美渓遊釣

美渓遊釣

PR

プロフィール

みのふ

みのふ

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

Nobuta@ Re:災害から丸2年(07/14) この間は突然にお邪魔しました。まだまだ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みのふ @ Re:番外編 食洗機を取り付ける!(04/19) 返信が遅くなってすいません。 書き込みに…
同じく外付けを検討中@ 揺れで転倒やズレはありますか? はじめまして。 ブログ参考にさせて頂いて…
みのふ @ Re:復興作業をしています!(11/30) リボンパパさん ありがとうございます。 …

お気に入りブログ

ジビエ自販機 New! エンジェル フェイスさん

巻いたら釣りたい New! matsu-kuniさん

フライのウイングの… New! ponpontondaさん

さかいがわ農産物直… New! K爺さん

ぼ~っとしているの… AFTER5さん
南カリフォルニアの… スカイテリアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/09/23
XML
カテゴリ: マクロ撮影
夜の宴会中に飛んで来た? 3cm程の大きさでカマキリのような虫? 

珍しかったので マクロズームで撮影してみました! スマイル

カマキリモドキ

名前も知らなかったのでネットで検索して調べるとありました! ウィンク

「カマキリモドキ」の様です。

カマキリモドキは、カマキリの仲間でもハチの仲間でもなくて、

ウスバカゲロウ(アリジゴク)と同じ仲間の昆虫らしいです。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/09/23 08:44:03 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カマキリモドキ(09/23)  
へ~~珍しい物を。ありがとうございました。 (2009/09/23 09:46:16 AM)

Re:カマキリモドキ(09/23)  
慎之介64  さん
ウスバなんだ。今度これ巻いてみる?
(2009/09/23 01:44:46 PM)

Re:カマキリモドキ(09/23)  
無茶1  さん
こんにちは。
珍しいですね。
カゲロウの仲間とは思えないですね。
でもチョット待てよ?ウ~ン奥飛騨で見たやつ?
ヘビトンボだった。 (2009/09/23 04:14:45 PM)

挟まれることは無い?  
みのふさん、今日わ♪
もどきだけあって、鎌は実用性ないかな?それともやっぱり、挟まれるのかな? (2009/09/23 05:16:55 PM)

これ  
matsu-kuni  さん
図鑑では見たことあるけど、実物見たことないです。
羨ましいなぁ。^^
(kuni)
(2009/09/23 08:03:47 PM)

Re[1]:カマキリモドキ(09/23)  
みのふ  さん
ハムスターのハミーさん
>へ~~珍しい物を。ありがとうございました。
-----
ハムスターのハミーさん こんばんは
私も数年前に一度、見ただけで 結構、珍しい昆虫だと思います。その時はカマキリの仲間だろうと思って調べもしなかったです。今回は調べてカマキリじゃないと判り ちょっとビックリです。 (2009/09/23 09:37:59 PM)

Re[1]:カマキリモドキ(09/23)  
みのふ  さん
慎之介64さん
>ウスバなんだ。今度これ巻いてみる?
-----
慎之介さん こんばんは
初め見た時、モンカゲかなぁ?って…でも、良く見ると全然違うカマキリモドキ。 これは魚にしたら 美味しい御馳走なのかなぁ? バッタやコオロギも食べるから同じようなものかと… カマキリのパターンってあったかな?  (2009/09/23 09:41:25 PM)

Re[1]:カマキリモドキ(09/23)  
みのふ  さん
無茶1さん
>こんにちは。
>珍しいですね。
>カゲロウの仲間とは思えないですね。
>でもチョット待てよ?ウ~ン奥飛騨で見たやつ?
>ヘビトンボだった。
-----
無茶1さん こんばんは
私も今回、初めてカマキリモドキって知りました。
カゲロウの仲間ってことも。
今回も居ましたよ!ヘビトンボ あれはデカくて気持ち悪いです。 ゴキブリに近いような気がして…
(2009/09/23 09:44:35 PM)

Re:挟まれることは無い?(09/23)  
みのふ  さん
ワンちゃん1414さん
>みのふさん、今日わ♪
>もどきだけあって、鎌は実用性ないかな?それともやっぱり、挟まれるのかな?
-----
ワンちゃん1414さん こんばんは
一応、肉食でカマキリと同じようにカマを使うらしいですが カマキリほど狩りが上手くないようです。
でも、見た目 小さいけどカマキリ そっくりそのままって感じです。 (2009/09/23 09:48:04 PM)

Re:これ(09/23)  
みのふ  さん
matsu-kuniさん
>図鑑では見たことあるけど、実物見たことないです。
>羨ましいなぁ。^^
>(kuni)
-----
Kuniさん こんばんは
私は二度目です。でも、初めてみた時はカマキリだと思ってました。 ^^;
今回、調べて初めてカマキリモドキだと知り ちょっとビックリです。 昆虫っていろいろ居ますね。 (2009/09/23 09:50:43 PM)

Re:カマキリモドキ(09/23)  
ponpontonda  さん
ほほ~~
これは珍しいな~
私は見たことないです(^^)
ウスバカゲロウの仲間ですか!
カマキリに似せているんですね~(笑
ハサミは役に立つんですか!! (2009/09/23 11:09:37 PM)

Re[1]:カマキリモドキ(09/23)  
みのふ  さん
ponpontondaさん
>ほほ~~
>これは珍しいな~
>私は見たことないです(^^)
>ウスバカゲロウの仲間ですか!
>カマキリに似せているんですね~(笑
>ハサミは役に立つんですか!!
-----
ponpontondaさん こんばんは
私も見たのは二回目です。 カマキリと同じように使うらしいです。でも、カマキリほど使いこなせないってネットで書いていました。一応、他の昆虫を食べる肉食の虫らしいです。 (2009/09/24 09:34:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: