊れたわけではなかったけど
思い切って買い換えることにしました。





今までの冷蔵庫。




お友達に
「おしゃれだねどこの?」
って何故かよく言ってもらえたこちらの冷蔵庫。





​スミマセン
ごく普通の大手メーカーの冷蔵庫です。





賃貸を転々としていた我が家。

どこの家にも入るようちょっと小ぶりの冷蔵庫です。





お疲れ様です!
14年間、よく頑張ってくれました 星




ばばん!!!





そしてこちらが新しい冷蔵庫!

搬入直後です。





たぶんこちら。


我が家は近くの電気屋さんで購入。

10年保障、リサイクル料込みで
きっかり14万円。



この大きさで
なかなかよいお買い物だったんじゃないかと思います!





正直種類がたくさんありすぎて・・・・

どう選んでいいのか難しいですよね






私の場合、使う頻度が

野菜室>冷凍庫なので

野菜が真ん中!!を条件に。
​今までのもそうでした。​





そうするともう東芝製品なんですよね。





細かい機能は・・・

もう14年前と比べたらどれだって優れている!!
・・というなんともアバウトな考えで特にこだわらず~。





予算との兼ね合いから
店員さんに勧められたいくつかの中から
割とあっさり決まったのでした星





旦那さんは違う色にしたかったようですが・・・



キッチンは主婦の城!!

いうなれば私の部屋ですよ!!

ここは私の希望、
白を優先させていただきました~ 大笑い






容量を大きくしたかったので

約370L→約460Lへ。

横幅が58cm→65cmに。







初めての観音開き!!





片開きに慣れすぎているため・・・


正直、開けた時の
両側からの圧迫感がすごい(笑)





ぎりぎり全開できます!





広くなって快適です!





次回、私の
参考にならない冷蔵庫の中身を公開しまーす星




にほんブログ村テーマ キッチン家電へ
キッチン家電
にほんブログ村テーマ 冷蔵庫の整理・収納へ
冷蔵庫の整理・収納



いつもありがとうございます☆

ランキングに参加しています♪

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!

(ランキングに移動します)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村




​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.18 12:40:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: