ミッシーのぱん            

 ミッシーのぱん            

PR

Profile

ミッシー3434

ミッシー3434

Comments

背番号のないエース0829 @ スワンの涙」 仲村知夏「ひとりぼっちに帰らない」に、…
ミッシー3434 @ Re[3]:リフォーム途中経過 その3(09/07) Tossyさん ありがとうございます、出来上…
Tossy@ Re[2]:リフォーム途中経過 その3(09/07) ミッシー3434さん >Tossyさん > >いつ…
ミッシー3434 @ Re[1]:リフォーム途中経過 その3(09/07) Tossyさん いつもありがとうございます。…
Tossy@ Re:リフォーム途中経過 その3(09/07) ドア、いいですね! 正直言って、雰囲気が…

Calendar

Freepage List

2015年03月01日
XML
カテゴリ: パン日記
3月 1日(日曜日)




今日は加茂船屋雛祭りに出店いたしました




ところが朝からあいにくの雨




こんな状況だから10時の開始当初はさすがに人影もほとんどなく、殆どが各お店のスタッフばかり


IMG_0381.JPG


ところがお昼が近づくにつれ、徐々にお客さんも増えてきて、賑やかになってきました




 ”ハーモニー卯” さんのコロッケは早くに完売! お隣の抹茶ぜんざいも好評でした




そしてミッシーのぱんも無事に完売いたしました




こんな雨の日にもかかわらず、来店いただいたお客様には非常に感謝いたします




そのあと、イベント終了まで時間があったので、船屋の街並みを散策しました




IMG_0390.JPG


こちらの写真は風情豊かな格子越しにみるお雛様(柿渋の冨山さん宅)




IMG_0392.JPG


軒先の餅花(柿渋の冨山さん宅)




IMG_0388.JPG


また、冨山さん宅には南山城村のARABONさんが「旅するARABON]と題して、村の作家さんの作品や、暮らしのあかり展の白熱球や和蝋燭、ランプシェードなどで参加されていました


IMG_0389.JPG





そのあと、以前から気になっていた ”coffee豆 凛” さんのお店にも足を運びました





*** 新作パンの紹介 ***


今回、この加茂船屋雛祭り10周年への出店を記念して、”桜メロンパン” を新発売しました


IMG_0372.JPG


国産原料(桜花漬・桜葉漬)のみ使用し、香料や色素は一切使っておりません




4月の桜が散るまでの期間限定




是非この期間内に!








P.S. 本日お店のお手伝いしてくれた同級生のひろちん、本当にありがとう!  助かりました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月01日 22時31分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[パン日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: