小鳥のお庭

小鳥のお庭

2021.10.13
XML
テーマ: 読書(8289)
カテゴリ: 日常 2021
ゆみねーさんのブログで
働く細胞が紹介されてて、
楽しそうで、私も読んでみようかな~と。


【はたらく細胞】【メール便可】ベルハウス はたらく細胞 ぎゅぎゅっとアクリルフィギュア キラーT細胞

何この子?KILLとか怖いんですけど…。

私もなんか、面白くて
ちょっとためになる漫画がないかな~とネットでみてたら
私好みの娘に読ませたい作品を発見。


Yの箱船(5) (コロコロコミックス) [ 天樹 征丸 ]

なんと、金田一少年の事件簿の人が書いてるらしいよ~。
試し読みとかでみたんだけど、
数学系の謎解きのマンガっぽい。


CUBEとかカイジとか、人狼ゲームとか


カイジ 人生逆転ゲーム [ 藤原竜也 ]


人狼ゲーム ビーストサイド プレミアム・エディション [ 土屋太鳳 ]


謎の空間に閉じ込められて、
難問を解いていく。
間違えると…。

って話っぽくて!

怖!!

コロコロコミックでの発売…。
今どき小学生って過激な作品を読むのね。

てかこれ、買ったら、
私だけ嬉々として読んで
娘、絶対手を付けないパターンになるわ(笑)


私は、クローズドサークルって
好きだけど。
娘っ子。苦手…。
本の好みも合わない(笑)


数学ゴールデン 3 (ヤングアニマルコミックス) [ 藏丸 竜彦 ]

これは、数学オリンピックを目指す高校生の話なんだけど
ホラー要素0で、娘でも楽しめそうかな。
難しそうだけど(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.13 11:35:46
コメント(2) | コメントを書く
[日常 2021] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: