ワンコとオーディオな日々麗々

PR

プロフィール

CBsecond

CBsecond

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

競馬

(1)

オーディオ

(0)

わんこ

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


これを書いているのはもう師走だけど、今年2月の大きな地震の後14日、長年連れ添ったワンコが突然亡くなった。

当日、朝は元気に散歩して食事を食べた後庭先で遊んでいたが、なんか声がしないと思って見に行ったらうずくまっていた。急いで家の中に運んだがそのまま夕方に逝ってしまった。

運悪くかかりつけの獣医さんは不在で、ワンコは一生懸命往きようと立ち上がろうと頑張ったがどうしようもなかった。ワンコを飼うのは3頭目だったし年齢も13歳を間近にし覚悟はしていたつもりだったが、衝撃は想像以上に大きすぎた。

父親が死んだときも流れなかった涙が止めどなくあふれて、喪失感が大きく何もする気が失せ、ただぼんやりと過ごす日々が続いた。趣味の​ オーディオ機器 ​のスイッチを入れると、”こんなくだらないこと…”と罪悪感があふれて駄目だった。

右側から聞こえてくるはずのビル・エバンズのピアノが、左から聞こえてくるに至って「これはヤバイ」と思いしばらくオーディオから遠ざかることにした。しかし不思議なことにテレビや映画鑑賞など”映像”は気が紛れて大丈夫だった。

ネットやラインへの書き込みは、家族あて以外受け付けなく(書けなく)なり全て遠ざけて過ごした。襲ってくるのは”もっと優しくしてやれば…、自分が飼い主でなかったら長生きできたのに…”後悔の念を消すため、ひたすらクルマで走り回り映画やテレビなど映像を見て気を紛らわした。どんな事でもこんな時はただ1匹のワンコに敵うものはないらしい。

それでも半年以上が過ぎて何とか持ち直し、ペットショップで見かけたワンコの顔に一瞬亡くなったワンコに見えて浮かび、”生まれ変わりではないか?”との想い想いから4頭目のワンコと暮らすことにした。このワンコの生まれた日は前のワンコが亡くなってから2週間後、誕生日から2日後だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.04 09:22:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: