ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483 @ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@ @ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483 @ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@ @ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483 @ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

2013.05.25
XML
カテゴリ: 日常のこと

フェイスブックに登録してから2~3週間ぐらい?経ちました。
登録してはみたものの、やり方が難しいですしょんぼり
写真載せるのにも、複数枚載せたい時のやり方が分からないのです。
今のところ、友人は甥とそのお嫁さんの2人だけしょんぼり
あまり事細かく、また頻繁に書くとすると、生活が覘かれてる気になるかもね?
実名でやるから、友人同士に限っての交流サイト、ブログとは違うんですね~


話は変わって
我が家は読売新聞を購読していて人生案内のコーナーを読むのが好きです。相談に対して回答するコーナーです。

今日の相談は、「SNSで友人とトラブル」という見出しです。
"SNSとはソーシャル・ネットワーキング・サービスのことだそうです。"」
もちろん、SNSって私はどういうものなのか分かりません。

大まかな相談内容はこうです。
20代の主婦が、新居に高校時代の友人を招き、その事をSNSに書いたところ、他の友達から「誘われもしなかったなんて寂しい」とコメントが届いたそうです。
相談者がすぐに謝るも、責める言葉ばかり返ってくる。その事で悩んでいるという相談内容です。

ネット社会もいろいろあるんだな~感じます。

ブログの方が、ニックネームだし、大勢に向けて書けるし、ある意味無難な気がします。誰にもニックネームは言ってないので、ぼやきも書けるってもんですね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.25 15:43:44
コメント(4) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: