1
家族そろっての夏休み最後となった20日(水)は付知峡へ。岩魚の里 峡(はざま)さんに10時半に到着。オープンの11時まで水切りなどして遊びました。吊り橋を渡らないとたどり着けないお店。橋の下に見える付知川は、エメラルドグリーンできれいでした!頼んだのは峡定食2100円(クーポン印刷して行ったので2000円)。きれいな川を眺めながらいただけて最高でしたよ。木の器、テーブルはtonono(とのの)さんのもの。道の駅で販売されていましたが、どれも素敵でした♪峡さんに聞いたら、前日まではお盆の大雨の影響で川は増水。遊泳禁止だったそうです。この日からは水着着て泳いでもいいですよと言われたけど、冷たすぎて子どもたちも足だけでいいって。車で上流のほうへ。滝めぐりをしました。アップダウンは少し激しいけど、観音滝、不動滝、仙樽の滝を見て帰るまで40分ほどでした。いくつか吊り橋があるので、苦手な方はやめておいたほうがいいかと思いますが、うちの子たちは滝よりも吊り橋を楽しんでいました。滝に近づくと寒いくらい。滝は圧巻。滝壺に吸い込まれそうでした。虹も見ることができました!仙樽の滝は岩場を歩くのですが、娘はまだ少し無理で夫と息子だけで行きました。(なので写真はありません)帰りは用水路沿いを通るのが近道です。(参考になる地図はこちら)不動滝入口にある不動滝一休では流しそうめんをいただけるようになっていました。「岐阜の名水50選」で冷やしたトマトもおいしそう。名水は100円でペットボトルに汲むこともできます。私たちは飲んだだけだけどおいしい水でした。 下流へ下って宮島キャンプ場で川遊びしようと思いましたが、川の流れがまだ速そうだったのと入場料が要ることから止めて、無料で遊べるもっと下流へ。上流みたいにきれいな川の色ではなかったけど、小さな魚がたくさん泳いでいて楽しめました。夫の釣りは全然だめでしたけどね・・・(写真一枚目が宮島キャンプ場)川遊びの後は、道の駅花街道付知へ。足湯(無料)は貸切状態でした~ お土産や産直野菜を買ったり、飛騨牛コロッケを食べたりして、 和菓子屋さん南陽軒へ。岐阜の名水50選で作った水まんじゅうおいしかった!!栗きんとん入りも珍しいですよね。楽天でも大人気のようです。栗柿も気になるー 岐阜銘菓!水まんじゅう!岐阜中津川銘菓!栗きんとんの入った栗きんとん水まんじゅうなど5種類...価格:2,600円(税込、送料込)栗きんとんの本場!岐阜中津川の老舗が造る栗100%!楽天総合ランキング1位獲得!市田柿の中に...価格:3,350円(税込、送料込)そして旅の最後は、付知峡倉屋温泉おんぽいの湯へ。露天風呂からは恵那山、夕森山が見えてよかったですよ。(JAFやPontaカード割引があるので聞いてみてくださいね)
2014.08.21
閲覧総数 26592
2
英語サークルの帰り、手芸センタートーカイでフェルト羊毛15色パックとフェルティングニードル基本セットを買ってきました。 家に帰ってきて、まずは「葉っぱのりで貼るー。」小雨の中拾ってきたイチョウと紅葉の作品です。「今日はこれでかんせりー(完成)。」それから、フェルト羊毛を見て「これ、ようちゃんの?」「違うよ。ママのだよ。作ってあげるねー。」と言ったから大変で、「何作るの?作りたい。ひよこ作るー。」少しだけあげると、早速ひよこを作っていました(^^)「ひよこできたよ。」羊毛はふわふわだから、ひよこのイメージだったのかな?そして私がいない隙に、こんな風に全部伸ばして並べていたので笑っちゃいました。しかも、手前に色々作ってある。「何作ったの?」と聞くと、「ケーキとアイスクリーム。」明日にしようと思いましたが、フェルトボールも作ってみることにしました。先日買ったひつじさんの毛でつくるふっくらフェルトこものを見てみると、フェルティングニードルで刺して作ると書いてありました。やってみると楽しかったですが、時間がかかる。前に立ち読みした本には確か、ガチャガチャのカプセルで作るって書いてあったはず。と思い、ネットで調べてみると、ありました~。フェルトシェーカー作り方も載っていますので見てくださいね。とにかく、簡単にできました~。私は、ガチャガチャカプセルの穴をガムテープで止めて(笑)、カプセルの4分の1ほどお湯を入れ、台所用洗剤を1滴垂らしてシェイクシェイク。 *下に追記しました丸まってきたら水で流し、タオルの上でころころ。。それだけです。振るのも楽しいし、転がすのも楽しい。ようちゃんはげらげら笑いながらやっていました~。ころころ転がすときの感触も気持ちいいみたい(^^)力を入れすぎて細長くなってしまいはしましたが。。。子どもと一緒に楽しめていいですね!!もう夕方になったので今日はここまで。これだけでもかわいい♪これはツリーに飾って、色を考えて作ったものをリースにする予定です。と思っていたら、既にツリーの上に乗せられていました~。ようちゃんの考えること、私と同じで笑えちゃいます。雪だるまを作ったらどうかな?と思っていたら、「雪だるまさん作りたい。」と言っていたし(^^)今度は羊毛の色を混ぜて作ってみようと思います。親子で楽しめるので、これからもたくさん増えそうです。これだけでもふわふわボールとして投げたり、おままごとの具材になったり、色々遊べそうで楽しみです。今もう一度フェルトシェーカーの説明を見てみたら、長さを(2cm)測って切ると書いてありますね(^^ゞ私は目分量でやったので、大きさがばらばら。。リースのときはちゃんと測らなきゃ。【追記】羊毛をフェルト化する際、フェルト羊毛専用ソープの代わりに、石けん水でもできます。シャンプーや食器用洗剤を薄めて使ってもいいと書いてありましたので私は使いましたが、洗い流すといっても石けん水のほうが肌に優しくていいですね。後からそう思いました。。石けん水を作るのも子どもとやると楽しいと思うので、皆さんも是非石けん水でやってみてくださいね~。(42℃くらいのお湯で溶かしてくださいね。)
2006.11.27
閲覧総数 953
3
昨日の日記で遊びに行きたいと書きましたが、今日は近場の庄内緑地公園に行きました。今日はまさに公園日和。とっても気持ちのいい時間を過ごすことができました。 木陰にいると涼しい風が吹いてきて、寝転びたいねーと夫と話していました。ようちゃんはまた枝を振り回して遊んでいました。今日はなが~いのを見つけたね(^^) シーソーや汽車にも大喜びで、この広場で1時間半遊んでいました。 今、松ぼっくりやどんぐりが、まさに落ちているとき。風が吹くとどさどさっと落ちてきます。それを必死に拾う私(^^)ようちゃんもどんぐりを見つけると嬉しそうに袋の中に入れていました。 この公園には珍しい木の実もあるとトロッケン仲間から聞いていたので、公園散策をすることに。広いので回りきれませんでしたが、い~っぱい拾うことができました。今日は初めて、パパも一緒に拾ってくれました。結構楽しいねと言いながら(^^)ツバキ、松かさ、どんぐりはアベマキやマテバシイ、あとは名前のわからないもの^^;こんなにたくさん。 これからもまだまだ落ちてきそう。今日見つけられなかったハッカクも拾いたいし。ここは庄内緑地公園駅から徒歩1分なので、今度は電車に乗ってようちゃんと行きたいと思います。この後また家具屋に行ったのですが、こういうのんびりした時間を家族で過ごせてよかったです。
2006.09.20
閲覧総数 700
4
拾ってきたどんぐりで、工作しました。まずは定番のこま。それから、 どんぐりトトロこれから、松ぼっくりツリーやアンバーのまっくろくろすけも作る予定。去年失敗したので、目は寄せて(笑)あと、どんぐりピカチュウも作ろうと思ってます。どんぐりに彫り彫りしてみました。でも絵は失敗^^;一応「ちいさいおうち」をイメージしたのですが、何だかわかりませんね。。今度はクリスマスバージョンで彫ってみようと思います。去年の目標で達成しなかった、どんぐりのアドベントカレンダーも今年こそ!作ります。あとはどんぐりマグネットも。(作りたいものいっぱい。) 行き当たりばったりで作ったもの。ストラップとキーホルダーですが、ペンダントやブレスにしてもかわいいかも。ビーズが余っていたので組み合わせてみたら、かわいくできました♪どんぐり3個のクローバーも、ビーズの手法でワイヤリングしています。これは完全オリジナルです。実は、あるNPO法人から木の実拾い&工作のイベントの話をもらっています。作り方の詳細は控えさせてもらいますね。(わかると思いますけど(笑))上の写真、後日削除させていただくかもしれません。。ご了承ください。どんぐりを拾うのも楽しいし、拾った後も楽しめることがたくさんありますね!小麦粉粘土でどんぐりケーキも作りました。また明日の日記へ。。
2007.09.20
閲覧総数 2919
5
お友達と行く約束をしていましたが、お友達が胃腸風邪をひいてしまったので、ようちゃんと二人で行ってきました。庄内緑地公園のHPはこちら 公園案内図はこちらのページの一番下9月に行ったときとは木の色が全然違っていました。まずはわんぱく広場で遊びました。少しだけ、と思ったら2時間以上。(今日は駐車料金4時間分かかりました。。)ここには色々なシーソーがあるので、ようちゃんは次から次へ。ついでに私も次から次へ。あー着いて行けないわ。。汽車も大好きで動こうとしませんが、公園をぐるりと回って木の実拾いをしたかったので説得しました(^^)芝生にはわんちゃんがいっぱい。「こんにちは。」と声をかけては触らせてもらっていました。(この公園には、名古屋市による公的ドッグランがあります。第一号だそうです。)同い年の男の子とも意気投合。二人手をつないでぐんぐんぐんぐん。。かわいい光景でした。
2006.12.02
閲覧総数 1374
6
大掃除大詰めです。アリアフィーナレンジフードの換気扇は、大掛かりな取り外しになるので大変でした~ レンジフィルターとシロッコファンは浴室で2時間ホット重曹につけ置き。汚れが浮き出てきます。汚れた水を流すときは、ビニール袋の端をちょきんとはさみで切ると簡単です。(テレビの受け売りですけど) シロッコファン、見た目はそれほど汚れてないかな?と思っていたけど、油がこびりついていました。古歯ぶらしで掃除します。掃除後の写真ないですけど^^;レンジフード全体もきれいに拭きました。お風呂のヌメヌメは、重曹+酢でつけ置き。 しゅわしゅわと泡が出てきます。ぞうきんで磨きながらお湯を流したらきれいになりました。 高い壁や天井は、クイックルワイパーにぞうきんをつけて。「丁寧な暮らし」の皆さんのブログを見ていると、毎日お風呂の壁の水切りをスクイジーでしている方や、入浴後拭いている方が多いので反省しました^^;我が家はそれは無理そうですが・・・来年こそはこまめに掃除しようと思いました。今日から休みの夫は、エアコンフィルター掃除と外のタイル高圧洗浄をしてくれました。子どもたちは、自分たちの机、ベッドと幅木、サッシの掃除。 コシのあるペンキ用の刷毛は、エアコン掃除や幅木のホコリ取り、サッシの溝掃除などに大変便利です♪ブロガーの皆さんの掃除方法、参考にさせてもらってます。掃除・片付けのコツ掃除&片付け
2014.12.30
閲覧総数 719
7
あと数日に迫ってしまいましたが、無事ハロウィンリースができました!先日川辺をお散歩中に拾ってきたイモ系のツルを丸くして土台にし、ツバキの実、メタセコイアの実、ナンキンハゼの葉、オレンジに塗ったドングリをアレンジしました。ワイヤリングしたので長持ちすると思います。 昨日のかぼちゃもそうですが、すべて拾い集めたものばかりなので、材料費は0(^^)ヨウが寝た後は、松ぼっくりツリーを作ってみました。haminさんにいただいた巨大松ぼっくり。どれだけ大きいかというと、去年のクリスマスツリーと比べたところ・・・ こんなの私も拾ってみたいなぁ。haminさん、おじいちゃま、どうもありがとう!!3個もいただいてしまったので、他はクリスマスツリーにするとして、今回は「秋色ツリー」をイメージして作ってみました。 ハロウィーンにもぴったりかな。
2007.10.27
閲覧総数 263
8
英語サークルの会場の窓から隣の神社を見たら何か匂う(笑)終わった後、早速行ってみました。どんぐりやひのきもいっぱいだけど、八角がありました!初めて八角の木を見ました~。さすが香辛料というだけあり、葉っぱも実もいい香りがしました。たくさん拾ってきたつもりですが、きれいな八角形になっていないものが多かったです。それでも20個くらいきれいなのがあり嬉しいです(^^) ※八角ではなくシキミでした。ごめんなさい・・・ シキミは大変猛毒なので後日捨てました。 ようちゃんは、どんぐりやひのきを拾ったり、木から採ったりしていました。一緒に楽しめてこの時期嬉しいなぁ。 でも蚊がすごくて、おでこにいっぱい刺されちゃいました(ようちゃんだけ)。やっぱり虫除けシールは全然効きませんね^^; ようちゃんごめんねー。イチョウの実もいっぱい落ちていました。これも拾おうとしていましたが止めました。外側の皮は悪臭があって、触るとかぶれるんですよね。実(ギンナン)はおいしいのにね。 それからもう1つ公園に寄って、落ち葉を拾って帰って来ました。帰ってくると早速アートタイム。 すべて一人で完成です。あとはいつもの積み木遊びをしていました。 ビーズも並べて汽車完成!この間に私はそーっとクリスマスツリー作り。それでもやはり気付き、アクリルガッシュの絵の具をやりたい!と言っていましたが。やはり子どもは水彩絵の具のほうがいいですよね。私用に白と赤だけ(115円のところドラゴンズセールで10%引き(^^))買いました。松ぼっくりの先を白で塗り、紙粘土で土台を作りました。それから今日拾ってきた八角にカラースプレー(ゴールド)をかけ、一番上に乗せました。ビーズを飾ろうと思いましたが、思ったようなビーズがなかったのでここで終わり。代わりに今日拾ってきた赤と緑の実を飾ってみました。これはすぐにだめになっちゃうから、ビーズを買ってきて作り直します。ツリーの隣にどんぐりサンタも飾る予定。 トトロと合わせてもかわいい♪トトロが乗ってる松ぼっくりや枝も白く塗って、一緒にしちゃおうかな。 ようちゃんも「かわいいねぇ。」と覗き込んでいました(^^)触って実が半分落ちていますが^^;喜んでもらえて嬉しいです。
2006.10.23
閲覧総数 1338
9
遡り日記☆4月3日娘がお手玉を作りたい、と言い出したので、一番簡単な俵型のお手玉の作り方を教えました。こちらを参考に、両側とも絞る形にしました。こういう時、我が家にたくさんハギレがあってよかったなぁと思います。(私は全然活用できていませんが^^;)娘が「これとこれとなら合うよねー」と2種類選びました。そして、「どちらもワタシの服に使った布だね」って^^玉止め、玉結び、返し縫い、並縫いなどバッチリの娘。説明したらすぐに一人で二つ作っていました~ 一番左のは、息子が「自分も作ってみたい」とミシンでだだーっと。ミシンも久しぶりに活用できてよかった^^フェリシモの刺繍キットは、娘がのんびりペースで進めています。基本練習をなんとなく(笑)終えて、本番の刺繍に入りました。 最近は、市の無料の編み物教室にも通い始め、細編みと長編みができるようになりました。(写真はまた後日)やってみたいと思う「手作り」をして、もっと好きになってほしいなぁと思います。子どもの作品
2017.04.23
閲覧総数 321
10
今日はパパがお休みの日。こんな日に晴れてくれると嬉しい(^^♪木曽川扶桑緑地公園に行きました。木曽川沿いにある細長い公園で、周りの景色もすごくいいです。 遊具、アスレチックも魅力的で、涼しければ何時間でも遊んでいられそうですが、今日は暑すぎましたー。ローラー滑り台でさえ熱くて、一度滑って終わりにしました。 暑い日はやっぱり水遊びがいいですね。1時間近く遊びました。 「楽しいねぇ。」 ここが大好きみたい 今日もコーヒーの空きカップが大活躍途中で綺麗に虹が見えました。写真ではわからないかなぁ?? ようちゃんはずっとはしゃいでいましたが、見ているほうが暑いので、パパと私も足だけ入っちゃいました。少しぬるかったけど、やっぱり涼しくなりますね。公園を後にして、かかみがはら航空宇宙科学博物館に行きましたが、火曜日休みでした。最近こんなのばっかりのような気が・・・^^;この本に載っているのに、ちゃんと調べて行かなかったのが悪いです。 (木曽川扶桑緑地公園も、この本に載っていました。)いつもブログを見てくださっている、みいさんに教えていただいてから、ずっと行きたいと思っていたんですよね。8月中は火曜日もやっているみたいなので、近々また行ってみますね。仕方なく公園方面に戻り、イオン扶桑でお買い物しました。また私の服を買っちゃった。今回のバーゲンでいったい何枚買ったんだろう・・・夜ご飯はふらんす亭で食べました。夫はここのカレーが大好きなんですよね。私は普通なんだけど。 これが黒カレーです。 イタリアンハンバーグとハーフカレーセット (サラダ、スープ、ドリンクが付いて1380円) 夫はいつも大絶賛なんだけど、今日はカレーがぬるくて文句を言っていました。「ラーメンとカレーは熱くないとだめ!」だそうです。ようちゃんはお子様セット全部食べましたー。 ちょうどビーズの本(さめじまたかこさんのマイ・ビーズ・アクセサリー)を持っていたので、ビーズショップでビーズを買いました。バラだと安いですね。700円ちょっとでブレス用のビーズ等買えました。早く作りたくてうずうずしています。ようちゃんが寝ちゃったので、本屋さんでも1時間立ち読み。結局帰ってきたのは21時すぎです。昨日トイレのことで色々アドバイスいただき、ありがとうございました。今日は最初、トレーニングパンツで車に乗りましたー。出かける前にトイレに行ったので、全然濡れていませんでした。案外車は大丈夫なのかも。公園に着いたら、初立ちション(笑)でも、公園で遊んでいる途中にお漏らししちゃったみたい。遊びに夢中のときのほうが、忘れちゃうみたいですね。それからはトレパンマンにして、買い物中もやはり一度お漏らししていました。お出かけ中はまだまだ。 気長にいきます。買おうか迷った本 これは毎回出してる気がしますが、まだ買っていません。ジャッキーのパンやさんのかぼちゃパンとか、他にもくまのがっこうシリーズのレシピが載っていました。
2006.07.25
閲覧総数 1796