ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

dokidoki1234 @ Re:プレゼント..□(11/13) New! えーーーーーーー なんだか、足並みが揃…
トムとジェリー @ おやじの掛かり付けのクリニックは New! 随分前からマイナンバーカードでも保険証…
ララキャット @ Re:BINGO...。o○(11/12) New! 早い時期から、英語に親しむのは良いです…
恭太郎。 @ Re:BINGO...。o○(11/12) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 段々とこういうようなシス…
和活喜 @ Re:BINGO...。o○(11/12) New!  おはようございます。水曜日です。福岡…

お気に入りブログ

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

帰りの高速道路では… New! トムとジェリーさん

前髪が変 New! dokidoki1234さん

後2課題 New! feela11さん

映画 パリタクシー New! ゆんゆんちゃん☆彡さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.08.21
XML
テーマ: 徒然日記(23536)
カテゴリ: 介助員







​小中一貫の公立校 ​​ ​へ。



初めて訪れる校舎だったけど、

最近できたもので、

こういうところで9年間通して

義務教育を過ごせるのも、

最近の教育現場ならではですね。


教育委員会の方の挨拶、

効果的な支援法について、

公務員倫理、

昼食休憩を挟んで

事例に感じてのグループ討議

に、

最後はレポート作成と

かなり濃厚な内容でしたよ。


こういう講習も毎年開催され

参加することが義務とされているけど

今回ほど内容の濃く、

無駄の少ない例は初めてです。


ただ、これも年一回の開催なので

他の小・中学校の支援員さんなどと

交流や情報交換するチャンスが

ここだけというのも

残念な気がします。


参加者も年齢も若い20代の方から、

高齢の方までと幅広く、

それぞれの持ち合わせた器によっても

対応の仕方も変化すること、

発表を聞いていて実感した次第です。


ただ、目指すところは同じで、

教師との連絡を密にすること、

そして幅広く見届けることなど、

支援員ならではの特権を

最大に活用するべく、

今後も取り組む姿勢である事、

みんなで確認しましたね。



色々あって疲れていたけど、

休まずに参加できて良かったです。(^'^)



夏の日..☀











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.04 01:34:55
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: