ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483 @ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@ @ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483 @ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@ @ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483 @ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

2020.04.22
XML

コロナの流行で、長いトンネルの中にいるような毎日
でも、ほんの少しだけ光が見えてきた気がします。

アビガンとワクチンです。
そのアビガンですが、今までは成分の一部を中国から輸入していたそうですね。ところが、今後輸入できなくなるとのこと。
それで、アビガンのメーカー富士フィルム富山化学が過去に価格面で蹴った国内の会社にお願いして、また製造してくれることになったそうで、ホッとしました。
ワクチンも、早ければ7月頃?から治験が始まりそうなので、期待し過ぎず待ちましょう。


いや~ 失敗  マスクにアイロンしたら、とけた~しょんぼり

布じゃなかったのかい? 熱に弱いとは…
洗って使ってるからヨレヨレになってくる。
で、洗った後、シャンとさせるため液体のりを吹き付けてアイロンしようとしたんです。
一瞬でこんな事に…しょんぼり

捨てようとしたんだけど、ワイヤーとゴムは使える。
ハンドタオルやハンカチ、それからパッチワークの残り布もいろいろあるから、自分で作ってみようかとも思いました。
でも、作るのも面倒だし、せっぱつまったら作ることにして、アベノマスクを待つことにしましょう。
まだ買い置きもあるし



外出自粛の日々、こんな帽子作っちゃいました。
百均で布を2枚買って、表と裏、同じ形の物を作って、縫い合わせました。




​​ 大阪弁をしゃべる猫がコロナウイルスに説教  おしゃべりペット で検索すると出てくると思います。 猫の頭にバナナ​の形の帽子 みたいなのが被せられています。​見てみて下さーい ​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.22 17:07:45
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: