ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

ララキャット @ Re:魚浪人..<*)) >=<(06/07) New! ランチだったのかな? お刺し身、美味し…
和活喜 @ Re:魚浪人..<*)) >=<(06/07) New!  こんにちは、木曜日。福岡宗像は晴れで…
恭太郎。 @ Re:魚浪人..<*)) >=<(06/07) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 何だ?と思いましたよ。…
サカエ @ Re:魚浪人..<*)) >=<(06/07) New! お世話になります あぁそうなんですよね …
トンカツ1188 @ Re:魚浪人..<*)) >=<(06/07) New! おはようございます 体の弱っている時 …

お気に入りブログ

ハハハ!こんな時も… New! トムとジェリーさん

コシカケル New! dokidoki1234さん

映画 ザ・コントラ… New! ゆんゆんちゃん☆彡さん

お弁当作り New! feela11さん

今日は、日記が消え… New! maria-さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.11.21
XML
テーマ: 徒然日記(22908)
カテゴリ: 家庭生活





なんとお返しの喪中葉書が送られてくること



その数も5~6枚。


やはり同じ年代の親を持つ者が多いようで、

享年もそれこそ90歳を超える大往生の方が殆どです。


昭和生まれの強かさをも感じます。


そして、夫は、

「今度は僕の番だから

ちゃんと用意しておくようにクール


とか、

「誰があとの始末をしてくれるのかクール


とまだ60代なのに、気が早い事。



「できるだけ後の人が困らないように

ご自分で用意しておいてくださいね。」

とだけ告げましたよ。



いつ何が起きるか分からない世の中だから、

一日一日を大事に過ごしたいものですね。(*^。^*)





やさしさとして想い出として..♡














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.30 21:16:38
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: