とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

August 7, 2011
XML
カテゴリ: 日曜大工・庭
以前から作ろうと思っていた自転車小屋を作った。

なかなか「やるぞ!」という気にならなかったので、とにかく材料を買ってしまえということで、近所のホムセンで波板の2割引セールをしていたのでまとめて材料を一気買い。
それで、やらざるをえなくなったので、休みの日に二日間で一気に作った。

家の壁を利用して作ったので、割合簡単に作っちゃった。
まあ、台風で飛ばなきゃいいかってくらいですw。

自転車小屋1
自転車小屋1 posted by (C)みすたけ

自転車小屋2
自転車小屋2 posted by (C)みすたけ

4mの長さだけど、幅が1m弱しかないので、思ったよりも収納容量が少ない。
子供の自転車二台置くと自分のチャリが邪魔になるかな~。

まあ、その件は少し考えがあるので、とりあえずは子供の自転車が屋根付きで置けるようになったので良しとしよう。
今まではデッキの上に置いてて、雨は振り込むし、洗濯干すときは邪魔だし、出すのが大変で子供だけでは出せないとかだったので、十分改善できたしね。

夏場の作業は大変だけど、夕方が長いので一日の作業時間がたくさん取れるから、意外と短い期間で完成できちゃうね(カラダはえらいけど)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2011 10:21:33 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日曜大工・庭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

みすたけ99 @ Re[1]:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) やんかなさんへ ブログをしばらく放置し…
やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: