ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483 @ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@ @ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483 @ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@ @ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483 @ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

2020.04.22
XML

コロナの流行で、長いトンネルの中にいるような毎日
でも、ほんの少しだけ光が見えてきた気がします。

アビガンとワクチンです。
そのアビガンですが、今までは成分の一部を中国から輸入していたそうですね。ところが、今後輸入できなくなるとのこと。
それで、アビガンのメーカー富士フィルム富山化学が過去に価格面で蹴った国内の会社にお願いして、また製造してくれることになったそうで、ホッとしました。
ワクチンも、早ければ7月頃?から治験が始まりそうなので、期待し過ぎず待ちましょう。


いや~ 失敗  マスクにアイロンしたら、とけた~しょんぼり

布じゃなかったのかい? 熱に弱いとは…
洗って使ってるからヨレヨレになってくる。
で、洗った後、シャンとさせるため液体のりを吹き付けてアイロンしようとしたんです。
一瞬でこんな事に…しょんぼり

捨てようとしたんだけど、ワイヤーとゴムは使える。
ハンドタオルやハンカチ、それからパッチワークの残り布もいろいろあるから、自分で作ってみようかとも思いました。
でも、作るのも面倒だし、せっぱつまったら作ることにして、アベノマスクを待つことにしましょう。
まだ買い置きもあるし



外出自粛の日々、こんな帽子作っちゃいました。
百均で布を2枚買って、表と裏、同じ形の物を作って、縫い合わせました。



友達からLINEで面白い動画が送られてきました。

​​ 大阪弁をしゃべる猫がコロナウイルスに説教  おしゃべりペット で検索すると出てくると思います。 猫の頭にバナナ​の形の帽子 みたいなのが被せられています。​見てみて下さーい ​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.22 17:07:45
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マスクが熱でダメになってしもた(04/22)  
maki5417  さん
申し訳ないですが、笑ってしまいました。
不織布も輸入品ですね。
値段が数倍で、入荷もタイトだそうです。

作ろうにも材料がないことが、国内生産のネックになっているようです。

日々の生活が中国依存になっていることを思い知らされます。 (2020.04.22 18:13:19)

Re[1]:マスクが熱でダメになってしもた(04/22)  
maki5417さんへ
コメントありがとうございます。
マスク、良いアイデアだと思ったんですがね~
アイロンの裏にペタっとくっついて、はがすのに少し傷がついてしまいました。

ずいぶん前に買ったマスクの箱を見ると、やはり中国製となっていました。安いからと、どんどん中国に依存していたのですね。
今日の朝刊によると、「アビガン製造中国攻勢」と見出しが出ています。
日本から世界へと思ってたけど、中国恐るべしですね。 (2020.04.23 08:22:29)

Re:マスクが熱でダメになってしもた(04/22)  
ちょいバリ親父 さん
この不織布のマスクは10回くらいは洗って使えるそうです。
外から帰った時に手を洗い、そのまま石鹸をマスクに着けてコシコシとスリ洗いをして軽く水を切って天日に干してます。
このマスクも親父は20円しないで買いましたが、今は70円位と暴騰しています。
今となれば布マスクが40円位で売ってるので布マスクの方が安いし、おしゃれで良いと思います。 (2020.05.02 22:32:19)

Re[1]:マスクが熱でダメになってしもた(04/22)  
ちょいバリ親父さんへ
コメントありがとうございます。
そちらで70円ぐらいだと凄く高いですね。やはり中国から輸入してるのでしょうか。
布マスクの方が安いのですね。

楽天市場で値段見てみました。
中国から船便での輸入品(不織布マスク)だと、だいぶ安い様です。日本製造のはかなり高いです。そういう事かと妙に納得です。
でもね、もう中国は好きになれません。ここまでズタズタにされたのですから。

写真のマスクは、保険会社でバラ撒き用のをもらった物で、特に薄かったです。良いアイデアだと思ったのですが…(>_<)
何年も前に自分で箱買いしてた不織布マスクは、これよりもしっかりしているので、洗って使えています^^ (2020.05.03 08:16:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: