全4件 (4件中 1-4件目)
1
嵐も呼び込む「足柄幼稚園祭」!きっと後世に語り継がれるであろう、伝説の「足柄幼稚園祭」に集まった45ワン園児達。今回は全園児を写真に収める事はできませんでしたが、撮った写真を全て載せたいと思いまっす!お持ち帰りOKですよん。自己紹介の様子から・・・。自己紹介の時は「雨が降ってる」位の感じで、みんな余裕の笑顔でした!・・・・・が、この後は横風も参加しちゃって・・・・・。でも、こんな日のBBQは格別に美味しかったでっす!焼き方のSOLパパ、Cocoaパパ、アレックスパパ、ゴン太パパ、ありがとうございました!皆さんの笑顔に支えられた日となりました。「嵐?」関係無いっす!と園児達!いやあ・・・、二度と体験したくない、貴重な体験ができた一日でしたよん!。ご父兄の皆さん!大変お疲れ様でした!&ありがとうございました!次回は天晴れ富士山の下で、再会しましょう!こいつらも一言いいたいそうで・・・。「オイラず~っと車で留守番だったけど、楽しかったぜ」byドッチ。「オラ、次回SOL兄貴とおもいっきり遊ぶんだあ!」byヴェント。突然ですが、21日にロン&ルーク家の「ロン君」が卒園しました・・・・・。旅行先での急な出来事だったのでパパ、ママも混乱したそうです。ルークは、いつも側に居るロンがいないので、何となく落ち着かない様子との事。昨年の「足柄ランシリーズ」は皆勤賞だったロン。今回は「参加できなくて皆勤賞を逃しちゃって残念」と旅行前に連絡を頂いてました・・・。25日で2歳を迎えるはずだったロン。これから、バリバリにガウガウやんちゃぶりを発揮する歳じゃんか!残念です・・・・・・・・・・。でも、ワイアー気質のロンだから、虹の橋でも誰かにガウッてる事でしょう。元気でな!「ロン!」
2009.03.24
3月22日(日) 天気・春の嵐待ちに待った「足柄幼稚園祭」の日がやってきました!天気?・・・・・春の嵐さッ!でもね、みんな集まったんだよ! 感激!!「足柄幼稚園祭」列席ワン。カンデュー、シューノ、ブリオ。Pote、Nico。アービィ。Debby。Nano。礼音。ルン、リジィ。リーフ。Tia。Teddy、Grace。Cocoa。ハリー、ジョージ。レオン課長。Be。ろろ。龍。もんじゃ、こむぎ、マービー。フィリップ、ブルース、ハーマン。カレン。ルク。ゴン太。ナッツ。ちゃま。いぬやま。SOL。六花。アレックス。ひでき。ティアラ。ファイブ、こまめ。ビッチ、ドッチ、ヴェント、ヘレン。・・・・・で、45ワン&57父兄でした。こんな「春の嵐」の中、名古屋、千葉、埼玉、江戸、神奈川、浜松、静岡・・・から、お疲れ様でした!幼稚園祭演目には、ゲーム大会やクルリンパ大会や競技デモンストレーション等いろいろ考えていたのですが、何もできなくて残念・・・。「リベンジ、いつにしますかッ!?」次の日記には、数少ない写真を載せますねん!今日は、ワイアー仲間の結束の強さを痛感した一日でした。取り急ぎ、大変お疲れ様でした。
2009.03.22
ドッグランで遊ぶ、バッチョとヴェントとヘレンでっす!「取り合えず、走りなさい!」おもちゃの取り合いで、バッチョから勝利し、次のヴェントにも優勢なヘレン!バッチョとヴェントのぶつかり稽古!この状況が、時として部屋で行われるんですよ!いつかは、「家屋倒壊」しちゃいますよん!でも、何だかんだ言っても、お前達の元気な姿が見れて嬉しいぜ!
2009.03.17
2月28日(土)今日は、去年も参加させてもらったワイアーのオフ会参加の為、名古屋へ行っちゃいました!しかしッ!その前に・・・・・。名古屋のone two Skipで座談会ですよん!2年越しの始めましてです!セバスチャン&キャスパー!で、こちらも初顔会わせのアルルとハーマン。もちろんこちらも初顔会わせのコナンとハーマン。キュートなウランちゃん!お久しぶりでっす!お久のPBH家。左からブルース、ハーマン、フィリップ。ごめんごめん!お尻も男らしいけど・・・「僕がフィリップだぜ!」今日は・・・いや、今日もいい顔してるよん!ビッチ!アタチはどうよ? ハイハイ!新地のNO1ママになれるよ!ヘレン!パパのお膝がゴキゲンなキャスパー。「アイツ何やってんだあ?」byドッチ。「異常無し!」byヴェント。「さあ!みんな!公園へ移動するよ!」byビッチ。で、みんなが集まってる公園に移動でっす!「ひさしぶり~!」「はじめまして~!」・・・・・、とアチコチで挨拶する声が・・・。すみれ!元気にお姉ちゃんやってる?「すみれ姉ちゃん、やちゃちいでしゅよ!」byわさび。そんな中、変な顔オンパレードのヴェントが・・・・・。ヘレンも呆れて声も出ません!ワラワラ集まるワイアー達は、どの子も可愛いっす!この後、皆さんはオフ会本編会場に大移動したのです。この公園で我が家は、後ろ髪を引かれる想いで皆さんとお別れをして、帰宅の路に付いたのでした。本編会場の様子は、皆さんのブログを楽しみにしてまっす!
2009.03.02
全4件 (4件中 1-4件目)
1