2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日、長男は小学校の卒業アルバムをもらいに行って来ました。卒業文集も一緒になっています。写真を見たら、やっぱり成長していますね。アルバムの中の子供達は幼いです。文集を読んだのですが・・・長男の作文の内容が、6年生が書くような文章か?って感じでした。そして、恐ろしくヘタなイラストが描いてありました。CDーROMも付いていました。5年生のときの自然学校、6年のときの運動会、修学旅行、連体、音楽会、日常風景の写真が見られました。年表もあって、クイズもありました。今の卒業アルバムは、こんな風になっているのですね。そりゃあ、高いはずやわ・・・20歳になったら、タイムカプセルを開けることになっているようです。
2006.06.30
コメント(2)
長男、今日から期末テストです。今日は、国語・技家・数学の3教科。帰って来て、「どうやった?」と聞くと無言・・・あかんかったのか・・・数学の問題用紙を見せてもらった。答えを書いている箇所があったのでチェック!!ギャ~、何でそうなるねん!!数学は、80点以上取れると思っていたが、甘かった・・・他の教科の問題を見ると、頭から湯気が出そうなので、やめた。今、のんきにテレビを観ている。
2006.06.30
コメント(2)
この前のことですが・・・次男の行事に参加するために、ママ友と学校へ向かって歩いていた。そのときに・・・ママ友の4歳になる娘が、「おばちゃん、ママより太ってる~」と言った。ガ~ン他人の子に、「太ってる~」と言われるとダメージが大きい・・・凹んだよ~痩せなければ・・・と思いつつ、間食がやめられない私です
2006.06.29
コメント(6)
今日から、長男は塾通いが始まりました。週1、80分授業(20:30~21:50)。教科は、数学。マンツーマン指導。初めは、これでやっていきます。先生は、またまた若い女の先生。長男が言うには、体験のときの先生よりも教え方が良かったとのこと。30日に、数学のテストがあるので、「文字と式」のところを教えてもらったようです。先生からの連絡は、「文章題の読み間違い、問題文が理解できていないことが多い。見直し2回のクセをつけましょう。」とのこと。やっぱり、文章題でつまずいたか・・・宿題もあるので、先生からの注意に気をつけて頑張っていってほしいです。10時には就寝の長男。帰ったら、スグに寝ましたお疲れさん!
2006.06.26
コメント(8)
30日から、期末テスト。ただ今、テスト勉強真っ最中~今日から、部活も休み!頑張らないといけません。中間テストのときと同じように、テスト勉強計画表を学校に提出。計画通りに勉強ができたか書いて、毎日、提出。長男、計画表では、一日2教科~3教科を勉強する予定になっているが、実際は1教科で手一杯わからない所は教えながらやっていくので、予定をこなせずにいる。テスト勉強が、全くできていない教科もある。担任のコメントが「一日、3教科以上勉強をするように」と・・・先生から見たら、足らないでしょうね。実際、私もそう思ってる。でも、これが精一杯なんだよな~ 午前中に買い物へ行ったついでに、本屋さんを覗いてきた。実技教科(技家・保体・美術・音楽)の問題集が売っていた。知らなかった~そんな問題集があったなんて・・・買うかどうか迷ったけど、買わなかった。買った方が良かったかな~
2006.06.26
コメント(4)
今日は、期末テスト前の最後の日曜日。昨日は、部活の試合の応援に行ったので、勉強が夜しかできなかった。休みの日にたくさ~ん勉強しておかないと・・・長男、数学と英語に時間をかけ過ぎて、実技教科が全く手がつけられなかった午前中、旦那さんに技術の製図を教えてもらってた。期末テストは中間テストのときのより、いくらかは点数UPを目標にしている。長男、わりと勉強をしている。たぶん・・・わからない所は、聞いてくるし・・・でも、英語の単語を覚えないのよね~理由は、面倒~!国語も、ひらがなや漢字を覚えなかったら、何にも読めないし意味がわからないのと同じだから、「書いて覚える」と言っているのだが・・・国語も読解力が・・・文章を読んで、何故、そんな答えを書くのか?という答えのオンパレード長男なりに頑張っているので、あまりガミガミ言わずに見守っていよう・・・
2006.06.25
コメント(2)
昨日は、次男のために頑張りました。昨日は、旦那さんは仕事、長男は先輩の試合の応援と出かけて行きました。残された私と次男。ん~、今日一日、どうやって過ごそうか・・・?まずは、次男の親友のママに「遊べる~?」とメールをした。返事は、「今日は旦那が仕事休みやねん」ということで次に近所の女の子の家へ電話。ご主人が電話に出てきたので、ここも私が、「○○くんのとこに電話をしようか?」と聞いたら「いいわ」と言う返事。「いいわって、どっち?電話してほしい?してほしくない?」と聞くと「してほしくない!」とのこと。そんなに嫌なんか?それで、どうしようかな?って思っていたら、次男の好きなNちゃんが、帰って来た。Nちゃんのママは、病院に勤めていて昨日は夜勤明け・・・Nちゃんと弟くん1号が「遊ぼう~」と来た。もちろん、次男は喜んで出て行った。とりあえず、昼まではこれでOK!Nちゃんのママは夜勤明けなので、きっと夕方まで爆睡次男も長い時間、Nちゃんと遊びたいだろうから、お昼から出かけることにした。Nちゃんママの了解を得て、Nちゃん、弟くん1号、次男を連れて、車で大きな公園へ・・一番暑い時間帯の公園での外遊び・・疲れましたよそ様の子供を放っておくわけにもいかにので、ついて回ってフラフラ~遊びまわって、暑いし喉が渇いた!ということで涼しい~ところへ行こう!ってことで、近くのビール工場へ行きました。工場では、試飲チケットをくれるのでタダで飲める。ビールでもジュースでも飲めるのだまっ、私は飲まないし運転者なので、ジュース。2枚チケットをくれる。1回目は、飲み物+おつまみ(味好み)、2回目は飲み物かおつまみを選択できる。子供達も私も、ここで一息・・・土曜日なので、製造ラインはお休み。機械は動いていなかったので、つまらなかった。何度も来ているが、子供達は、色々と見学。夕方になったので帰途へ・・・家へ帰ってきたら、うちの家でゲームをして遊びました。夕飯を作るのも面倒なくらいに疲れた・・・よそ様の子供を連れて遊びに行くのは、神経を使いますね。ツーショット写真も撮りました母は疲れたが、次男がハッピーなら、それで良し
2006.06.25
コメント(4)
今日の天気は、曇っていたが雨は降らなかった。だから、今日はプール授業があるだろうと・・・次男、小学校はプールに入りました。長男、中学校はプールに入りませんでした。な~ぜ~雨でも、プールに入るって言ってたやんかっ!!雨降ってなかったのに・・・・・・水温が低かったのか?でも、小学校は入ったで~どんな基準なん?
2006.06.23
コメント(0)
昨日は、雨だったのでプール授業がなかった。でも、長男が帰ってきて、こう言った。「明日、雨でもプール入るねん。」「雨でも、水温が高かったら入れるからって、先生が言ってた。」確かに、プールに入れば全身濡れるよ。でも、雨が降っているのに、いくら水温が高いからって、プールに入ることないやん!!今日から、期末テスト1週間前。 雨の中、プールに入って体調を崩して欠席することになったら、どうするのよっ!わからん!理解できない。
2006.06.23
コメント(4)
今日は、長男も次男も、初めてのプール授業なのに・・・雨が降ってきてしまいました~中学は今週から、小学校も「頭ジラミ」での中止が今週から解禁となったのに・・・運の良いクラスは、もうすでに入ったんだよね~しばらく雨が続きそうですね。残念・・・ついていない兄弟だわ
2006.06.22
コメント(4)
なんていうタイトル・・・洗濯物がそろそろ干し終わるとき、長男の制服の白ポロシャツを見たら・・・なっ、なんとぉ~赤いシミが3箇所もついているではないですかっ!!シミというよりも、お絵描き?したって感じでしょうか・・・中学の美術で使用している絵の具は、アクリル絵の具このアクリル絵の具って、家で落とせるのか??クリーニングに出さないといけないのか?ポロシャツをクリーニングに出すって・・・赤いシミをつけたまま、着てもらいましょうか・・・なぜ、黙っていたのか?・・・やっぱ、怒られることがわかっているからか・・・もう1枚のポロシャツにシミをつけたら承知しないよ~
2006.06.21
コメント(8)
今日は、次男の学年活動で校区内を歩き回りました。公園コース、神社コース、寺院コースと3つに分かれておりました。自分の子供の班の引率はできないようになっていて、私は別のクラスの班の引率。コースは、寺院コースでした。次男も同じコースでした(でも、別行動)コース別の地図を持って学校を出発~学校を出発して、3つのポイントを通り、シールを貼り、4つのクイズの答えを探しながら、学校へ帰ってくる。今日は、かなり暑かったので、歩き回るのは、しんどかったです3つのポイントのうち、2つも一度も行ったことのないところだったので、見学できて良かったです。他のコースのクイズの答えを聞いていて、そんなものがあるんだ~とか、新しい発見ができました。しかし、久しぶりに歩き回ったので足がダルイです・・・
2006.06.20
コメント(4)
昨日、次男の闘病仲間が、朝早くに天国へ召されました。先月末の外来のときに、ママが外来の待合室に来てくれて、次男や他の子に「元気にしてた?」「学校は、楽しい?」と声をかけてくれた。「また、入院しているんです。」と話ながらも、ママが元気だったので、まさかこんな悲しいことになるとは思ってもいなかった。まだ、小さいのです。2歳前くらいだったかな・・・次男は、折り紙を折って持っていったり、写真のモデルになってもらったりしてました。ほんと、何にも悪いことなんてしていないのに、神様は残酷です。何度も痛いことを沢山して、いっぱ~い我慢したのに・・・純真無垢な心の子供を連れて行ってしまうなんて・・・先に行ってしまったお友達に会えたかな?パパとママと離れてしまったけれど、天国から見守ってあげてね。もう、痛いことは何にもないから、安心してね。 この世に生を受ければ、誰にでも公平に死は、訪れます。でもね、小さい子の死は、公平ではないように感じてしまう。とても悲しい。
2006.06.19
コメント(2)
長男、塾の体験へ行って来ました。5時からだったので、10分前に到着~長男を教えてくれる先生は、女の先生でした。きっと、大学生?予習で、文字式をする?と聞かれたけど、復習のために正負の数を選んだようです。50分授業で、数学の正負の数のところのプリントを2枚。昨日、進研ゼミの問題を2人でやっていたので、スムーズに問題が解けていたようです。静かな環境で、集中して勉強をする。シャーペンの音だけが聞こえていました。あっという間に50分は過ぎ、先生に「どうやった?」と聞かれた長男は、「楽しかった」と笑顔で答えていました。「楽しかったんやあ~凄い一歩やね。良かったね~」と、先生に言われていました。帰ってから、塾でやったプリントを見せてもらいました。結構、できていました。長男は、「塾に行くの嫌やって思ってたけど、もっと早くに行っとけば良かったかも。楽しかった~やっぱり、お母さんより教え方が上手いわ。塾に行きたい!」と言いました。おお~、凄い変わり様・・・やっと、ヤル気になってくれたのね。来週、体験に行くことになっていたのもキャンセルしてとのことなので、キャンセルしました。長男がヤル気満々なので、旦那さんも「塾に行く気になってるから、早く手続きをしろ」と・・・入塾、決定?!
2006.06.17
コメント(4)
昨日、説明を聞きに行った2件目の塾(A校としておきます)より、無料体験の時間が取れたと連絡があった。今日の5時から・・・長男は、4時まで友達と遊ぶ予定を立てている。まっ、いいけどね・・・家から近い、同じ系列の個別塾(名前が違うだけ)に電話をしたが、なかなか電話がつながらず、転送電話になり、つながったと思って話をしていたら塾の本部につながっていた。「「○○校」に電話をしても転送電話になってつながらないけど、そこはやっているのか?」と聞いたら、やっているらしい。折り返し、○○校に電話をさせますということで、待つことに・・・(←B校としておきます)すぐに電話がかかってきたが・・・応対をした人の印象、優しい感じはした。が、話をしているときに、あきらかに「アンタ、たばこを吸いながら話をしてるやろう?」と感じる息遣い!!気分悪っ!!それから、塾のシステムなどは、A校と内容は同じだということなので省略。「体験をお願いしたい」と言ったら、「うちは、いつでもいいですよ~来週の火曜は、どうですか?」と言われて、その日にした。ヒマなのか?A校は、先生のスケジュールを見て連絡しますと・・・まっ、いいけど~ここで、また疑問・・・長男の様子を全く聞かなかった。何の教科にするか?も聞かなかった。体験だから、別に必要がないからなのか?会ってから決めるのか?でも、長男の様子も聞かずに、どんな先生をあててくるのか?A校は、電話でもとても丁寧な対応をしてくれた。電話対応だけで、判断するとA校に行くのがいいかな?と思う。でも、行くのは長男なので、A校とB校の体験を踏まえて、長男に決めさせるつもり。さて、どっちを選ぶのか?
2006.06.17
コメント(3)
子供達が、登校して行った。今、私だけ・・・昨日、長男は部活もなく3時半過ぎに帰って来た。「友達と約束したから、遊びに行って来る~」と・・・「??アンタ、明日、何の日か覚えているのか?」と思ったが、とりあえず行かせた。今日は、漢検なんです。前日に遊びに行くっていう神経がわからん!!友達のところから帰って来てからの長男は、テレビを観て、次男と遊び、夕食を食べ、またテレビを観て・・・9時過ぎに連絡帳がないことに気づき、友達のところへ電話をした。お母さんが出てきて緊張したのか、「○○さんのお宅ですか?○○小の○○です。」え~、何で小学校なんよ!!小さな声で、違うやろう~と言ったら、長男は、「え~、どこやったっけ?」と・・・あ~、ボケるにもほどがある・・・きっと、電話を切ったあと、友達の家では、大笑いされていることだろう・・・それから時間割を合わせて、少し漢検の勉強をしていた。←やっとかよ~そして、10時・・・長男が、バタバタしている。数学の宿題をしていなかったことに気づいたのだ!!必死でやっていました夜中に、宿題を見たら、お見事!!間違いだらけ・・今朝、6時15分から、理解できていないところを説明しながら宿題のやり直し。朝から、疲れた・・・
2006.06.16
コメント(6)
新学期は、身体測定や内科、眼科、耳鼻科検診と、いろいろ学校でしますよね。長男、視力低下とアレルギー性鼻炎の疑いありと、2枚手紙をもらって帰って来た。病院へ行かないといけない・・・眼は、とうとうメガネのお世話になってしまうのか?小6のときは、視力低下と言われて眼科へ行ったら、眼圧が高くて「緑内障」の疑いあり~なんて、眼科で言われて長い間、通院しましたよ。総合病院で検査をしてもらって、大丈夫って言われたんだけどね・・・総合病院の医師には、子供では「ありえな~い」と言われました。耳鼻科・・・長男、今年に「滲出性中耳炎」になって、ずっと通院中長男が行っている耳鼻科の医師は、校医。「お~い、アレルギー性鼻炎の疑いあり!」って、アンタが毎回診ているんでしょ!!「疑いあり!」って、どうなんよっ鼻も診てるやろう~また、長男ひとりで行ってもらいましょう~
2006.06.15
コメント(2)
次男の学校は、13日がプール開きでした。この日は、暑い日だったので、プールも気持ちよかったと思います。次男は、外来のため欠席したので、入ることができませんでした。今日のプールを楽しみにしていましたが、今週はプールが中止となりました理由は、「頭ジラミ」・・なんか流行っているようで・・・保健所との相談の結果、今週はとなってしまいました。「頭ジラミ」は、不潔には関係ないらしい。プールでは、うつることはないとの事。「頭ジラミ」は、普通のシャンプーを栄養源として成長するので、「頭ジラミ駆除用の薬剤シャンプー」を使わないといけない。来週、プールに入れるのかな・・?
2006.06.15
コメント(6)
とうとう、長男を塾へ行かそうってことになった。私が見るには限界が・・・親子なので感情的になってしまう・・・「前にやったとこなのに、もう忘れたん?」「何回言ったらわかるん?」「やっぱ、アホやなあ~」ってなって、長男が自信を失くしていく。これでは、悪循環!長男は、行きたくないと抵抗中~でも、家庭学習がキチンとできないし、仕方がない。個別塾を探している。我が家の家計からだと、2教科で2万円以内が限度。これでも、かなり厳しい。家から徒歩3分はどの個別塾へ話を聞きに行って来た。そこに決めようと思っていたが、費用が高かった。1対2で、週1の月4回で1教科、18900円。教材費(入会時)14000円。ひぇ~、予算オーバー無料体験の予約もしたが、やめておこうと思う。次に行った個別塾は、駅から遠く、スクールバスがないので送迎をしなければならない。塾の近くの子が、ほとんどのため知っている子は、ほぼいない。入会金12600円、年会費12000円、教材費(1教科)2000円。50分、80分授業のどちらかを選べる。基本は1対3。マンツーマン指導もOK!費用は、最初に行った個別塾よりは安かった。私は、費用的にこちらの塾が良い。とりあえず、土曜日に体験をさせてもらう。長男は、どんな答えを出すかな?(進研ゼミを真面目にしてくれていたら、余計なお金は、かからないのに・・・)
2006.06.14
コメント(6)
今日は、親の会へ参加してきました。今日は、今、入院中や最近退院されたお母さん達が多く参加されていました。だいたい2~4歳くらいのお子さんが闘病中です。お話を聞かせていただきましたが、皆さん、病気は違っていても前向きで、「うちの子は、ゼッタイに治るんだ。」という気持ちで頑張っておられました。お一人、おばあ様が参加されていました。先月、病気がわかったそうです。初孫で2歳前のお子さんでした。次男と同じ病気でした。まだ一月ほどしかたっていないので、毎日が訳もわからないままに過ぎていっている状態だと思います。泣いて、泣いておられました。現実を受け止めるには辛い時期だと思います。まして、まだまだ小さいですから・・・でも、そのお子さんも治療をして、元気になっていかれると思います。次の外来日に、私が持っている本をお貸しすることにしました。私も助けていただいたから、話を聞いたり情報交換など、少しでも、お役に立てたらなぁ・・なんて思っています。今日は、知らなかったことや、この先、考えなくてはいけないことなどが知ることができ、良かったです。今日は、頑張っているお母さん方のパワーを、たくさんもらったので元気一杯です!病気になんか負けないぞ!!
2006.06.11
コメント(0)
長男は、卓球部に入っています。今日、やっとラケット等をもらって帰ってきた。何を買ったのか親はわからず、「もう注文したから、お金用意しといてな。」と・・・ネットや安く買えるお店で買おうと思っていたが、買うお店が決まっていて勝手に買えなかった「ラケットを見て~」と言うので見たら、、なんと汚いはり方・・ラバーは、ラケットに合わせて印をとっているはずなのに、切り方が汚くてガタガタ・・・サイドテープも、逆にはってラバーとの色が合っていない見る限り、間違いなく不器用な長男の仕上げ・・・サイドテープは、はり替えができないらしく、そのラッケトを使用する間は逆のまま。恥ずかしい~ラバーは、途中ではり替えができるので、次は、キレイに切ってキレイにはってほしいものだ。まっ、頑張ってくれたまえ・・・
2006.06.09
コメント(6)
今日は、図書館へ行って来た。次男の読み聞かせ用の本を2冊、私が読む本8冊。貸し出し期間は、3週間。余裕で読める。私が通っていた小学校の図書室は、とても広くて蔵書もたくさんあった。「図書室の本を全部読んでやる!」という気持ちでいたのを覚えているそれに比べて、次男の小学校の図書室は狭くて蔵書も少ない小学生のときは、放課後、友達と図書室へ行き、よく本を読んでいた。シリーズものを読破するってことにこだわっていたことがある・・・江戸川乱歩はよく読んだ。定番の「怪人二十面相」から順番に・・・長男に「怪人二十面相」の本を買ったが、読むのが面倒と言って、初めの2ページほど読んでやめている。子供のときに、乱歩くらい読め~長男も次男も、読書は嫌い。ホント、誰に似たんだか・・・←旦那さんです。本、読みません。私は、本の主人公になって本を読んでいき、泣いたり、笑ったり、怒ったり・・と本の世界に入っていく。話の情景を想像することは楽しい・・・でも、長男は、そういうことをしないようだ。だから、本を読んでいても楽しくないのよね~面倒ってことになる。もったいないよね・・・マンガでも、主人公になって読んでいくと楽しいんだけど・・・国語の読解力は、長男、次男ともに乏しい本をたくさん読んで、いろんなことを考えたり感じてほしい。同じ本を、子供のときに読むのと大人になって読むのとでは、きっと感じ方が違うように思う。だから、今、少しでも本を読んでほしい。
2006.06.08
コメント(4)
次男が、昨日、「ほけんだより」をもらって帰って来た。今回の内容は、もうすぐプールが始まるので色々と注意事項が書いてあった。その中でも「頭じらみ」・・・春休み前にも流行っていたような・・・また、流行ってきているようだ。うちの子は、まだ「頭じらみ」をもらったことがないのでわからないが、凄く痒いらしい。家族の誰かに「頭じらみ」がいると、全員にうつっているらしいので、全員で駆除しなければならない。薬局でスミスリンパウダーを買ってきて、駆除する。プールや体育のときの着替えや体をくっつけていたりすると感染する。広がるのも早いらしい。ん~、来週からプール授業が始まる。次男も一応、許可はもらっているが少し不安
2006.06.07
コメント(4)
おいしいスィーツが食べたくなって、ネットショップをウロウロ・・・食べたいものが見つかったので、オークションに入札!送料を少しでも安くするために、友達にも声をかけて・・・しかし・・・落札圏外のメールが・・・悲しい~まぁ、あんな安い値段で入札してもムリでしょうまた、おいしもの探そうっと・・・
2006.06.06
コメント(2)
今日は、次男が代休で家にいました。お昼から、友達の家に遊びに行き、一人でダラダラ・・・夕飯だけ、玄米にしてどれくらいたつかなあ・・・続いているよなあ・・・この前、旦那さんが病院で血圧を測ったら、上が120まで下がっていた。以前、飲み続けていた青汁も止めてしまい、上がっていたらどうしようかな?と心配だったけど、良かったよ~これは、玄米のお陰なのか・・?わからないけれど、そういうことにしておこう。今日は、冷奴を食べたんだけど、今。流行?のおもしろいネーミングのお豆腐を食べました。味は、濃厚でほんのり甘味があって、おいしかった初めは何もかけずに一口、食べてほしかったのに、旦那さんは、ねぎ、鰹節、お醤油をかけて食べた子供達は、このお豆腐の味がわからないバカ者でした私がおいしいと思っても、旦那さんや子供達が味をわからないと残念な気持ちになる。「何で、この味がわからんのよ~」って。そんなことないですか?
2006.06.05
コメント(2)
今日と明日は、次男の学校はオープンスクールです授業や休み時間、給食、掃除などすべて、見学できます。私は、算数と国語の授業を観ました。途中で違うクラスや学年の授業も観て・・・次男は元気に手を挙げ、先生にあてられてもキチンと答えられていました廊下に粘土の作品が展示してりました。動物を作っていました。次男は、タコとかめの親子とネコを作っていました。親バカですが、どれも上手に作っていましたタコは、頭にハチマキをしていて、たこ焼を持っていました。箱のふたを開けると4個のたこ焼が入っていました。かめは、子がめが親がめの上に乗っていて、ネコは、帽子だったかな?被っていました。お友達も「○○くんの上手やね。」と褒めてくれました。次男、3時間目の国語が終わったところで、早退をすることに・・とてもしんどそうにしていて熱っぽかったので。帰ってからは、少し食事を取り横になっていました。熱は37℃でビミョ~明日は、登校できるかな・・・
2006.06.02
コメント(4)
今日、長男が「あゆみ」を持って帰って来た。「あゆみ」って、小学校のときの通知表と同じ名称・・・しかし、長男が持って帰って来たのは、テスト専用の「あゆみ」なのだ先生の評価は書いてないが、一年間の定期テストや実力テストの成績が記入されるようになっている。自分の点数と学年平均点。3教科、5教科、全教科の合計点と平均点。各教科ごとに、何点台に何人いるかわかるグラフ・・・順位は書いていないが、グラフでどのへんにいてるか予想がつく。あと、自分でテストの評価を書く欄と保護者感想欄。長男のテスト結果は、それはそれは悲惨なもので・・・恥ずかしくて書けません中間テストの結果が、思うように点が取れてなかったので勉強の仕方を考え直してほしいなあと思っています。期末テストは、もう少し頑張って中間より、良い結果を残してほしいです。
2006.06.01
コメント(6)
全27件 (27件中 1-27件目)
1